マツダ 新型CX-8 燃費レポート|意外と良いぞ!?話題の3列シート・7人乗りSUVの実燃費を徹底検証!(1/6)

  • 筆者: 永田 恵一
  • カメラマン:小林 岳夫・永田 恵一

マツダ CX-8燃費レポート結果まとめ

起用グレード

今回の燃費テストでは、3列シートを備えるSUVとして、最近注目を集め始めるきっかけとなったマツダのラージSUV、新型CX-8をテスト。グレードはXDプロアクティブのFF車(車両本体価格353万7000円、JC08モード燃費17.6km/L)を起用した。

>>マツダ 新型CX-8の画像を見る

燃費テスト概要

テストは2017年12月19日(火)の午前7時頃開始し、14時過ぎ帰京するというスケジュールで実施。テスト中の天候は晴れ、最高気温13度という12月上旬並みの気候で、交通状況はかなりスムースであった。

新型CX-8の実燃費は平均16.3km/L

CX-8の燃費テストの結果は以下の通り

マツダ CX-8の実燃費|結果まとめ
実燃費WLTCモード燃費
駆動方式2WD/2.8Lディーゼルターボ
グレードXD PROACTIVE
平均16.3km/L15.8km/L
市街地13.6km/L12.7km/L
郊外路17.5km/L15.7km/L
高速道路19.0km/L18.0km/L

CX-8は車体が大きい車と相性のいいディーゼルエンジンを搭載していることもあり、車の大きさからのイメージだと「こんなに走るの?」と感じるほど良好な燃費を記録した(ボディサイズと燃費のバランスは世界一かもしれない)。

今回は、過去データのあるディーゼルエンジンを搭載するSUVの中から、3列シートを持つSUVのトヨタ ランドクルーザープラドの最新モデル(同じ3列シート搭載ラージSUVでも、乗用車ベースのCX-8と本格SUVのランドクルーザーはかなりタイプの違うSUVではあるが)と、ミドルSUVのCX-5のFF車も記載するが、新型CX-8はランドクルーザープラドには圧勝、CX-5に対してもさほど変わらない期待以上の燃費を記録。

また、新型CX-8は、現在のJC08モード燃費に加え、表のカッコ内に記載したように、2018年10月以降に販売される新型車に公表が義務付けられるWLTCモード燃費(総合燃費に加え、高速道路、郊外路、市街地という走行パターンごとの燃費も記載される国際的な燃費の試験方法)も先行して発表されているが、WLTCモード燃費に対しても全走行パターンで上回る燃費を記録した点も高く評価できる。

なお、現代のディーゼルエンジン搭載車には黒煙の原因となるススを集めるDPF(ディーゼルパティキュレートフィルター)が備えられており、DPFにススが溜まると熱くなったDPFに燃料を吹いて溜まったススを燃やして除去する「DPFの再生」が行われるが、今回は高速道路編のテスト中にDPFの再生があり、燃費は若干低下した。

※DPFの再生は燃料を使うため走行状況による差はあるものの、DPFの再生があると燃費は低下する。

ここからは市街地編、郊外路編、高速道路編、それぞれの章で燃費や走りの質について詳細な評価を行っているので、新型CX-8の購入を考えている方にはぜひ参考にしてほしい。

1 2 3 4 5 6 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

永田 恵一
筆者永田 恵一

1979年生まれ。26歳の時に本サイトでも活躍する国沢光宏氏に弟子入り。3年間の修業期間後フリーランスのライターとして独立した。豊富なクルマの知識を武器に、自動車メディア業界には貴重な若手世代として活躍してきたが、気付けば中堅と呼ばれる年齢に突入中。愛車はGRヤリスと86、過去には日本自動車史上最初で最後と思われるV12エンジンを搭載した先代センチュリーを所有していたことも。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... おごと温泉 びわこ緑水亭

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    いままでの一括査定では、多数の買取店からの一斉電話や、査定額の比較のしにくさがネックでした。MOTA車買取は、高額査定の上位最大3社とやりとりするだけ。3社に選ばれるために買取店が競い合うから高く売れます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ CX-8の最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ CX-8のカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ CX-8の中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ CX-8の記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ CX-8のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる