売れ筋国産コンパクトカー 徹底比較(2/4)

売れ筋国産コンパクトカー 徹底比較
トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ トヨタ 新型ヴィッツ 画像ギャラリーはこちら

ボディカラーは全17色

トヨタ 新型ヴィッツ
トヨタ 新型ヴィッツトヨタ 新型ヴィッツ

3885mm×1695mm×1500mm(2WD)のボディサイズ、2510mmのホイールベースは、いずれも今回の中で最大となる。

精悍なフロントビューや横長のヘッドランプは、先代とはだいぶ印象が変わって見える。

張り出したフェンダー、前進感の強いショルダーライン、ボディパネルの造形などにより、躍動感を表現しながらも、2ボックス車で0.285というCD値を達成したのはたいしたものだ。

ボディカラーが実に17色という豊富な中から選べるのも特筆できる。

新設定の「ジュエラ」には、専用加飾のハロゲンヘッドランプ、メッキ加飾フロントグリル、ステンレス製ドアベルトモールディングなどが与えられる。

さらに、ドアミラーとドアハンドルをシルバーとしたシルバーデコレーションも一部選べる。

エンジンは、1リッターの3気筒(51kW[69ps])と、4気筒の1.3リッター(70kW[95ps])と1.5リッター(80kW[109ps])の計3機種が選べるのはヴィッツならでは。このうち1.3リッターエンジンは新開発で、その一部にアイドリングストップ機構装着車が設定され、26.5km/Lの10・15モード燃費を達成した。独自の常時かみ合い式スターターを採用した同機構は、より早く静かな始動を可能としているのが特徴。

1リッター車は、3気筒らしい音や振動を感じるものの、実用域でのトルク特性は十分。1.5リッター車は、力感は高いが、ややノイジー。1.3リッター車はスムーズかつ動力性能も十分で、ベストバランスといえる。

乗り心地にはやや固さを感じるものの、姿勢変化は小さく抑えられており、操縦安定性はまずまずである。

トヨタ 新型ヴィッツトヨタ 新型ヴィッツトヨタ 新型ヴィッツトヨタ 新型ヴィッツトヨタ 新型ヴィッツ

クラスを超えたドライブフィール

スズキ スイフト
スズキ スイフトスズキ スイフト

ボディサイズは3850mm×1695mm×1510mm(2WD)でヴィッツとほぼ同等。ホイールベースは2430mmとやや短い。ひと目でスイフトとわかるエクステリアデザインは、2代目と似ているが、新旧を並べると明らかに新しく見える。

大型ヘッドランプや、勢いのあるショルダーライン、立ったAピラー、太いCピラーなどが特徴。新鮮味のあるリアビューは、テールゲート下端の分割線が高くなっているのも特徴だ。

無国籍な印象は相変わらず。ヴィッツやマーチが、ボディカラーの選択肢が豊富であることをアピールする一方で、スイフトは全6色と標準的な数にとどめている。

パワートレインは、最高出力67kW[91ps]/6000rpm、最大トルク118Nm[12.0kgm]/4800rpmを発生する、吸排気VVTを採用するなど改良された新1.2リッター4気筒エンジンと、副変速機付きのCVTの組み合わせのみ。

CVTはマーチと同じもので、フラットなトルク特性のエンジンと大きな変速比幅を持つCVTのおかげで、発進加速もよく、とても1.2リッターとは思えないほどの動力性能を実現している。4気筒らしく、3気筒に比べるとやはりスムーズなフィーリングとなる。

XSにはパドルシフトが付く。フットワーク面では、巡航時には落ち着いた印象ながら、可変ギアレシオステアリングの採用によるクイックなハンドリングが印象的。限界域でのリアの安定感も高く、クラスを超えたドライブフィールを身に着けている。

スズキ スイフトスズキ スイフトスズキ スイフトスズキ スイフトスズキ スイフト

万人向けとなったマーチにボレロの個性を

日産 マーチ日産 マーチ

ボディサイズは3805mm×1665mm×1515mm(2WD)と、今回の中ではわずかな差で最小となる。ホイールベースは2450mm。丸いヘッドランプとアーチを描くサイドウインドウが特徴。

先代ではパイクカー的なユニークさにより、乗り手を選ぶ印象があったところだが、現行モデルでは、より万人向けのデザインとなった。

ボレロでは、光輝モール付フロントバンパー、メッシュデザインのフロントグリル、アルミホイールなどが異なる。やや個性が薄れたマーチに対し、個性を求めるユーザーのニーズに応えている。なお、ベース車のボディカラーは全9色のところ、ボレロでは4色となる。

パワートレインは1種類のみの設定で、最高出力58kW[79ps]/6000rpm、最大トルク106Nm[10.8kgm]/4400rpmを発生する、新開発の1.2リッター3気筒エンジンを搭載し、モノとしてはスイフトと同じ副変速機付きのエクストロニックCVTが組み合わされる。

低~中回転域でのトルクの感じさせ方は、今回の中でももっとも上ではないかと思う。全体的にノイズのレベルが大きめとなっているものの、むしろ上手く打ち消しあって、何か突出して気になる部分が出ていない。

走りのフィーリングは、一般走行では乗り心地にはやや固さを感じるものの、速度を上げるにつれてフラット感が増していく印象。

ただし、電動パワステのしっかり感や、足まわりのしなやかさには、もう一歩欲しいところではある。

日産 マーチ日産 マーチ日産 マーチ日産 マーチ日産 マーチ

デザイン・スペックの総評

10・15モード燃費(2WD車)について、ヴィッツの1.3リッターのアイドリングストップ機構装着車では26.5km/L、マーチの1.2リッターのアイドリングストップ機構装着車では26.0km/Lを達成。ただし、アイドリングストップ機構非装着車で比べると、ヴィッツは1リッターが23.0km/L、1.3リッターが24.0km/L、1.5リッターが20.0km/Lで、マーチは24.0km/Lとなっている。アイドリングストップ車の設定のないスイフトも23.0km/Lを達成しており、実は大差ない。副変速機付きCVTは、変速比幅が大きく、発進加速はレスポンスよく、高速巡航時は回転を抑えて燃費よく走ることができるなど、多くのメリットがある。反面、フィーリング面ではリニアでない部分も見受けられ、その点では、よりシンプルな機構であるヴィッツのほうが気になる部分は小さい。アイドリングストップ機構について、マーチのものも悪くないが、ヴィッツのものは、より停止も再始動もスムーズな印象となっている。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ ヴィッツの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ ヴィッツのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ ヴィッツの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ ヴィッツの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ ヴィッツのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる