コラム。交通事故調査や自動車登録手続きを業務として行っている行政書士が、見聞きした様々な自動車の裏側をご紹介していきます。
2021/1/26 18:30
トヨタより7年も先行! 小型SUVジャンルを切り開いたホンダの開拓者“ヴェゼル”を振り返る
ホンダは、コンパクトSUVの人気モデル「ヴェゼル」を2021年春にフルモデルチェンジすると発表した。近年トヨタ ヤリスクロスなどの後発モデル....
2021/1/26 06:00
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/25 14:40
日産といえば電動化や自動運転といった未来を思わせるようなキーワードを使ってクルマをアピールしている。とくに自動運転技術を用いた「プロパイロッ....
2021/1/25 06:00
EV(電気自動車)の利点って何? メリット・デメリットを簡単紹介!
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/24 17:00
2020年オートサロン発表のシボレー 新型コルベットはその場で買えた!? 超珍しい試みとは!?
昨年の東京オートサロン2020にて、シボレーの新型コルベットが発表。さらにその場で販売まで行われた。海外の自動車ショーではコンセプトカーを購....
2021/1/24 11:30
バーチャル開催となった東京オートサロン2021、今年の注目カスタムカーはどれ??【みんなの声を聞いてみた】
毎年、年明け早々に開催されるカスタムカーの祭典「TOKYO AUTO SALON(東京オートサロン)」。今年は2021年1月15日(金)~1....
2021/1/24 10:30
【2021年版】おすすめディスプレイ10選|ドライブが楽しくなるディスプレイの選び方や設置方法もご紹介
車内で過ごす時間をより盛り上げるべく「大きなディスプレイがほしい」「設置が簡単で価格も良心的なディスプレイを探している」という方も多いのでは....
2021/1/24 06:00
クルマのパーツの中でも存在感のある「ホイール」その役割とは?
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/23 18:30
東京オートサロン2020でサプライズデビュー! タフトの市販化が予想通りだったワケとは
2020年6月にデビューしたダイハツ タフト。このモデルが初お披露目されたのは、何を隠そう2020年1月に開催された東京オートサロン2020....
2021/1/23 10:30
ホンダ ヴェゼルが2021年春フルモデルチェンジ! 新型はどうなる?【みんなの声を聞いてみた】
ホンダは2021年1月18日(月)、人気のコンパクトSUV「VEZEL(ヴェゼル)」の新型に関する情報を先行公開した。初代に当たる現行モデル....
2021/1/23 06:00
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/22 18:30
屋根にテントを載せたら全部OK! 悩ましい車中泊の課題を一気に解決した、アウトランダー“E:POP”とは
旅先で気に入った風景が見つかったとき。日帰り温泉のあと、海辺の駐車場でまったりしたいとき。 時間にしばられず「もう少しここで過ごしたいな」と....
2021/1/22 06:00
車によって明るさが違うけど「ヘッドライト」ってどんな種類があるの?
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/21 18:30
世界4位の大メーカー、ステランティスが発足! プジョーとジープとフィアットが一緒になったら、一体どんなクルマが出てくるの!?
2021年1月16日(土)、イタリア・アメリカ企業のFCA(フィアット・クライスラー・オートモビルズ)と、フランスのグループPSA、2つの大....
2021/1/21 16:00
抜群の使い勝手で人気のコンパクトハイトワゴン「スズキ ソリオ」その魅力に迫る!
コンパクトハイトワゴンのパイオニア的モデル、スズキ ソリオが2020年11月にフルモデルチェンジを行い、4代目へと進化しました。ボディサイズ....
2021/1/21 08:30
マツダ CX-5の一部改良で垣間見えた、マツダ デザイン戦略の次なる一手とは
こまめな年次改良により常にアップデートを重ねるマツダのSUV「CX-5」。2020年12月3日(木)の一部改良では、同時に新たな特別仕様車「....
2021/1/21 06:00
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/20 06:00
専門用語が多く分かりづらい自動車用語。ここでは少しでも皆さんのストレスを軽減すべく、毎回テーマを決めて解説していきます。「分かっているようで....
2021/1/19 08:00
ホンダ N-VANが心地よい“第三の居場所”に!? 憧れの“VAN LIFE(バンライフ)”を実現させちゃおう【東京オートサロン2021】
ホンダの軽商用車「N-VAN」が、ステキなサードプレイスに変身した! 2021年1月15日(金)より開幕した東京オートサロン2021(バーチ....
2021/1/19 06:00
雪が降るときワイパーは立てる、立てない? どっちが良いの??
季節は冬真っ只中。降雪地帯やスキー場などでは、駐車場に停まっている車がワイパーを立てている光景を目にしたことはありませんか? あまり雪に慣れ....
[PR] 【MOTA×MINI SPECIAL BRAND PAGE】MINIの個性をさまざまなキーワードから紐解いていく。
ミニ最強のグレード、JCW。今回はクロスオーバーをピックアップ。モータージャーナリストの橋本洋平がファミリーユースとドライビングプレジャーの両面から迫る