グラフィックデザイナー時代にミニカーの商品を担当するようになってから、どっぷりと車に魅了されるように。「こんなに人を惹きつける車というものをもっとたくさんの方に知ってほしい」と、2014年に自動車雑誌の編集者へと転身。2018年に、活動の幅を広げるために独立した。これまでの経験を活かし、自動車関係のライターのほか、イラストレーターとしても活動中。
2020/9/11 17:50
最新スタッドレスタイヤ「ダンロップ ウインターマックス03」を真夏のスケートリンクで新旧比較テスト!
2020年夏、氷上性能に定評のあるダンロップのスタッドレスタイヤがさらに進化し「WINTER MAXX 03(ウインターマックス ゼロスリー....
2020/5/3 16:00
レース中止でF1レーサーはいま何してる!? 現役選手参戦でバーチャルレース界隈が大変なことになっていた!
コロナ禍の中、おうちでバーチャルなzoom呑みが定着しつつある昨今ですが、クルマ好きならこんなのはいかがでしょうか。現役F1パイロットがマジ....
2020/2/10 18:10
贅沢過ぎる! サーキットと公道で“ヴェゼル Modulo X”をじっくり試乗【Modulo 体感試乗会 in 茂原】
ホンダアクセスが全国各地で実施中のModulo体験イベントに潜入! 千葉・茂原で開催された今回のイベントのメインテーマは、ラインナップが追加....
2019/12/28 14:00
年末年始に観たくなる、おすすめクルマ映画2019-2020|シュガー・ラッシュ:オンライン
クルマにまつわる映画は数多くあり、私も好きでよく見るのだが、そこでよく感じるのは男性が主体となっているものが多いということ。もちろんそれはそ....
2019/12/25 09:00
ホンダ ヴェゼル Modulo X試乗|売れっ子SUV×熟練のこだわりで、クルマ好きをうならせる1台に
ホンダの純正アクセサリーやコンプリートカーブランドであるModulo(モデューロ)から、新たに「ヴェゼル Modulo X」が登場した。ヴェ....
2019/12/23 20:00
アバルト 124スパイダーで巡る、千葉・内房 オトナ女子ふたり旅
自動車ライターとフード&トラベルライターの女子ふたりが、アバルト 124スパイダーに乗って小旅行に出た。行き先は千葉・内房。都内からほんのち....
2019/10/30 08:00
新型スープラもカローラも置いてないけど、トヨタブースがなんだかとても楽しかった件【東京モーターショー2019】
2019年10月25日から一般公開されている第46回東京モーターショー2019のトヨタブースでは、体験型エリア「PLAY THE FUTUR....
2019/10/29 21:50
マツダ 新型MAZDA2 試乗│クラスを超える上質さに、ちょっと戸惑う私
2019年7月、マツダのコンパクトモデルであるデミオがMAZDA2へ改名。それにあわせ、これまでのコンパクトカーの概念を打ち破り、見る人の心....
2019/10/28 16:38
本気レベルがハンパない! キッザニアで貴重なマシンに惜しげもなく触れられるぞ!【東京モーターショー2019】
今回の東京モーターショーには、子供たちがリアルな職業体験ができることで人気を博しているキッザニア「Out of KidZania in TM....
2019/10/24 08:40
SUBARUの新型レヴォーグが世界初公開、2020年後半に発売へ|先進技術てんこ盛りの意欲作
2019年10月23日、スバルは、東京モーターショー(プレスデー)にて、遂に新型レヴォーグのプロトタイプモデルをワールドプレミアした。レヴォ....
2019/10/23 17:02
市販化秒読み!? ダイハツの“新型コンパクトSUV”はカッコ可愛かった!
2019年10月23日、東京モーターショー2019のダイハツブースにて、トヨタ RAV4似の“新型コンパクトSUV”がサプライズ出展された。....
2019/10/19 09:00
ルノー 新型トゥインゴ試乗|RRで小回りキレッキレ、子犬みたいなハッチバック
高い小回り性能ときびきびとした走りが特長のルノー「トゥインゴ」が、2019年8月にマイナーチェンジを実施した。パリの入り組んだ路地を走るのに....
2019/10/8 10:47
シトロエン C3エアクロスSUV & C5エアクロスSUV 試乗レポート|シトロエンらしさがたっぷり詰まった新感覚SUV
シトロエン初となるSUVが、2車種日本に上陸してきた。C3をベースにしたC3エアクロスSUVと、C5をベースにしたC5エアクロスSUVだ。カ....
2019/8/22 06:30
マツダ 新型MAZDA2はオトナなコンパクトに生まれ変わった!
マツダのコンパクトカーであるデミオが名前を「MAZDA2」と改めて、マイナーチェンジを果たした。MAZDA2になっても、これまでのプラットフ....
2019/8/12 16:00
アウディ 新型A6アバント 55 TFSI クワトロ 試乗|自動運転の未来を感じた往復1000kmのロングドライブ
アウディと言えば、他のドイツ御三家と比べると高級感よりも先進的で賢いイメージが先に立つ。私はクルマに乗っていると、そのクルマが色々な人や動物....
2019/8/6 11:16
ボルボがもっとプレミアムな存在となるために[第3回「CS-VESC」観戦レポート]
クルマを販売するディーラーによって「対応が違うなぁ」と感じたことはないだろうか。メーカーの理念や基本的な業務は同じなはずなのに、それぞれの店....
2019/8/2 11:42
Modulo(モデューロ)の魅力をアタマとカラダでフルに体感!【Modulo 体感試乗会 in 富山】
「Modulo(モデューロ)」と聞くと、レース好きの私はついSuper GTなどのレーシングカーを思い浮かべてしまう。きっと「Hondaのエ....
2019/7/4 10:26
ボルボ V60 T6 ツインエンジン AWD 試乗|プラグインハイブリッドを、もっと身近に
ハイブリッドは今や当たり前の技術になっている。しかし、プラグインハイブリッド(PHEV)はというと、日本ではまだまだ普及していないというのが....
2019/6/11 19:34
故郷へのクルマ旅で想う生き方のこと|ボルボ XC90 D5ロングドライブレポート
どう大人になろうかな、と思う。 20代まではやりたいことを精一杯、目の前にあるものをひたすら追いかけて、振り返りもせずに生きてきた。その日、....
2019/5/10 17:44
皆さんフルブレーキングって踏むことができますか!?|VWテックディ
テストコースやサーキットでの仕事は、無条件に緊張する。なぜなら、そこには「公道ではできないような運転が存分にできます。思い切り試してください....