アウディ 新型A6アバント 55 TFSI クワトロ 試乗|自動運転の未来を感じた往復1000kmのロングドライブ(2/2)

  • 筆者: 伊藤 梓
  • カメラマン:茂呂 幸正・アウディジャパン・MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら

よく曲がるのに、なぜか感じた走りへのモヤモヤ

アウディはとにかくどのモデルも直進性がいいので、高速道路の長距離移動は本当に苦がない。普段私は自分で運転するのが好きなのでACC(アダプティブクルーズコントロール)はあまり使わないのだが、今回のA6試乗ではわりと積極的にオンにしていた。

その理由は多分、走りの感覚にあった。

これまでのアウディよりもさらに増した”コンピュータールームのような感覚”は、どうやら室内インテリアのせいだけではないようだ。

レールに乗せられているような感じ

これまでアウディは無機質ながらも、たとえばこちらがスイッチを押したらそれにカチッと応答する、そういう受け答えはしていたように思う。なので、デジタルながらも素直な反応を楽しむことができて、運転し甲斐はあったのだ。

ところがA6では、その受け答えが薄まって、クルマだけでできる領域が増えたような、そういうやりとりを楽しむのとは違う方向へ行っているような気がした。4輪操舵や可変のステアリングギアレシオの影響が大きいのか、ハンドルを切った量に対して、とてもよく曲がる。

「よく曲がるクルマ」は本来は楽しいものだが、 A6はそうではなくて、たとえば電車が線路を進んでいくように、電車の意図ではなくレールによってその進路を決められている感じだ。自動車のインプレッションで自分がハンドルを切った感覚とクルマの動きがぴったり合うことをよく「オンザレール感覚」と言うが、それとは違う、まさにそのままの意味での「レールに乗せられている感」を覚えた。

自動運転への過渡期、A6はその狭間にいる

モヤモヤが晴れた瞬間

富山までの道のりはやはり最初に予想したとおり、何の苦もなく、体にも大きな疲れはなかった。ただ何となく「デジタル化の極み」までいってしまったA6についてモヤモヤと考えていた。

それがスッキリ晴れたのは、富山からの帰り道。別の取材が終わって、夕方から富山を出て東京まで一直線に帰ることになったとき「さすがにここから420km運転はきついな」と思い、途中で編集者の方に運転を代わってもらう気でいた。ところが、道中ずーっと同乗者らと話し込んだりしているうちに、あっという間に首都高が目の前まで迫っていたのだ。そのとき「なるほど、A6は自分で運転するクルマと自動運転のクルマの狭間にいるのだ」と理解した。

アウディでは、A8からレベル3の自動運転を可能にするシステムを搭載できるようになっている。完全な自動運転が実現化すれば、クルマは運転や移動するものだけではなく、車内で過ごす空間も変わってくるはずだ。たとえば車内で仕事をしたり、本を読んだり、ゆったりとくつろいで話をしたり…。

A6はきっとその未来を見ながら作られたクルマだ。だからこそ、運転の楽しさどうこうよりも、運転自体がとても安楽で、それ以外の時間が充実してくる。こういったクルマもこれから増えるのだろうし、必要なのだと思う。

クルマの未来は二極化?

とはいえ、クルマ好きとしてはそれ一辺倒のクルマになっては寂しい。しかし、従来の役割をRSモデルなどが担ってくれるなら話は別だ。これからは安全に便利に遠くへと行けるクルマと、自分で乗って楽しいクルマがより二極化していくのかもしれない。そうすれば、それぞれ振り切った開発ができるようになって、また新しいクルマの未来が見えてくるような気がする。

今回のA6アバントはその狭間で揺れているようにも思ったが、実は未来への大きな一歩を踏み出したモデルなのかもしれない。

[筆者:伊藤 梓・撮影:茂呂 幸正・アウディジャパン・MOTA編集部]

Audi A6 Avant 55 TFSI quattro[4WD] 主要スペック

Audi A6 Avant 55 TFSI quattro S line[4WD] 主要スペック
車種名Audi A6 Avant S line

グレード

55 TFSI quattro

価格[消費税8%込]

10,410,000円

全長×全幅×全高

4,950mm×1,885mm×1,465mm

ホイールベース

2,925mm

駆動方式

quattro(4WD)

車両重量

1,930kg

乗車定員

5名

エンジン種類

V型6気筒 DOHC
インタークーラー付ターボチャージャー ガソリン直噴エンジン

総排気量

2,994cc

エンジン最高出力

250kW(340PS)/5,200~6,400rpm

エンジン最大トルク

500Nm(51.0kgf-m)/1,370~4,500rpm

トランスミッション

7速Sトロニックデュアルクラッチトランスミッション

使用燃料

無鉛プレミアムガソリン

燃料消費率(JC08モード燃費)

12.3km/L

サスペンション形式

(前)ダブルウィッシュボーン式/(後)ダブルウィッシュボーン式

タイヤサイズ

(前・後)245/45R19

※試乗・撮影車にはオプションで「オプションカラー」(90,000円)/「パワーアシストパッケージ」(160,000円)/「リアコンフォートパッケージ」(260,000円)/「Bang & olufsen 3Dサウンドシステム」(180,000円)/「アシスタンスパッケージ」(140,000円)/「ドライビングパッケージ」(380,000円)等のオプションを装着

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

伊藤 梓
筆者伊藤 梓

グラフィックデザイナー時代にミニカーの商品を担当するようになってから、どっぷりと車に魅了されるように。「こんなに人を惹きつける車というものをもっとたくさんの方に知ってほしい」と、2014年に自動車雑誌の編集者へと転身。2018年に、活動の幅を広げるために独立した。これまでの経験を活かし、自動車関係のライターのほか、イラストレーターとしても活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

アウディ A6アバントの最新自動車ニュース/記事

アウディのカタログ情報 アウディ A6アバントのカタログ情報 アウディの中古車検索 アウディ A6アバントの中古車検索 アウディの記事一覧 アウディ A6アバントの記事一覧 アウディのニュース一覧 アウディ A6アバントのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる