
すべての人がハイエースカスタムを楽しめるパーツが続々。グランエースカスタムも速攻デビュー!|レガンス【Vol.6】
カスタムを楽しむためのオリジナルパーツを開発するレガンス
以前、MOTAでレガンスのハイエースを取り上げた時、「ハイエースの使い方は人それぞれですし、暮らしている環境も人それぞれ違います。どんなユーザーさんであろうとハイエースのカスタムを思いっきり楽しんでほしい。その願いを具現化したブランドこそが我々のブランド、レガンスなんです」という寺西代表のコメントを紹介した。そのコメントどおりレガンスではハイエースを存分に楽しめる魅力的なパーツを次々にリリースしている。
レガンスのオリジナルパーツは、長年に渡って扱ってきたハイエースに対するノウハウとユーザーの声をもとに、自社で企画・設計したものばかり。他社からリリースされていないものが多いのも、ハイエースを知り尽くしているからこそ。今回はそんなレガンスのニューアイテムを紹介しよう。
ハイエースの前席ドアの質感と使い勝手をアップ!
■3Dフロントドアトリム
ハイエースのフロントドアの内張りには樹脂+布が採用されている。その布の部分をABS製のカバーで覆って、豪華なインテリアに変身させるのが3Dフロントドアトリムだ。装着はウインドウモールの中に入れ込むので後付け感はなく、表面はシボ柄のレザータイプなのでレザーに貼り替えたような純正チックな仕上がりになっている。カラーはブラック/ダークグレー/ブラウン/ベージュ/アイボリー/ボルドー/ネイビーの計7色が用意されておりシートカバーやインテリアパネルなどとセンス良くコーディネイトしてやりたい。
価格 1万9000円
■3Dドアポケットパネル
ドア内張りの小物類を収納するドアポケットをジュエルシルバーのパネルでデコレイトする3Dポケットパネル。昼間はパネルカラーが強調されているが、下向きの間接照明(LEDラインテープ)が配置されており夜間は幻想的なインテリア空間を演出してくれる。
価格 1万6000円
2列目シート前を豪華に演出する専用設計テーブル
■パーソナルカウンターテーブルver.II
好評の2列目シート用テーブル、パーソナルカウンターテーブルにver.IIが登場。奥行きを抑えて丸味を帯びた2段タイプのテーブルデザインでカップ&スマホホルダーが4個づつ配置されている。既存のモデルと同じくマジックテープでの固定で取り付けは簡単。フロントシートのリクライニングやエンジンフードの開閉も可能にしている。カラーはマホガニー/ブラックウッド/ブラックバンブー/ブラックカーボン/レザーブラック/ブラック/マットレッドの計7色でナロー/スーパーGLとワイド/スーパーGLの2タイプがアリ。
オプションとして用意されているのがカウンターテーブルのセンター部に配置するパーソナルオプショントレイ。ドリンク&スマホホルダーやスベリ止めマットを備えた小物置きが備わっており、利便性がさらに増すことになる。土台がマジックテープと両面テープなので好きな場所に簡単にセットすることが可能。カラーもテーブルと同様の7色がアリ。
価格
パーソナルカウンターテーブルver.II(ナロー用) 3万7000円
パーソナルカウンターテーブルver.II(ワイド用) 3万8000円
パーソナルオプショントレイ 2万2500円
スマートフォンやタブレットなどのチャージもばっちり
■インテリアカップホルダーモデルII
インテリアカップホルダーシリーズのモデルIIは純正センターコンソールの小物トレイ部分にマジックテープで装着するドリンク&スマホホルダー。穴開けオプションを選択すればデジタル電圧表示機能搭載の汎用ボルテージ+USBポート4.8Aを取り付けることが可能(別売り)。簡単脱着だからエンジンフードの開閉も問題なし。カラーはパーソナルカウンターテーブル同様の7色がアリ。
価格
インテリアカップホルダーモデルII 1万2300円
インテリアカップホルダーモデルII+穴開けオプション(USBポート差し込み用) 1万3300円
汎用ボルテージ+USBポート4.8A 4500円
映り込んで見づらい純正モニターをスタイリッシュに見やすく
■スタイリッシュモニターバイザー
ダッシュボードに埋め込んだTV&ナビのモニターは陽射しによって見にくい時がある。その陽射しを遮って視認性アップを図るのがシンプルデザインのスタイリッシュモニターバイザーだ。カラーは鮮やかなマットレッド、純正パネル近似色のマットシルバー、シボ柄を採用した高級感あるレザー調の3タイプ。
価格
ナローI~III型 7000円
ワイドI~III型(レザー調) 7800円
ナローIV型/IV型後期(レザー調) 7000円
ワイドIV型/IV型後期(レザー調) 7800円
プリーツや畳んだときの形までこだわったカーテン
■ドレスアップリアカーテンセット
クルマ用のカーテンは機能性のみを重視した遮光カーテンが多いが、ドレスアップリアカーテンセットは、閉めた際ギャザーが残ってタッセルで綺麗に止まるようにファッション性にもこだわっている。また上下のレールでしっかりと固定されているので開閉がスムーズ。片手で開け閉めすることが可能だ。そしてスライドドアやリヤハッチのタッセルはドアを閉めた際に挟み込まないように工夫されており、細部が改善されたカーテンキットになっている。
価格
I~IV型ドレスアップリアカーテンセット
ワイドワゴンGL/ワイドスーパーGL/ナロースーパーGL/ファインテックツアラー5Dロング 各6万4800円
グランドキャビン/ファインテックツアラースーパーロング 各6万6800円
グランエース向けのアイテムを早速リリース!
2020年2月13日から開催された大阪オートメッセでは、カスタマイズしたグランエースを発表。メニューはフロントリップスポイラーとエアサスによるローダウン、そして4本出しのマフラー、オリジナルホイールというライトなものだが、ハイエースカスタムを知り尽くしたレガンスだけにまとまりのあるスタイルに仕上がっていた。
注目度の高いグランエースを早速カスタムするなど、次々とハイエースに対応するアイテムを生み出すレガンス。ハイエースユーザーにとっては目が離せないだろう。ぜひ一度ウェブサイトをチェックしてみてはどうだろうか?
-
- カメラマン オマドーン
- 元自動車雑誌編集者で、現在はフリーランスフォトグラファー・ライターとして活動している。カスタム系雑誌やWEB媒体への寄稿も多く、関西エリア、東海エリアを主に拠点としている。車両撮影やイベント取材も積極的に行っており、様々な才能を多方面で発揮しているマルチプレイヤーだ。
J-CLUBの関連記事
Brand Info - レガンス
LEGANCEとは?
株式会社ジェイクラブが運営する「LEGANCE(レガンス)」は、大阪府に本社・ショールームを置くカスタムパーツブランドである。主にハイエースのカスタムを得意としており、ハイエースを力強く、洗練されたスタイルに仕立てることができる数々のパーツを開発・販売している。レガンスのブランドコンセプトは「エレガンス」。威圧的な迫力よりも、美しさとプレミアム感にあふれたクルマ作りを得意としており、ハイエースファンで知らない人は居ないと言っても過言ではない。国内は元より、海外のファンも多く存在し、カーカスタム業界の中でも有名なパーツブランドである。
<Webカタログ> コチラ