2024/7/31 12:30
【2025年】燃費のいい車ランキング! ボディタイプ別TOP5とおすすめ車種をそれぞれ紹介
ガソリン価格の高騰が続く中、少しでも車にかかる維持費を抑えたいと考える方は多いのではないでしょうか。そこで注目したいのが、燃費のいい車です。....
2024/5/9 19:00
【2024年】トヨタ 新型プリウスの価格や燃費、内装、サイズ、買い得グレードなどを解説
2022年11月に5代目となるトヨタ 新型プリウスが登場し、スタイリッシュでスポーティなプロポーションなどから人気が続いています。 当記事....
2024/3/6 19:10
新型プリウスの内装を写真で紹介! グレード別の内装の違いや荷室サイズなども解説
2023年1月に発売されたトヨタ 新型プリウスは、TNGAプラットフォームに基づく第5世代モデルです。外観だけでなく、内装も大幅に刷新され、....
PR
2023/8/23 18:30
60プリウスをESBの無加工で取り付けられるボディパーツ「CLS-RM」シリーズでさらにスポーティに仕上げる!/ESB Vol.16
世界初の市販ハイブリッドカーとして、1997年に登場したトヨタ 初代プリウス。それから25年超の時を越えて誕生したのが、5代目となる60プリ....
2023/3/23 19:00
【駆動方式って?】FF車・FR車って何?それぞれの駆動方式のメリットとデメリット、走りの違いを解説【4WD・MR・RRについても解説】
車のカタログを見ていると、駆動方式についての記載を見かけたことはありませんか? FFやFRなどと書かれていますが、何のことか分からない人もい....
2023/2/14 09:02
【MOTAランキング】いま車買取査定が多い車種はどれ? MOTA車買取査定人気ランキング【2023年1月版】
いま、車買取査定を検討している方、また中古車市場にどんな車が増えてくるかを予想したい方は必見! 当記事では、2023年1月1日~31日にMO....
2023/2/4 12:00
トヨタ 新型プリウスPHEVの価格は460万円! なんと早くも受注停止!? ハイブリッドとの装備や走りの違いを比較、おすすめグレードなど最新購入情報をお届け【2023年】
2022年11月に5代目となる新型モデルが登場したトヨタ プリウス。新型プリウスは新たなHYBRID(ハイブリッド)の象徴として、「一目惚れ....
2023/2/4 12:00
トヨタ プリウス新旧比較|新型は見た目も走りもスポーティに進化! ただし実用性の悪化と価格アップには要注意【2023年】
2022年11月に5代目となる新型モデルが登場したトヨタ プリウス。新型プリウスは新たなHYBRID(ハイブリッド)の象徴として、「一目惚れ....
2023/1/19 18:00
モデリスタが新型プリウスをカスタマイズ! プレミアムな「エレガント アイス スタイル」、スポーティな「ネオ アドバンス スタイル」が登場【東京オートサロン2023】
最近発売された新型車の中で、最も注目度の高い車種は、5代目に発展したトヨタ 新型プリウスでしょう。 東京オートサロン2023では、モデリスタ....
2023/1/8 10:00
トヨタ 新型プリウスの価格や内装、外装、スペックやおすすめグレードなど、最新購入情報をお届け! 1.8Lモデルは当面、KINTO専用車なので要注意【2023年】
2022年11月に5代目となる新型モデルが登場したトヨタ プリウス。新型プリウスは新たなHYBRID(ハイブリッド)の象徴として、「一目惚れ....
2022/11/20 11:00
新型プリウスは値上げと実用性の低下に要注意! 乗り換えるユーザーが気になるポイントをご紹介【2022年】
トヨタ プリウスの車名は、多くの皆さんがご存知でしょう。エンジン駆動とモーター駆動を併用するハイブリッドの主力車種です。 このプリウスがフル....
2022/11/19 10:00
新型プリウスのデザインに「先代より確実にカッコいい」「スッキリしたスポーティな顔立ちが良い」と好印象の声【みんなの声を聞いてみた】
トヨタは2022年11月16日(水)、5代目となる新型プリウスを世界初公開しました。新型プリウスは新たなHYBRIDの象徴として、「一目惚れ....
2022/11/16 17:00
トヨタ、新型プリウス(5代目)を世界初公開|スタイリッシュに進化した新型はハイブリッドが今冬、PHEVが2023年春頃発売予定【2022年】
トヨタは2022年11月16日(水)、7年ぶりのフルモデルチェンジで5代目となる新型プリウスを世界初公開しました。ハイブリッド車(HEV)は....
2022/2/7 10:30
燃費の重要性を世に知らしめたプリウスがやっぱりトップ! 燃費性能の高いセダン3選
セダンは乗員スペースと荷室がそれぞれ独立しているため、高級感があり、衝突時の剛性も高い。しかし、ミニバンやSUV、軽自動車の台頭によって今や....
PR
2021/11/5 12:30
パワーが落ちた・振動が増えたと感じたら! 走りが蘇るオイル添加剤「スーパーゾイルエコ」をCVTトランスミッションに入れてみた/スーパーゾイル【Vol.10】
細かな部品の集合体であるエンジンやトランスミッションは、当然ながら使用しているうちに徐々に摩耗、劣化が進んでいくもの。日常的に乗っているとそ....
PR
2021/10/29 08:00
日本の雪と氷の路面に最適化されたスタッドレスタイヤ「アイスガード7」を北海道でドライブ/横浜ゴム【PR】
横浜ゴムのスタッドレスタイヤ「アイスガード」が第7世代となる「アイスガードセブン(iG70)」として新たに生まれ変わった。これから本格的なシ....
2021/8/7 17:00
旧型プリウスがコアなクルマ好きからも意外な人気!? バカ売れした先代30系プリウスの中古車がいま狙い目だ
トヨタのプリウスといえば、“エコカー”の代表格として知られる人気のハイブリッドカーだ。特に先代の3代目プリウス(30系)は、2009年の発表....
2021/8/6 08:00
氷上性能とロングライフ性能がアップした新型スタッドレス「ブリザック VRX3」をスケートリンクでテスト!/ブリヂストン
日本の雪道に強いスタッドレスタイヤとして人気のブリヂストン・ブリザックが、第三世代「VRX3」として新登場。氷上性能と、長持ち性能を引き上げ....
2021/8/1 15:30
50万円以下で買えるプリウス激安中古車は買ってもいいのか!? その答えは駆動用バッテリーが鍵を握る
半導体による自動車の生産調整、そしてコロナ禍の影響から新車を買っても納車までの期間が長引いている状況だ。となれば中古車という選択肢も視野に入....
2021/7/28 13:30
トヨタ 新型プリウスは高級車へシフトする!? 燃費性能とパワフルな走行性能を向上させるだけでなく、プラグインハイブリッドはRAV4 PHVに近い存在へ
2015年に登場したトヨタ 現行プリウス。歴代モデルのモデルサイクルを考えると、そろそろフルモデルチェンジされてもいい時期でもある。そこで今....