乗り心地や性能を徹底検証した試乗記です。試乗レポートでは、自動車評論家が話題の新型車を試乗インプレッション。専門家の視点で自動車の走行性能を様々な角度から解説します。
2019/2/14 08:00
雪も走れる夏タイヤ「ミシュラン クロスクライメート」を真冬の北海道でテスト!
いよいよウワサの「雪も走れる夏タイヤ」、ミシュラン・クロスクライメートシリーズを雪上で試すことができた。 ドライとウェットのテストの模....
2019/2/12 19:59
トヨタ 新型プロボックス/サクシード ハイブリッド 試乗|毎日使う商用車にこそ“エコ”を!
すっかり数を減らした“ライトバン”の中でも根強い人気を誇るプロボックス/サクシード ふた昔前くらいまで、商用バンといえばボンネットを備えた「....
2019/2/7 13:37
トヨタ プリウス(2018年MCモデル) 試乗│幅広い性能向上で価値を高めたハイブリッドの代名詞
2018年(暦年)の小型/普通車販売ランキングは、1位が日産 ノート、2位はトヨタ アクア、3位はトヨタ プリウス(PHVとαを含む)であっ....
2019/1/31 19:21
冬でも履けるミシュランの夏タイヤ『クロスクライメート』をクローズドコースで試乗テスト!
ミシュランからこの冬を賑わす、興味深い“夏タイヤ”が発売された。 その名は「クロスクライメート」。読んで字のごとくその性格は、全天候型のプ....
2019/1/29 19:34
ホンダ 新型 インサイト試乗|突如復活したHondaハイブリッドの3代目モデル、その正体とは!?
2018年12月にホンダ インサイトが復活した。 インサイトは「トヨタ プリウス」のようなハイブリッド専用車だが、歴代モデルの生産期間には継....
2019/1/27 17:01
新型マツダ3 海外初試乗[Mハイブリッド/2.5Lガソリン]|セグメントの中の1台ではなく “指名買いしたくなる1台”へ
昨年2018年11月のLAショーで世界初公開された5代目マツダ3(現行型の日本名:アクセラ/アクセラスポーツ)だが、今年2019年1月に開催....
2019/1/25 10:16
ホンダ ステップワゴン モデューロX 試乗│気持ち良いハンドリングと乗り心地のバランスを最大限重視した楽しいミニバン
ホンダ ステップワゴンに代表される5ナンバー規格をフルに使った3列シートミニバンの使い勝手ときたら、もはや申し分なし。 私も1年ほど前までス....
2019/1/11 10:00
トヨタ 新型マークX GRMN試乗レポート|誰が乗っても感じる仕上がりの良さに感動!
「GR」とは、言うまでもなくトヨタのモータースポーツ活動の総称である「TOYOTA GAZOO Racing」の頭文字だ。同活動は今やル・マ....
2019/1/9 10:00
日産 リーフ e+(イープラス) 試乗|航続可能距離570kmをマーク! ハイパワー版リーフの実力を徹底評価
昨今の日産といえば、カルロス・ゴーン元会長の逮捕問題で騒がれているが、商品に関しては、以前から話題性が乏しかった。国内で売られる日産車を見る....
2019/1/8 09:30
ボルボ 新型S60海外試乗|セダン好きの琴線に触れる1台が誕生!
近頃、セダンのカテゴリーに元気がないよな、と感じることが多々ある。種類はたくさんあってもパッと気を惹かれるモデルがあまりないというか何という....
2019/1/7 14:30
マツダ 新型CX-8 2.5リッター ターボ試乗レポート|CX-8の世界観にマッチする力強く滑らかなガソリンターボエンジン
ここ最近のマツダ車は、改良を頻繁に行う。車種によっては半年に1度のペースだ。マツダの最上級車種に位置付けられるCX-8も、2017年12月に....
2019/1/3 09:20
スズキ スペーシアギア 試乗│パッケージだけじゃない!走りだってしっかり楽しいスズキの新しいSUV風モデル
まさに「本領発揮」という感じ! こういうクロカン系に関してのスズキの作り込みの巧さには、どうしたって拍手喝采するしかないのだ。見れば見るほど....
2019/1/1 10:30
「ナニコレ!?」街中で振り向かれる高い注目度! ホンダ S660 ネオクラシックの魅力を探る
12月としては暖かいとある冬の日、北青山のオートックワン編集部から黄色いナンバーの真っ赤なミッドシップスポーツカーのキーを預かって出発する。....
2018/12/27 14:30
アウディ R8 V10 plus試乗|フラッグシップスポーツは先端技術の塊
2018年の最後を飾るアウディのオールラインナップ試乗会。スタッフの方から「お好きなクルマを2台どうぞ」といわれた私は、編集氏があれこれ悩む....
2018/12/27 07:30
ボルボ 新型XC60 T6 AWD R-Design & D4 AWD R-Design 試乗|世界中でイチバン売れている理由を探る
世界で一番売れているボルボであり、昨年同社としては初めて日本カー・オブ・ザ・イヤーの栄冠を勝ち取ったXC60(ちなみに今年もXC40が選出さ....
2018/12/26 17:00
MINI COOPER D CROSSOVER ALL4. 試乗│走破性と実用性を備えた使い勝手の良い1台
このところ輸入車の販売好調が伝えられる中、MINIも2018年の年間販売台数が昨年を上回りそうな勢いを見せており、相変わらず絶好調だ。単一ブ....
2018/12/26 16:29
アウディRS3セダン&RS3スポーツバック試乗|最も小さく最も辛いRS3の2モデルをテスト
アウディ RS3を久々に駆りだして、そのホットな走りにニヤつくと同時に、改めて欧州車における“層のブ厚さ”を思い知らされた。 確かにRS3....
2018/12/25 15:35
レクサス UX試乗|見た目はヤンチャ、でも走りはマイルドな新世代プレミアムSUV
2018年11月末、レクサスから「UX」が発売された。1997年、初代RX (日本では初代「トヨタ ハリアー」)で、今では当たり前になった乗....
2018/12/24 10:00
日々に刺激を与えてくれる3台のフォルクスワーゲンをイッキ乗り!
輸入車のなかでもフォルクスワーゲンは、シンプルで堅実なイメージがあり、あまり「色」を感じさせないメーカーではないだろうか。だからこそ好きだと....
2018/12/21 19:27
横浜ゴム 新作ブルーアースGT試乗レポート|低燃費タイヤ ブルーアースに、GTの名を冠した新グレードが登場
横浜ゴムの低燃費タイヤ「ブルーアース」シリーズに、新たなグレード「ブルーアースGT AE51」が加わった。「GT」というネーミングの通り、そ....