ホンダ CR-V VS マツダ CX-8 どっちが買い!?徹底比較

画像ギャラリーはこちら

売れ筋国産SUVの2台を徹底的に比較しました

最近はSUVの人気が高い。悪路の走破を考えて開発された車種が多く、大径タイヤを装着するなどボディの下側を力強く見せている。上側はワゴン風だから、後席の居住性や荷室の広さに余裕が生じた。SUVは外観のカッコ良さと実用性を両立させて、人気のカテゴリーになっている。

そしてミドルサイズ以上のSUVには、荷室に3列目のシートを装着した車種もある。乗車定員は6~7名だ。そこで今回は、設計が比較的新しい3列シートを備えたSUV同士を比べたい。車種はホンダ CR-Vとマツダ CX-8だ。

CR-Vの初代モデルは1995年に発売され、ボディは比較的コンパクトで視界も良く、運転がしやすかった。車内は広く、ミニバンのような機能も備わり人気を高めた。

ところが2代目以降は北米指向を強めてボディを拡大させていく。日本での売れ行きは下がり、2013年にはコンパクトなホンダ ヴェゼルが発売されて好調に売れたから、CR-Vは2016年に販売を終えた。

一度は過去のクルマになったが、2018年に5代目CR-Vが復活している。SUVの人気が高まり、ヴェゼルだけでは選択肢が不足したからだ。5代目CR-Vは、1.5リッターのガソリンターボと2リッターのハイブリッドを用意する。

ホンダの場合、シビックやインサイトを含めて場当たり的な廃止と復活が多く、ユーザーの印象を悪くしている。

対するCX-8はLサイズのSUVで、すべてのグレードが3列のシートを備える。エンジンは2.5リッターのガソリンと同ターボ、2.2リッターのクリーンディーゼルターボを設定する。

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|エクステリア・ボディサイズ・視界・視認性対決

CR-Vの全長は4605mmだからミドルサイズだが、全幅は1855mmとワイドだ。CX-8は全長が4900mmに達するからCR-Vよりも約300mm長い。全幅は1840mmだから逆に若干狭い。

最小回転半径は、CR-Vが5.5m、CX-8は5.8mと大回りだ。全長と併せてホイールベース(前輪と後輪の間隔)も270mm長く、小回り性能が悪化した。

視界は両車ともに斜め後方が見にくく同程度になる。そうなるとボディが少し小さく、小回りの利くCR-Vが勝る。

勝者:CR-V

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|インテリア・質感・操作性・視認性対決

CR-Vの内装は相応に上質だが、インパネやドアの内張りにあしらわれたステッチ(縫い目)は模造だ。このようなデザイン処理は、コンパクトSUVのヴェセルなどに施すなら低コストで質感を高められて効果的だが、300~400万円のCR-Vではダメだ。ステッチの模造はやめて、別の表現にしたい。木目調パネルは光沢を抑えたマット調にしたが、この見栄えもあまり良くない。

CX-8の内装は、CR-Vよりも質が高い。デザインはオーソドックスだが、Lパッケージには木目調ではなく本杢を使う。本格的に造り込み、視認性や操作性も良い。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|1~3列目シートの居住性対決

CR-Vの場合、ハイブリッドはリアサスペンションの上部に駆動用リチウムイオン電池を搭載する。そのために3列目シートを装着できない。1.5リッターターボ搭載車のみ、2/3列シートを選べる。CX-8は3列仕様のみだ。

まず1列目シートは、両車ともに座り心地が快適だ。肩まわりのサポート性も良い。ただしCX-8の本革シートは、もう少しサイドサポートを利かせたい。カーブを曲がる時のホールド性に不満を感じた。

2列目は、CR-Vでは腰が少し落ち込むが、座り心地は良好だ。CX-8は逆に床と座面の間隔が離れている。座る位置が少し高すぎるが、座り心地は快適だ。

両車とも2列目にスライド機能が備わり、身長170cmの大人6名が乗車した場合、2列目の膝先空間を握りコブシ1つ分まで詰められる。2列目に座った乗員の足が1列目の下側にスッポリと収まるように配慮したから、スライド位置を前寄りに調節してもさほど窮屈に感じない。

2列目をこの位置に設定して3列目に座ると、両車とも膝が持ち上がる。ミニバンと違って、3列目の床が燃料タンクによって大幅に高くなるためだ。

この時のスペース的な余裕は、CR-Vでは膝先空間が握りコブシ半分になる。頭上は狭く、頭部が天井に触れた。CX-8は同じ測り方で、3列目に座る乗員の膝先空間は握りコブシ1つ少々を確保する。頭上にも掌が収まる程度のわずかな余裕がある。

両車とも3列目に座ると、足が2列目の下側へ収まるように工夫されている。座面にも柔軟性があり、膝が持ち上がって窮屈ながら、補助席の簡素な造りではない。大人が6名で乗車する場合、CR-Vは片道45分、CX-8であれば1時間程度まで許容する。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|荷室対決

荷室は両車とも2/3列目シートを左右に分割して畳むことが可能だ。長い荷物も積みやすい。その上で比べると、ボディの長いCX-8の方が荷室長を長く確保できる。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|動力性能&エンジンフィーリング

CR-Vで3列シートの7人乗りを選べるのは、1.5リッターターボだ。動力性能の数値は、2.5リッターのノーマルエンジンと同程度になる。2000回転を超えた領域では加速感が滑らかで、吹き上がりは活発だ。ただし1800回転以下では、駆動力が低下する。

2リッターのハイブリッドは、エンジンが主に発電を行い、駆動はモーターが受け持つ。モーターの駆動力は、ノーマルタイプのガソリンエンジンに当てはめると3リッター並みの余裕がある。モーターは瞬発力が高く、巡航中にアクセルペダルを踏み増した時の加速も力強い。

一方、CX-8では、ガソリンの2.5リッターと同ターボ、2.2リッタークリーンディーゼルターボの全車に、3列シート仕様がある。

これらの内、動力性能がCR-Vの1.5リッターターボに近いのは、2.5リッターのノーマルガソリンエンジンだ。車両重量はCR-Vが約150kg軽いから、加速力でも有利になる。しかし高回転域の吹き上がりは、CX-8の2.5リッターエンジンが機敏だ。

CX-8の2.5リッターターボは、4リッターのノーマルエンジンと同程度の性能を発揮するが、高回転域の吹き上がりは鈍い。ガソリンエンジンだから回転感覚は滑らかだが、低めの回転域を使う市街地や高速道路に適する。峠道をスポーティに走る性格ではない。ガソリンエンジンとしては、少し中途半端な印象を受ける。

その意味では2.2リッターのクリーンディーゼルターボが推奨される。実用回転域の駆動力は4.5リッターのガソリンエンジン並みで、ディーゼルだから高回転域は不得意だが、吹き上がりの鈍い独特のクセは抑えた。ガソリンエンジンほどではないが静かに走り、熟成されている。

動力性能の優劣を競うと、ボディの軽いCR-Vが有利だ。

勝者:CR-V

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|走行安定性対決

両車ともに走行安定性は高い。ボディが重く、重心の高いSUVながら、コーナーを曲がる時でも操舵に対する反応の鈍さを感じない。峠道も走りやすい。

また危険を避けるため、下り坂のカーブでハンドルを内側へ切り込みながらブレーキを掛けた時でも、後輪の接地性が失われにくく安定を保つ。このような挙動は、今では常識になってきたが、CR-VとCX-8は背の高いSUVで実現させている。

その上で比べると、ボディが軽くホイールベースも短いことから、CR-Vの方が操舵感は適度に機敏で運転しやすい。

勝者:CR-V

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|乗り心地対決

両車ともに、低速域では乗り心地が少し硬く、速度が高まると快適になる。大きな段差で粗さを感じることはないが、細かなデコボコを伝えやすい。購入時には、街中を時速40~50kmで走り、不快感がないか確認する。

乗り心地の優劣を競えばCX-8が快適だ。ホイールベースが長いこともあり、ボディの揺れ方を抑えた。CR-Vは上下に揺すられる印象を伴うが、CX-8はマイルドだ。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|安全&快適装備

CR-Vはホンダセンシングを標準装着する。センサーはミリ波レーダーと単眼カメラで、歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動させる。ドライバーからは見えない後方の並走車両を検知して、注意をうながす機能も備える。

CX-8は同様の機能を採用して、さらに夜間の歩行者検知機能なども加えた。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|燃費性能対決

CR-Vの1.5リッターターボは、2WD/7人乗りのJC08モード燃費が15.4km/Lだ。CX-8の2WD/7人乗りは13.4km/L(ルーフレール装着車)になる。CX-8はボディが150kgほど重く、燃料消費量も多い。

CR-Vのハイブリッドは、2WDのJC08モード燃費が25.8km/L、WLTCモード燃費は21.2km/Lだ。CX-8のクリーンディーゼルターボは、WLTCモード燃費が15.8km/Lになる。燃料代はCR-Vの方が安い。

勝者:CR-V

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|グレード構成と価格の割安感対決

CR-Vのエンジンは、1.5リッターのガソリンターボと2リッターのハイブリッドで、3列シート仕様はターボのみだ。ターボの価格を2WD/7人乗りで見ると、EXが342万1440円、EXマスターピースは381万4560円になる。

同等の動力性能を備えたCX-8の2.5リッターノーマルエンジン搭載車は、CR-VのEXに相当する2WD・25Sプロアクティブが325万6200円になる。

価格はCX-8が16万5240円安いが、CR-V・EXと違ってカーナビなどを装着していない。そこでCX-8にカーナビ用SDカードプラス(4万8600円)、Boseサウンドシステム(8万1000円)などをオプション装着すると、総額はほぼ同じだ。ボディサイズの違いなどを考えると、CX-8が割安になる。

勝者:CX-8

ホンダ CR-V VS マツダ CX-8|総合評価/どっちが買い!?

CR-VとCX-8を比べると、ひとクラス違う印象を受ける。運転感覚、乗り心地、内装などは、CX-8がCR-Vよりも上質だ。価格は同程度だから、CX-8の方が買い得に感じる。CR-Vは、価格を25万円ほど安くするとバランスが取れる。

CR-Vは3列目シートの価格も高い。2列仕様に比べると、3列仕様はEXで19万1160円、EXマスターピースは本革を使うために22万3560円高くなる。SUVに装着される3列目シートの相場は7~15万円だから、CR-Vも価格を抑えたい。

従って結論としてはCX-8を推奨するが、全長が4900mmに達するから、市街地を走るといかにも大柄に感じる。販売店の試乗車で、縦列駐車や車庫入れをCR-Vと比べたい。内装も見る人によって印象が異なるので、両車を試乗比較した上で判断するのが良いだろう。

勝者:CX-8

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ CR-Vの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ CR-Vのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ CR-Vの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ CR-Vの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ CR-Vのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる