2021/4/6 19:00
トヨタ カローラの予算で高年式のBMW 3シリーズが買える! さあ、どっちを選ぶ!?[国産新車 vs 輸入中古車対決]
かつて一大ブームとなったプリウスに代わり、同クラスではトヨタ カローラがダントツの人気を集めている。価格はハイブリッドで250万円から300....
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/4/1 10:00
2021/3/30 20:00
乗り降りは前から!?冷蔵庫みたいな顔面ドアが個性的なBMW イセッタを写真でチェック
「車の乗り降りは車体側面にあるドア」というのがもはや常識だ。しかし、長い歴史の中にはそんな今や当たり前の常識を大きく覆す車が存在する。まるで....
2021/3/17 12:00
こんなに違うもの!? 欧州ディーゼル×4WD対決! アウディ 新型A4 TDIをBMW 3シリーズ 320dと比較してみた
2020年秋に大規模なマイナーチェンジを実施したアウディの主力モデル「A4」シリーズに2021年1月7日(木)、新たなバリエーションとして初....
2021/3/2 18:10
ファンならぜひ一度訪れたいBMWナンバー1チューナー「ACシュニッツァー」のショールーム|ACシュニッツァー【Vol.5】
コアなBMWファンなら、知らない人はいないといえる「AC Schnitzer(シュニッツァー)」。BMWナンバー1チューナーとして世界的に名....
2021/2/3 20:00
この異様な平べったさはなんだ!? 13年前に発表されたBMW M1オマージュを写真でチェック
打倒ポルシェを掲げ、1978年に登場したBMW初のミッドシップスーパーカーM1(E26)。BMWは2008年、誕生30周年を記念しコンセプト....
2021/2/2 20:00
BMWのスーパーカーはランボルギーニと共同開発!? BMWの名車 M1を写真でチェック!
低いボンネットにパカッと開くリトラクタブルヘッドライト。M1と名づけられたBMW初のミッドシップスーパーカーは、当初ランボルギーニとの共同開....
2021/1/27 15:00
BMWでファミリーカー買うならどれがイイ? イチオシは2列シートも3列シートも選べる2シリーズ!
そろそろ20代で買った愛車からの乗り換えを考えているけど、まだまだ子育て真っ最中だし、使い勝手は無視できない、でも趣味にも使いたいし、あんま....
2021/1/25 08:26
BMWナンバー1チューナーの「ACシュニッツァー」から新型車用エアロパーツが続々と登場!【Vol.4】
BMWナンバー1チューナーとして、世界的に名高いドイツの「AC Schnitzer(以下、ACシュニッツァー)」。1987年に誕生したBMW....
2021/1/12 09:00
冬こそ最適!? 風を切ってオシャレにキメたい輸入車オープンカー3選
自然の風を受けながら開放的なドライブを楽しめるオープンカーは、春や秋といった過ごしやすい季節だけじゃありません。風の巻き込みを最小限に抑える....
2020/12/25 15:41
ローダウンで輸入車のスタイリングと走行性能を高めるドイツ製スプリングブランド|H&R【Vol.1】
「純正の腰高感がやっぱり気になる」「手軽にスポーティなローフォルムに仕上げたい」…。 そうした思いを抱く輸入車ユーザーに、ぜひチェックしてほ....
2020/12/22 11:50
318iと340iはどっちがエライの!? BMW 3シリーズに追加されたベーシック版の魅力とは
BMWの代表格といえば昔も今も3シリーズ。国内で売られる輸入車のランキングでもベスト5入りの常連だ。定番は4ドアセダンだが、ワゴンモデルの「....
2020/12/20 11:00
BMW 新型7シリーズ│スペックも価格も超ハイパフォーマンスなドイツの誇る最上級セダン
流行りのカッコいいSUVやアクの強いミニバンとは一線を画す成功者の証、最高級サルーン。 今回はそんな最高級サルーンの中から、BMWのトップモ....
2020/12/14 12:40
超便利になった先進装備! 北米と日本では使う機能が全く違う? その違いとは?
国が違えば、ルールなどがまったく異なるのは当たり前。クルマの世界も同じなのだが、昨今当たり前になりつつある自動車のアシスト機能も大きく異なる....