コンパクトカーの新車カーリース一覧

注意記載されている納期はMOTA独自の調査による目安になります。正式には成約前の商談時にお伝えいたします。

MOTAカーリースは個人の専用リースです。
リース期間は7年、9年、11年の中からお選びください。

  • 絞り込み絞り込み
  • 並べ替え並べ替え
並べ替え
ボディタイプ
メーカー

車種名を検索する

月額料金

駆動方式

納期が早い車種

22台中122台を表示(1ページ目)
  • 並べ替え
  • 月額料金が安い順
  • 燃費が良い順
  • 評価が高い順
ダイハツ トール
トール
納期新車が早く欲しい方!MOTAカーリース短納期車両
納期約2ヶ月納期
ダイハツ トール
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:8位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,210 円~
ボーナス月加算額73,700 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 24,420 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:8位
ダイハツ ブーン
ブーン
納期新車が早く欲しい方!MOTAカーリース短納期車両
納期約3ヶ月納期
ダイハツ ブーン
  • クチコミ件数:-
  • コンパクトカーランキング:19位
ボーナス併用払い(11年)
月額 10,230 円~
ボーナス月加算額61,600 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 20,350 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 28.00km/L
  • クチコミ件数:-
  • コンパクトカーランキング:19位
日産 マーチ
マーチ
日産 マーチ
  • クチコミ件数:6件
  • コンパクトカーランキング:20位
現在お申し込み出来ません
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,198cc FF 5名 5 23.00km/L
  • クチコミ件数:6件
  • コンパクトカーランキング:20位
トヨタ パッソ
パッソ
トヨタ パッソ
  • クチコミ件数:10件
  • コンパクトカーランキング:13位
現在お申し込み出来ません
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:10件
  • コンパクトカーランキング:13位
スズキ スイフト
スイフト
スズキ スイフト
  • クチコミ件数:11件
  • コンパクトカーランキング:10位
ボーナス併用払い(11年)
月額 11,330 円~
ボーナス月加算額68,200 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 22,550 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 25.20km/L
  • クチコミ件数:11件
  • コンパクトカーランキング:10位
トヨタ ヤリス
ヤリス
トヨタ ヤリス
  • クチコミ件数:3件
  • コンパクトカーランキング:2位
ボーナス併用払い(11年)
月額 11,440 円~
ボーナス月加算額69,300 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 22,770 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:3件
  • コンパクトカーランキング:2位
マツダ MAZDA2
MAZDA2
マツダ MAZDA2
  • クチコミ件数:4件
  • コンパクトカーランキング:6位
ボーナス併用払い(11年)
月額 11,990 円~
ボーナス月加算額72,600 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 23,980 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,496cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:4件
  • コンパクトカーランキング:6位
三菱 ミラージュ
ミラージュ
三菱 ミラージュ
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:21位
ボーナス併用払い(11年)
月額 11,990 円~
ボーナス月加算額72,600 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 23,980 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,192cc FF 5名 5 22.80km/L
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:21位
トヨタ ライズ
ライズ
トヨタ ライズ
  • クチコミ件数:15件
  • コンパクトカーランキング:1位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,210 円~
ボーナス月加算額73,700 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 24,310 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,196cc FF 5名 5 34.80km/L
  • クチコミ件数:15件
  • コンパクトカーランキング:1位
トヨタ ルーミー
ルーミー
トヨタ ルーミー
  • クチコミ件数:9件
  • コンパクトカーランキング:5位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,320 円~
ボーナス月加算額74,800 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 24,640 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 24.60km/L
  • クチコミ件数:9件
  • コンパクトカーランキング:5位
スズキ イグニス
イグニス
スズキ イグニス
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:16位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,540 円~
ボーナス月加算額75,900 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 25,080 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 24.00km/L
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:16位
トヨタ アクア
アクア
トヨタ アクア
  • クチコミ件数:34件
  • コンパクトカーランキング:3位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,760 円~
ボーナス月加算額77,000 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 25,520 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,490cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:34件
  • コンパクトカーランキング:3位
ダイハツ ロッキー
ロッキー
ダイハツ ロッキー
  • クチコミ件数:8件
  • コンパクトカーランキング:17位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,870 円~
ボーナス月加算額77,000 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 25,630 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,196cc FF 5名 5 34.80km/L
  • クチコミ件数:8件
  • コンパクトカーランキング:17位
スズキ ソリオ
ソリオ
スズキ ソリオ
  • クチコミ件数:13件
  • コンパクトカーランキング:9位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,870 円~
ボーナス月加算額77,000 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 25,630 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:13件
  • コンパクトカーランキング:9位
ホンダ フィット
フィット
ホンダ フィット
  • クチコミ件数:20件
  • コンパクトカーランキング:11位
ボーナス併用払い(11年)
月額 12,980 円~
ボーナス月加算額78,100 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 25,960 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,496cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:20件
  • コンパクトカーランキング:11位
スズキ クロスビー
クロスビー
スズキ クロスビー
  • クチコミ件数:12件
  • コンパクトカーランキング:15位
ボーナス併用払い(11年)
月額 13,640 円~
ボーナス月加算額82,500 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 27,280 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 22.00km/L
  • クチコミ件数:12件
  • コンパクトカーランキング:15位
スバル ジャスティ
ジャスティ
スバル ジャスティ
  • クチコミ件数:8件
  • コンパクトカーランキング:14位
ボーナス併用払い(11年)
月額 14,190 円~
ボーナス月加算額85,800 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 28,380 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
996cc FF 5名 5 24.60km/L
  • クチコミ件数:8件
  • コンパクトカーランキング:14位
スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ
スズキ スイフトスポーツ
  • クチコミ件数:11件
  • コンパクトカーランキング:18位
ボーナス併用払い(11年)
月額 14,300 円~
ボーナス月加算額85,800 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 28,490 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:11件
  • コンパクトカーランキング:18位
スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ
スズキ ジムニーシエラ
  • クチコミ件数:6件
  • コンパクトカーランキング:7位
ボーナス併用払い(11年)
月額 14,300 円~
ボーナス月加算額85,800 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 28,600 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,460cc 4WD 4名 3 -
  • クチコミ件数:6件
  • コンパクトカーランキング:7位
三菱 デリカD:2
デリカD:2
三菱 デリカD:2
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:4位
ボーナス併用払い(11年)
月額 14,630 円~
ボーナス月加算額88,000 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 29,150 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 27.80km/L
  • クチコミ件数:2件
  • コンパクトカーランキング:4位
日産 ノート
ノート
日産 ノート
  • クチコミ件数:16件
  • コンパクトカーランキング:12位
ボーナス併用払い(11年)
月額 14,630 円~
ボーナス月加算額88,000 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 29,150 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,198cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:16件
  • コンパクトカーランキング:12位
スズキ ソリオバンディット
ソリオバンディット
スズキ ソリオバンディット
  • クチコミ件数:13件
  • コンパクトカーランキング:22位
ボーナス併用払い(11年)
月額 15,620 円~
ボーナス月加算額93,500 × 22回
月々均等払い(11年)
月額 31,130 円~
頭金0円
排気量 駆動方式 定員 ドア数 燃費
1,242cc FF 5名 5 -
  • クチコミ件数:13件
  • コンパクトカーランキング:22位
1
カーリースAI審査シミュレーション

カーリースAI審査シミュレーション

月々の支払額がわからない!自分の年収で審査に通るか心配。そんなお悩みを解決できるシミュレーターをご用意しました。不安な方は、こちらから!

かんたん1分 無料カーリースAI審査シミュレーション

注目の短納期車特集!!

新車が早く欲しいアナタに納期が短い車種の特集です。

納期約2ヶ月納期
月々均等
12,430
ボーナス併用
6,270
今すぐ審査を申込む
納期約2ヶ月納期
月々均等
15,070
ボーナス併用
7,590
今すぐ審査を申込む
納期約2ヶ月納期
月々均等
19,250
ボーナス併用
9,680
今すぐ審査を申込む
納期約2ヶ月納期
月々均等
21,230
ボーナス併用
10,670
今すぐ審査を申込む
納期約2ヶ月納期
月々均等
24,420
ボーナス併用
12,210
今すぐ審査を申込む
納期約3ヶ月納期
月々均等
16,390
ボーナス併用
8,250
今すぐ審査を申込む
納期約3ヶ月納期
月々均等
18,370
ボーナス併用
9,240
今すぐ審査を申込む
納期約3ヶ月納期
月々均等
18,700
ボーナス併用
9,350
今すぐ審査を申込む

コンパクトカーのカーリース

コンパクトカーとは、文字どおりコンパクトな乗用車のことを指すが、とくに決まった定義があるわけではありません。日本では、ボディサイズが全長4000mm未満、全幅1700mm未満という5ナンバー枠内で、エンジン排気量が1000cc〜1500cc程度のクルマを指すことが多く、軽自動車とは区別して使われています。欧州でいうA〜Bセグメントに属する車種と考えていいですが、一部Cセグメントのハッチバック車も含んで呼ぶこともあります。経済性に優れ、日常の足として親しまれており、女性ユーザーを意識した仕様のモデルが多いのも特徴です。コンパクトカーの代表車種としては、「日産 ノート」「トヨタ ライズ」「トヨタ ルーミー」「ホンダ フィット」「トヨタ ヤリス」などがあります。中でも「日産 ノート」は、外観は「和」を取り入れた日産の新デザインコンセプトを採用しながら、内装は先進的で快適な室内空間を実現しています。さらに、人気の「プロパイロット(ナビリンク機能付)」や、360°セーフティサポートを実現する先進安全技術を搭載しており、車を初めて所有する人も安心して車に乗ることができます。
MOTAカーリースではトヨタ ヤリスが11年リースで月額19,690円(税込)、日産 ノートが11年リースで月額21,450円(税込)とプランが選択できるなど、月々の支払いを低価格に抑えながら車を所有することが可能です。
MOTAリースはコンパクトカーの全車種でリースが可能なので、コンパクトカーのマイカーリースをご検討の方は、ぜひMOTAをご利用ください。

コンパクトカーの車種を契約されたMOTAカーリース 利用者のクチコミ

※MOTAカーリースで契約した個人の感想になります
  • ご契約の車種
    トヨタ ライズ
    トヨタ ライズ
    評価 (やや満足)

    対応がスムーズだった。

    S.U.様

  • ご契約の車種
    トヨタ ライズ
    トヨタ ライズ
    評価 (満足)

    申し込みまでの流れがスムーズだった。契約の際も、担当の方が丁寧に対応して頂けた。

    SK様

  • ご契約の車種
    トヨタ ライズ
    トヨタ ライズ
    評価 (満足)

    対応が早かった。

    ゆう様

  • ご契約の車種
    ダイハツ トール
    ダイハツ トール
    評価 (満足)

    担当者の方が親切に説明・提案等してくださり、初めてのリース契約でしたがとても安心して契約することができました。ありがとうございました。

    よし様

  • ご契約の車種
    マツダ MAZDA2
    マツダ MAZDA2
    評価 (どちらともいえない)

    対応がスムーズだった。

    ゆうた様

レビュー・口コミ評価

先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車探しのご参考にどうぞ。

コンパクトハッチバック でんでん 投稿日2023年2月28日
日産 マーチ グレード:-
総合評価 1 2 3 3 4 3.5
総評
マーチは日産の主力コンパクトカーです。
マーチの歴史についてですが、初代マーチは1982年に発売され、日産初のフロントエンジン、フロントドライブのコンパクトカーでした。その後、2代目、3代目とモデルチェンジを繰り返し、2010年には4代目マーチが登場しました。4代目マーチは、よりスポーティでユーティリティ性の高いデザインになり、新しいプラットフォームを採用して車重を軽減しました。また、エンジンやトランスミッションも燃費とパワーの両立を図った改良がされ、環境性能もパフォーマンスも向上しました。
良かった点
初代マーチは、イタリアの巨匠ジウジアローによってデザインされました。このデザインは、シンプルで直線的なデザインによって、シャープな印象を与えました。この時代に、イタリアのカロッェリアへ大衆車のデザインを依頼する事は珍しく、当時話題となりました。
マーチのパワーソースですがマーチには、1.2L直列4気筒エンジンが搭載され、最高出力は78馬力、最大トルクは10.6kgmでした。トランスミッションは、5速マニュアルまたはCVTが選択できます。また、ボディタイプは5ドアハッチバックと3ドアハッチバックがありました。
気になった点
マーチのサスペンションについても解説します。前輪はマクファーソンストラット式、後輪はトーションビーム式を採用しています。このサスペンションは、車重の軽量化によってよりスポーティで精度の高い運転性能を提供しています。 試乗してみると、マーチは車重が軽く、加速もスムーズで、燃費も良く、快適な乗り心地を提供しています。また、マーチのハンドリングは、サスペンションの改良によって、よりスポーティで正確なものになっています。 マーチは、歴史的な車種であり、4代目に至ってはスポーティーな印象が強いです。
燃費ヨシ! すみれちゃん 投稿日2023年2月23日
三菱 ミラージュ グレード:1.2 G
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
三菱のコンパクトカーです。全長3855mm、全幅1665mm、全高1505mmのボディサイズです。三菱車お決まりのフロントデザインコンセプトを採用しています。ダイナミックシールドと呼ばれる顔はアウトランダー等にも採用していて、グループの一員で有ることを主張しています。パワートレインは排気量1193ccの直列3気筒ガソリンエンジンです。最大出力は78ps、最大トルクは10.2kgmを引き出し、900kgの軽い車体には十分です。三菱は昔からあるネーミングを大事にしています。
良かった点
室内に乗り込むと高さを活かしたパッケージングが良いです。アップライトに座らせ、リアシートもそのお陰で足元空間に余裕があります。リアシートもフロントシートより一段高い位置になっていて閉鎖感が無く、居心地が良いです。インテリアも気を使っていて、スポーティなイメージのカーボンパターンをあしらったメーター文字盤と、パワーウインドウスイッチパネルを装備しています。小さな事ですが、これだけで気持ちが盛り上がります。LEDデイタイムランニングランプを採用することで、今風な雰囲気も出ています
気になった点
燃費性能はWLTCモードで20km/Lと優秀です。しかしこの為に失った部分もあります。 燃費性能を良くするには、エンジンの効率を上げる必要があり、熱効率やフリクションを考えないといけません。4気筒では無くて3気筒を選択したのもその為です。世界的にも3気筒が増えて、中には2気筒まであります。3気筒はバランスが難しく、回転が滑らかで静かなエンジンが少ないです。ミラージュもそんなエンジンになってしまっています。回すと余りにガサツでガッカリします。
初心者向け ユッコ 投稿日2023年2月20日
トヨタ パッソ グレード:-
総合評価 1 2 3 3 4 3.5
総評
トヨタが2016年に発売したコンパクトカー「パッソ」について口コミします。
まずは、パッソのスペックから紹介します。エンジンは1.0L、1.3L、1.5Lの3種類があり、最高出力は1.0Lが69PS、1.3Lが95PS、1.5Lが111PSとなっています。トランスミッションは5MTとCVTが選べ、駆動方式はFFと4WDが用意されています。
パッソに搭載されているトヨタセーフティーセンスについてですが、これは衝突回避支援パッケージのことで、先進的なドライバーアシスト技術を搭載しています。
良かった点
主な機能としては、プリクラッシュセーフティ、レーンディパーチャーアラート、オートマチックハイビーム、レーダークルーズコントロールがあります。これらの機能により、ドライバーの負担を軽減し、安全運転をサポートしています。
次に、パッソのライバル車についてです。トヨタ自動車内ライバルとして「ヴィッツ」や「ヤリス」といった車種があります。これらの車種は、パッソと同様にコンパクトカーとして人気があり、それぞれに特徴があります。
気になった点
そして、パッソのエントリーカーとしての資質についてですが、この車種は初めての車を買う若者や女性ドライバーにも手軽に乗れるようにデザインされています。運転席に座ると前後左右共に見切りが良く、車の大きさの感覚が掴みやすいです。エクステリアは、丸みを帯びたスムーズなラインで構築されており、コンパクトでありながら、存在感があります。また、室内は広く、カジュアルな素材を使用しており、乗り心地も快適です。トヨタのパッソは、エントリーカーとしてもおすすめの車種です。
スズキの縁の下の大黒柱 キューブへの愛を叫ぶ元ギャルのオバハン 投稿日2023年1月8日
スズキ クロスビー グレード:1.0 ハイブリッド MZ 4WD
総合評価 1 2 3 4 4 4.5
総評
デビュー当時はハスラーのデカい版と呼ばれたが、ベースはイグニスとソリオで、ハスラーの面影を残すのはデザインだけだ。
ただそのデザインはまさにハスラーで、ヘッドライトの形状なんて流用したのかと思ってしまうほど(実際は専用設計です)。しかしそれは良く言えばハスラーが欲しい、けど軽では小さい、と言う人にとってピッタリな判断と言える。サイドにパネルのような樹脂パーツで囲われた空間があり、そこだけを違う色に出来るディーラオプションも存在する。そこと、ボディ、ミラーとルーフをそれぞれ違う色にする3トーンカラーもあるが、高額なメーカーオプションなので注意が必要(このカラーの中古流通は少ない様です)。また、全体的にムチムチとしてぼてっとした印象のデザインなので、人によっては好みが合わない場合もある。
インテリアはハスラーより落ち着いた印象で、登録車だけあって特に幅に余裕がある。
シートにはアイボリーアクセントが施されており、ハニカム的な柄にも見える。メーターの右側に、光が当たるとクロスビーのイラストが現れる、走行モード表示がクロスビーのイラストになるなど、遊び心ある仕様で運転中も楽しめる。また、運転席側から助手席側へのウォークスルーも可能。シートアレンジも豊富で、大きな荷物も比較的簡単に積むことが出来る。前後撥水加工シートで汚れてもすぐに拭ける。リアシートを倒しても防汚タイプなので、本気でキャンプも出来るだろう。汚れても掃除が簡単というのは、心の余裕にもつながる。さらに、収納は数えただけで15個くらいある。背が高いから、固定さえすれば段ボールも縦に二つくらい載る。また、四駆にもラゲッジアンダーボックスがあるのは嬉しい(容量はFFに比べ劣る)。
マイルドハイブリッドで、流れのいい高速ならばカタログ燃費に届く。丁寧に走れば19.0km/ℓにも手が届く!1.0ターボだが、モーターアシストとスズキならではの軽量ボディで走りも満足だ。
良かった点
インテリアは大人でも乗れるがよく見ると遊び心あふれる仕様となっている点がスバラシイ。軽量高剛性のHEARTECT(ハーテクト)プラットフォームによって高速での安定感や足回りのしっかり感も感じられる。また、4WDに装備されるスイッチで走行モード切替が出来る機能が付いていて、特にヒルディセントコントロールは街中の急坂でもあると安心できる。安全機能も比較的充実しており、サポカーSワイドに該当する。ハイビームアシスト、ACCは特に重宝する。ミラー取付位置がドアとなることにより、視界も広く運転しやすい。操作系は憶えれば感覚で操作できるうえ、走行モードチェンジやハザードスイッチがハンドルからちょうど左手を伸ばしたあたりにあるのでとても使いやすい。サイドシールドエアバッグ、サイドエアバッグが付くエアバッグは安心感を高め、特にサイドエアバッグが他車より縦に大きいのも好印象。また、歩行者被害軽減ボディーを採用するなど、事故が起こった際の安全にも気を配っている。死角を減らすサイドアンダーミラーも装備する。
全席シートヒーター、アイドリングストップ時間を標準、燃費優先、快適優先の三つから選べる空調カスタマイズ、UV+IRカットガラス(フロントドアガラス)などの快適装備も充実。また、リヤドアガラスにもIR+UVカットフィルムをディーラーオプションで選べる。ボディカラーも豊富で、ディーラーオプションにもアイテムが豊富で自分だけのクロスビーに乗れる。
気になった点
わたしは4WDを選んだが、FFだとヒルディセントコントロールが付かないことが気になる。これはオンロードでも重要だと思うので、全車標準でもいいと思う。総評でも触れた通り、3トーンカラーはメーカーオプションで44.000円となるのは注意が必要。スズキ全車に言えることだが、唯一のホワイトがオプションになるのは不要な出費な気がする。 さらに、最上級グレードのMZ以外にはLEDヘッドライトがオプションでも選べないことは不思議に思う。初代ハスラーの中間グレードにセットオプションでディスチャージヘッドランプが選べたことを思うと、MVグレードに選べてもいいと思う。さらに、テールランプがハロゲンとなるのも、玉切れの心配があり不安だ。特にリヤは気付きにくいため危険である。 また、斜め後方の視界があまりよくないことも欠点だ。リヤドアガラスまでは水平基調なので、もう少し視界を確保してほしいのも事実だ。 しかし、機能面やデザイン面でここまで不満が少ない車も珍しい。
もっと遊ぼう! B2-ユニット 投稿日2022年11月24日
三菱 デリカD:2 グレード:1.2 カスタム ハイブリッド MV 全方位カメラ付ナビパッケージ 4WD
総合評価 1 2 3 3 4 3.3
総評
MITSUBISHIデリカD2は背が高いスライドドアのあるコンパクトカーです。ライバルはトヨタ、ダイハツ、スバルのトール兄弟です。MITSUBISHIの味方はSUZUKIです。実はデリカD2はSUZUKIソリオのバッヂ違いの兄弟車になります。搭載されるエンジンははマイルドハイブリッド付きの1.2リッターNAエンジンです。SUZUKI得意のマイルハイブリッドが肝になります。CVTが付いて小さなボディを活発に走らせる事が出来ます。メインターゲットは子育て世代ですが、街乗り、買い物用にと、何でも便利に使えるクルマです。
良かった点
車体サイズに対してホイールベースが長いので、荷物室やリアシートも広いです。背が高いので、乗員をアップライトに座らせる事が容易なので、室内はより使いやすくなります。またライバルよりボディ剛性をはじめ、足腰がしっかりとしていて、リニアな動きが出来るのが良いです。背が高く、スライドドア付きなのでボディ剛性的には不利ですが、そんな事を感じさせない走りの質感の高さが良いです。ハンドルから伝わるフィールも自然で重さも適切に制御されていました。
気になった点
静粛性はイマイチです。ライバルもうるさいですが、ソリオも普通のコンパクトカーに比べると騒がしく感じます。ボディの不利な部分が出ている印象です。また、なかなかデザインで訴え掛けてくれないです。真面目すぎるデザインは面白味がなく、ただ、ただオーソドックスです。もっと遊び心のあるデザインがよいです。スペーシアギアのようにもっと遊びやレジャーに振った仕様があれば、人気が出ると思います。ソリオは広いので車中泊も余裕なので、楽しいグレードを希望します。