フォトギャラリー一覧
-
【予算200万円で手に入る新車】超カッコいい! 足元を引き締めてくれる純正ホイー...「お洒落は足もとから」なんてアパレルの世界でよく言うが、これはクルマも同じ。そう、カッコいいホイールを装着すれば、クルマ全体もグッと引き締まって見える効果も得ら...
-
新型パジェロはPHEVになるハズだった!? お得意の4WD技術と超進んだ先進安全...残念ながら2019年に生産を終えた三菱 パジェロ。新型モデルの投入は期待できそうにないが、じつは2013年の東京モーターショーに新型パジェロのコンセプトモデルが...
-
クーペに見えるセダン!? 秀逸デザインが特徴だったダイハツ DNコンパーノダイハツ DNコンパーノは、2017年の第45回東京モーターショーで発表されたコンセプトカー。車種名やスタイリングからわかるように、1963年に登場したダイハツ...
-
【予算300万円で手に入る新車】オシャレは足元から! 超カッコいい純正ホイール装...「オシャレは足もとから」なんてアパレルの世界でよく言うが、これはクルマも同じ。そう、カッコいいホイールを装着すれば、クルマ全体も引き締まって見えるもの。これまで...
-
これがトヨタ純正かよ! ド派手ハリアーメーカー純正カスタム3選憧れのクルマといえば、かつては“いつかはクラウン”が定番であったが、今やその対象は“ハリアー”に変わりつつある。そう、それほどまでに誰しもが憧れる超人気車種とな...
-
ホンダがFR市場に再挑戦! ホンダ SSMは名車S2000の誕生のキッカケとなっ...今やN-BOXの爆発的人気から、ホンダ=軽自動車というイメージが強い。だが、元々はNSXやシビックなどスポーツカーを得意とするメーカーでもある。今回ご紹介するの...
-
【ジムニー納車待ち勢必見】外車風にカスタムしたスズキ ジムニー3選いまだ納車に半年程度時間を要するほど、大人気のスズキ ジムニー。ノーマルでも十分にカッコいいのだが、どうせ所有するなら自分好みの一台に仕上げたい! という人も少...
-
3台合わせて約4700万円! アルファードの豪華すぎるモデルたち3選日本を、いや世界を代表するミニバンといえばトヨタ アルファード。今や各界のVIPも愛用するにまでなったクルマだが、実はアルファードのなかに超高額モデルが存在する...
-
これがシルビアの後継車!? 往年の名車デザインを取り入れたコンセプトカー日産 I...ついにシルビアの復活か? と噂されたのが、2013年に日産が発表したコンセプトカー IDxだ。カジュアルスタイルとレーシーなスタイルの2車種を同時発表した意欲作...
-
総額1億8000万円! 日産純正のGT-Rコンプリートカー高額モデル3選今も昔も日本を代表するスーパーカーといえば日産 GT-Rだ。かつてはサラリーマンでも頑張れば買える! という価格帯であったが、現行GT-Rは庶民には手が届かない...
-
日産が本格スーパーカー市場に挑戦!? 2度もショーに出展するも市販化されなかった...1985年の東京モーターショーで発表された、日産の2シーター4WDのコンセプトカー「MID4」。スーパーカーを彷彿とさせるシャープなフォルムと、最高出力330p...
-
平べった過ぎ! どうやって乗るの!? トヨタの謎過ぎるコンセプトカー アヴァロンアメリカで生産され、逆輸入というかたちで販売されたトヨタ アバロン。そんなアバロンと同名のコンセプトカー「アヴァロン」が1991年に発表されていたが、その流線形...
-
マツダ RX-8の元はコレ!当時の親会社フォードの無理難題に応えたのがコンセプト...マツダ がRX-EVOLVは、1999年に行われた第33回東京モーターショーにて発表されたロータリーエンジン搭載の4シータースポーツカーだ。大人4人が乗れる空間...
-
まるで欧州のスポーツセダン! エレガントで洗練されたコンセプトカー 三菱 Con...シンプルで流れるようなボディラインに加え、ボディ素材からエンジンまで環境に配慮。まるで欧州車のような車だが、日本の三菱自動車が東京モーターショーで発表したコンセ...
-
36年前のコンセプトカー日産 CUE-Xは今の当たり前を具現化していた!?バブル絶頂期の少し前、1985年に発表された日産のコンセプトカーが「CUE-X」だ。デジタルメーターとセンターモニターを備え、手が届く範囲にさまざまなボタンを配...
-
現行型RAV4が売れることはこの時わかっていた!? 2017年発表のコンセプトカ...2019年4月に発売され、都会派クロスオーバーSUVとして人気のトヨタ5代目 RAV4。そんな現行型RAV4は、発売される2年も前の2017年にコンセプトカーと...
-
RAV4の名称は最初“RAV-FOUR”だった!? “クロカン=デカい”を覆し...バブル真っ只中の1989年、SUVという言葉はまだ存在せず、クロカン(クロスカントリー)やRVと言われるゴツイ4WD車が当たり前だった時代。トヨタからコンパクト...
-
トヨタは20年前にクーペSUVブームを予言していた!? 市販化されなかったRSC...超奇抜なデザインで2016年に登場したトヨタ C-HRだが、実はその元祖ともいうべきクルマが2001年にお披露目されていたのだ。その名もRSCというクーペスタイ...
-
さよならS660! 瞬く間に全モデルが完売した本格軽オープンスポーツカーを写真で...軽自動車ながらも、本格的なスポーツ感を味わえるオープンカーとして人気のホンダ S660。見るからに低姿勢なその全高は、現行国産自動車の中でもっとも低い1180m...
-
乗り降りは前から!?冷蔵庫みたいな顔面ドアが個性的なBMW イセッタを写真でチェ...「車の乗り降りは車体側面にあるドア」というのがもはや常識だ。しかし、長い歴史の中にはそんな今や当たり前の常識を大きく覆す車が存在する。まるで冷蔵庫のような前面ド...
今日の1台
-
-
日産 ノート
- 発売日:
- 2020年12月1日
- 新車価格:
- 203万円~228.6万円
- 中古車総支払価格:
- 14万円~306.3万円
- 買取査定価格:
- 0万円~0万円