カローラ系同門モデル 徹底比較(1/4)

カローラ系同門モデル 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ フロントシート リアシート メーター 画像ギャラリーはこちら
カローラ系同門モデル徹底比較

1966年に「トヨタ カローラ」は誕生した。ベーシックなコンパクトセダンとして登場したこのクルマは、その後常にベストセラーカーであり続け、今や世界140カ国以上で販売され、累計販売台数は3000万台を超えるまでに成長した。そのカローラのセダン(アクシオ)とワゴン(フィールダー)が、2006年10月にフルモデルチェンジして10代目に移行。「コンパクトセダン・ワゴンの新しいスタンダードを提案するクルマ」をコンセプトとし、従来どおり支持されてきた。

オーリスは、カローラのフルモデルチェンジから2週間後に登場した新型車。トヨタが日欧戦略車として本格的に力を入れて開発したモデルで、デザインも走行性能も本場のヨーロッパで鍛えたという意欲作である。これまで日本になかった、ボディサイズの少し大きなハッチバック車であり、走りにもこだわったという、このカテゴリーで先を行く欧州車を追従するモデルだ。

上記2モデルから約1年後の2007年10月に、カローラ ルミオンが登場。オーリスのプラットフォームをベースに、一連のカローラシリーズやオーリスに共通のパワートレインを搭載し、それを初代bBに似たボディに乗せたというクルマである。 なお、同車はアメリカでトヨタが展開する「サイオン」ブランドの「xB」というモデルと共通の内容となっている。従来は初代bBがその位置づけだったところ、xBがモデルチェンジし、それが、そのままカローラ ルミオンとして日本でも販売されることになったというのが経緯である。

この3モデルは、価格帯においてもそれほど大差がなく、購入の選択肢において、実際にこういう迷い方をするユーザーも少なくないと想像できるのだが、いかがだろうか?今回は、いずれも最上級グレードを持ち込んだ。それぞれの素性をチェックする。

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ カローラルミオンの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ カローラルミオンのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ カローラルミオンの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ カローラルミオンの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ カローラルミオンのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる