マツダ CX-8におすすめのカー用品・パーツ (PR)
-
オイル・添加剤オイル・添加剤車中泊・キャンピングカー
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッドブレーキパッド
-
オイル・添加剤ブレーキパッドブレーキパッドオイル・添加剤
-
ブレーキパッドオイル・添加剤ブレーキパッドオイル・添加剤
-
オイル・添加剤インテリアカスタムオイル・添加剤オイル・添加剤
-
オイル・添加剤オイル・添加剤オイル・添加剤
マツダ CX-8の総合評価
マツダ CX-8 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
マツダ、MAZDA2・CX-5・CX-8に特別仕様車「SMART EDITION(スマートエディション)」を追加
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
関連動画
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
【2023年版】SUV人気おすすめ車種25選|SU....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
マツダ CX-8 歴代モデル・グレード・新型情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(CX-8 2017年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 2.5 25S AT | 2.5 25S 4WD AT | 2.5 25S スマート エディション AT | 2.5 25S スマート エディション AT | 2.5 25S スマート エディション 4WD AT | 2.5 25S スマート エディション 4WD AT | 2.5 25S ブラックトーン エディション AT | 2.5 25S ブラックトーン エディション AT | 2.5 25S ブラックトーン エディション 4WD AT | 2.5 25S ブラックトーン エディション 4WD AT | 2.5 25S スポーツ アピアランス AT | 2.5 25S スポーツ アピアランス AT | 2.5 25S スポーツ アピアランス 4WD AT | 2.5 25S スポーツ アピアランス 4WD AT | 2.5 25S グランド ジャーニー 4WD AT | 2.5 25S グランド ジャーニー 4WD AT | 2.5 25S エクスクルーシブ モード AT | 2.5 25S エクスクルーシブ モード AT | 2.5 25S エクスクルーシブ モード 4WD AT | 2.5 25S エクスクルーシブ モード 4WD AT | 2.5 25T ブラックトーン エディション AT | 2.5 25T ブラックトーン エディション 4WD AT | 2.5 25T エクスクルーシブ モード AT | 2.5 25T エクスクルーシブ モード 4WD AT | 2.2 XD ディーゼルターボ AT | 2.2 XD ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ AT | 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ AT | 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD スマート エディション ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD ブラックトーン エディション ディーゼルターボ AT | 2.2 XD ブラックトーン エディション ディーゼルターボ AT | 2.2 XD ブラックトーン エディション ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD ブラックトーン エディション ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD グランド ジャーニー ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD グランド ジャーニー ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ AT | 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ AT | 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4WD AT | 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
299.4万円
|
323.1万円
|
332.3万円
|
332.3万円
|
356万円
|
356万円
|
365万円
|
365万円
|
388.6万円
|
388.6万円
|
403.3万円
|
403.3万円
|
426.9万円
|
426.9万円
|
400万円
|
400万円
|
427.5万円
|
444万円
|
451.1万円
|
467.6万円
|
418.7万円
|
442.3万円
|
482.2万円
|
505.9万円
|
337.7万円
|
361.4万円
|
370.6万円
|
370.6万円
|
394.2万円
|
394.2万円
|
403.3万円
|
403.3万円
|
426.9万円
|
426.9万円
|
441.5万円
|
441.5万円
|
465.2万円
|
465.2万円
|
438.2万円
|
438.2万円
|
465.7万円
|
482.2万円
|
489.4万円
|
505.9万円
|
|
中古車価格 | 279.9万円~289.9万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
330万円~355万円
|
372.4万円
|
345万円~366万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
368.9万円~372.8万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
389万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
439.6万円
|
価格情報収集中
|
353.7万円
|
368.5万円
|
349.9万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
354.8万円~366.9万円
|
396.9万円~448万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
408.3万円
|
395万円~441.6万円
|
価格情報収集中
|
465万円
|
405.9万円~412万円
|
価格情報収集中
|
489.6万円
|
431万円~465.8万円
|
468万円
|
480.8万円
|
|
発売日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | 2022年12月01日 | |
排気量 | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,488 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | 2,188 cc | |
エンジン区分 | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | ディーゼル | |
燃費 | 13.80km/L | 13.20km/L | 13.80km/L | 13.80km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 13.80km/L | 13.80km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 13.80km/L | 13.80km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 13.40km/L | 13.40km/L | 13.20km/L | 13.20km/L | 12.40km/L | 12.00km/L | 12.40km/L | 12.00km/L | 17.60km/L | 17.00km/L | 17.60km/L | 17.60km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | 17.60km/L | 17.60km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | 17.60km/L | 17.60km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | 17.60km/L | 17.60km/L | 17.00km/L | 17.00km/L | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | 軽油 | |
駆動方式 | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | FF | FF | 4WD | 4WD | |
ミッション | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 7名 | 7名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 6名 | 7名 | 7名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | 7名 | 6名 | |
最小回転半径 | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | 5.8 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm | 4,925 mm |
全幅 | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | 1,845 mm | |
全高 | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | 1,730 mm | |
車両重量 | 1740kg | 1810kg | 1740kg | 1730kg | 1810kg | 1810kg | 1760kg | 1750kg | 1840kg | 1820kg | 1760kg | 1750kg | 1840kg | 1820kg | 1850kg | 1840kg | 1770kg | 1770kg | 1850kg | 1840kg | 1810kg | 1890kg | 1810kg | 1890kg | 1820kg | 1890kg | 1820kg | 1810kg | 1890kg | 1880kg | 1840kg | 1830kg | 1910kg | 1900kg | 1840kg | 1830kg | 1910kg | 1900kg | 1920kg | 1910kg | 1840kg | 1840kg | 1920kg | 1910kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 140[190]/6,000 | 169[230]/4,250 | 169[230]/4,250 | 169[230]/4,250 | 169[230]/4,250 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 | 147[200]/4,000 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 252[25.70]/4,000 | 420[42.80]/2,000 | 420[42.80]/2,000 | 420[42.80]/2,000 | 420[42.80]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | 450[45.90]/2,000 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | ターボ | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 |
タイヤサイズ(後輪) | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/65R17 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 | 225/55R19 |
マツダ CX-8 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2023年 (R5) |
2022年 (R4) |
2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 (H23) |
2010年 (H22) |
2009年 以前 (H21) |
|
価格 | 物件数 | 25 | 53 | 145 | 261 | 336 | 684 | 39 | ||||||||
1,000万円~ | ||||||||||||||||
~1,000万円 | ||||||||||||||||
~900万円 | ||||||||||||||||
~800万円 | ||||||||||||||||
~700万円 | ||||||||||||||||
~600万円 | ||||||||||||||||
~500万円 | 7 | 2 | 4 | 1 | ||||||||||||
~450万円 | 31 | 11 | 12 | 7 | 1 | |||||||||||
~400万円 | 97 | 9 | 17 | 36 | 30 | 2 | 3 | |||||||||
~350万円 | 289 | 1 | 15 | 53 | 99 | 54 | 67 | |||||||||
~300万円 | 621 | 2 | 5 | 36 | 94 | 162 | 308 | 14 | ||||||||
~250万円 | 406 | 12 | 36 | 105 | 237 | 16 | ||||||||||
~200万円 | 31 | 7 | 22 | 2 | ||||||||||||
~190万円 | 19 | 1 | 2 | 14 | 2 | |||||||||||
~180万円 | 16 | 3 | 12 | 1 | ||||||||||||
~170万円 | 15 | 1 | 14 | |||||||||||||
~160万円 | 9 | 6 | 3 | |||||||||||||
~150万円 | ||||||||||||||||
~140万円 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
~130万円 |
マツダ CX-8 レビュー・口コミ評価
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車・中古車探しのご参考にどうぞ。
-
- コスパのいい車です^^
- kkk...
- 投稿日 2023年6月2日
2017年式モデル グレード:2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD -
総評良かった点
室内は余裕があり、大人4人と小学生以下2人の6人までなら快適に移動できると思います。(大人だけなら4人が限界)
燃費がいい割にタンクも大きめなので給油の回数が少なくて済むのはGOOD。
しかも軽油なので、ハイオクに比べかなり割安なので経済的。
車両本体価格が420万円と安い割には内装は良いと思います。
割安なのにヘッドアップディスプレイやパワーテールゲート、BOSEのスピーカーまで付いているのでかなりコスパは高いです。
安くて質感の高い車を探してる人にはオススメです。気になった点ロードノイズや風切り音が大きいです。
ディーゼルだから仕方ない面もありますが、輸入車のディーゼルはかなり静かなので比べると静粛性は良くありません。
乗り心地は突き上げも横揺れも強く快適とはいえません。
低速時のシフトショックも大きく、ATの性能は低いです。
最小半径が5.8mと大きくはありませんが、ハンドルが車速感応式ではないのか、低速では重すぎて曲がりません。
ブレーキもサイズに合っていないのか止まりにくいです。
マツコネは使い難い・・・
いつもFセグメントのセダンに乗っており、SUVと比べるべきではないのかもしれませんが・・・ -
2人
-
- ラージSUV
- マサ
- 投稿日 2022年5月26日
2017年式モデル グレード:- -
総評
本日衝撃的なMAZDA人事が発表さました。ラージ商品群の産みの親である、藤原副社長が退任するそうです。現在のMAZDAラインナップを構築した責任者です。先ずはお疲れ様でした。賛否ある経営手腕ながら、MAZDAの歴史の1ページを飾った方に敬意を表します。CX-8は、そんな藤原副社長が大きく関与したモデルです。CX-8をベースに3列シートを設けてSUVで有りながら、ミニバンのように多人数乗車が可能なモデルです。SUVモデルの多人数乗車のメリットは、乗り心地向上です。一部のプレミアムモデルを除いて、ミニバンの多くはリアサスペンションにトーションビームを使っています。シンプルな構造で広く用いられている反面、タイヤごとの追従は苦手で乗り心地は期待出来ません。CX-8はリアマルチリンサスペンションで、路面への追従は大得意で、乗り心地に期待が出来ます。実際に運転すると、リアのドタバタ感がなく、ショックの伝わりが低減されています。
良かった点エクステリアに高級感ありです。ソリッドな面構成です。特にフロントは逆スラントノーズで、パキッとした造形になっており無垢の材料から削り出した様な質感です。キャラクターラインは少な目ですが、フロントグリルから伸びるレリーフは高級車のシンボルとして、力強く演出されています。室内も超豪華です。ダッシュパネルは全面レザー貼りで、均一なステッチで縫製されています。レザーのシボも深く質感が高いです。搭載されるエンジンのメインユニットは2.2リッターディーゼルです。幾度の改良を加えて190psと42.8kgのパワーを絞り出します。個人的には、最後の内燃機関はディーゼルが良いと思っています。電気自動車に比べれば、リニアなアクセルレスポンスでは無いかも知れません。でもシリンダー内を爆発する鼓動と、タイムラグあるアクセルワークを操るのも楽しいものです。
気になった点CX-8の弱点は、CX-5と見分けが付かないエクステリアデザインです。外観デザインは超一流で苦言は無いのですが、車格が上のCX-8にアピールポイントが無いのです。これは少しユーザーとして寂しいところです。内外装にCX-8のみの装備が欲しいです。あと悩むとすれば、控えているFRラージ商品群のCX-60を待つべきが、それともお手軽なFFタイプであるCX-8にするべきかだと思います。難しい問題ですが、実車を乗り比べて結論を出すのが良いと思います。悩みどころの多い車ですが、それだけレベルの高い車と言えます。
-
3人
-
- ファミリーカーとして購入しました
- みかん
- 投稿日 2022年5月12日
2017年式モデル グレード:- -
総評
子供3人の家族5人です。ファミリーカーとして購入しました。以前はオデッセイに乗っていて乗り換えです。外装が素敵で選びました。ファミリーカーとしては周りにあまり乗っている人が少なく、目立ちます。ただ、3列目はやはり乗りづらく、狭いです。子供が椅子を蹴って乗り降りするので内装がすぐ傷つきます。後部座席のドアもスライドではないため、小さな子供の乗り降りは大変です。狭い駐車場などは注意して開け閉めしています。トランクはワンタッチで開け閉め出来るため、買い物の荷物の出し入れはとても楽です。
良かった点ファミリーカーとしてはあまり乗っている人がいなく、目立つしかっこいいです。カラーも豊富ですし綺麗な光沢があります。エンブレムの位置も好きです。トランクはワンタッチで開け閉め出来るため、買い物の際にとても楽に開け閉め出来ます。高速道路での安全設備も良く、スムーズに運転出来ます。以前はオデッセイに乗っていましたが、安全性ではこちらの車の方が上だと感じました。走行中の速度や標識はもちろんですが、車線変更の際の注意ランプもとても良く、安全性が高い車だと思います。
気になった点家族5人なので、常に3列目も使用しています。3列目はやはり狭く、2列目の真ん中を通って行くため、子供達が蹴ってしまい内装はすぐたくさんのキズがつきました。トランクはたくさんの荷物は積めないため、家族みんなでの遠出にはちょっと大変です。小さな子供がいるご家族は2列目がスライドドアではないので注意が必要だと思います。狭い駐車場などではドアの開け閉めが大変です。東北で雪国なので、雪が降っている日に車に乗るとフロントに雪が当たりぶつかるセンサーが作動してしまい、警報がずっと鳴ってしまいます。
-
12人
-
- 高級感があり気に入っています
- あーちゃん
- 投稿日 2022年5月12日
2017年式モデル グレード:- -
総評
我が家では二代持ちでメインで利用しています。
夫が車のこだわりが強く私は日本車がよくこちらにしました。
初めは子供も2人いるためスライドドアタイプの車をわたしは検討していたのですが夫の断固反対によりこちらのcx-8になりました。
ただ、cx-8は後ろの荷物の扉が自動であったり、バックモニターが他方向で確認、同時に車のセンサーにより高すぎる時にセンサー音と共に確認できることが便利で決めました。良かった点高級感があり日本車っぽくないところです。
サイズは大きいので運転が苦手な分躊躇していたのですが、バックモニターが色々な方向で見れたり、センサーが付いているためギリギリまで責めても削る心配がないことがこの車の決め手でした。
また荷物を入れる扉が自動なのでボタン一つで開け閉めできるのはとても便利なので気に入っています。
触り心地も快適で運転席の座席の角度も設定が2人分まで登録して置けるためボタンひとつで切り替えられるのは嬉しいです。気になった点ディーゼルのためエンジン音が外にいると気になります。
また扉が重くてスライドではないため、子供達がまだ小さいが故に他の車にドアパンチしないかヒヤヒヤしています。
もう少したらそれも特に気にならないと思いますが小さいお子さんがいる方は注意が必要です。
あとはガソリンタンクが他の車と比べても大きいため一度に70リッターとか入るので満タンにする時に一度の出費がおおきくなるところが気になります。 -
11人
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
SUVミニバン
コンセプト的にはSUVとミニバンのクロスオーバーのような気がします。サードシートは確かに背が高い本格的なミニバンには広さ的には敵いませんが、SUVの堂々としたスタイリングや、上質な走り味、高級な内外装の仕上げを見ていくと、ミニバンに流れそうなユーザーを狙っている感じがします。凄くいいです。元々、ミニバンを考えない人でも、セカンドシートがキャプテンシートになり、いざとなれば、サードシートが使える事に注文を付ける人も少ないと思います。よく考えられたコンセプトです。2.2リッターターボディーゼルエンジンを搭載し、CX-8の体躯を物ともせずに、にスムーズ走らせます。振動も上手く抑えられ、気持ちよく加速....続きを読む
-
マツダの最高級車
マツダの今の車のなかでは最高級車に位置づけられる車。試乗したのは最上級グレードであるXD L Packageで、クリーンディーゼルエンジンのSKYACTIV-D 2.2を載せたモデルである。3列シートを採用しているSUVらしい、横幅も全長も大きな車だが、SUVらしいマッチョな雰囲気があり、ミニバン的な要素を上手に消すことに成功している。最近の松田の車に共通するようなフロントグリルのシャープなラインはこの車によく似合っている。 乗るとわかるのだが、1列目と2列目は非常に快適である。なお、3列目も補助席的な扱いではないので、しっかりと作りこみがされている。これから年次改定を通じてさらにブラッシュ....続きを読む
-
彫刻のような
注目ポイント) シャープなフロントフェイスです。真横からフロント部分を見ると、逆スラントしたノーズが彫刻のように存在します。こんな形に出会った事ないです。ワザワザ車の先端を逆スラントとは言え、トンがった形状にするのは、歩行者衝突の安全性を考えてもリスクがあります。でもマツダさんは、ボンネットの設計で歩行者を守る手間をかけて、その問題をクリアにしています。こんなコストが必要な事までして、追求した外観デザインなので、ライバル車と差別化が図れているのだと思います。車全体はシンプルです。パネルの抑揚で陰影を出して、立体感と表情を作り余計な加飾は極力避けています。唯一とも言えるリアのメッキガーニッシュ....続きを読む
【カー用品通販】マツダ CX-8のタイヤ・ホイール・カーナビ情報

マツダ CX-8買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 査定買取価格相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2023年 | 279.9万円 ~ 489.6万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2022年 | 259.9万円 ~ 480.8万円 | 192.8万円 ~ 331.7万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2021年 | 207.9万円 ~ 455万円 | 158.5万円 ~ 322.2万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2020年 | 185万円 ~ 409.1万円 | 172.2万円 ~ 316.9万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2019年 | 169万円 ~ 397万円 | 159万円 ~ 307.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2018年 | 138万円 ~ 365万円 | 132.8万円 ~ 252.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2017年 | 134.8万円 ~ 295万円 | 81.9万円 ~ 227.2万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績 | マツダ CX-8の買取相場 更新日2023年09月27日
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月25日CX-8 2.2 XD スポーツ アピアランス ディーゼルターボ年式:2023年 | 走行:~1万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 363 万円~ 393万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月25日CX-8 2.5 25S年式:2018年 | 走行:~5万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 155 万円~ 180万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月25日CX-8 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ年式:2017年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 161 万円~ 168万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月25日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2022年 | 走行:~1万キロ | 色:不明 | 状態:MOTA車買取査定額 170 万円~ 210万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月25日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD年式:2020年 | 走行:~9万キロ | 色:黒 | 状態:MOTA車買取査定額 100 万円~ 140万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2019年 | 走行:~6万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 190 万円~ 225万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.5 25S プロアクティブ年式:2018年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 160 万円~ 180万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2020年 | 走行:~4万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 200 万円~ 240万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.5 25S ブラックトーン エディション年式:2021年 | 走行:~4万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 235 万円~ 285万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ年式:2018年 | 走行:~5万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 178 万円~ 200万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月24日CX-8 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 205 万円~ 225万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月23日CX-8 2.2 XD プロアクティブ Sパッケージ ディーゼルターボ年式:2020年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 200 万円~ 220万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月23日CX-8 2.5 25S スマート エディション年式:2020年 | 走行:~2万キロ | 色:不明 | 状態:MOTA車買取査定額 201 万円~ 206万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月23日CX-8 2.5 25S プロアクティブ年式:2020年 | 走行:~2万キロ | 色:金 | 状態:MOTA車買取査定額 170 万円~ 195万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月23日CX-8 2.2 XD エクスクルーシブ モード ディーゼルターボ 4WD年式:2022年 | 走行:~2万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 290 万円~ 320万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月23日CX-8 2.5 25S ブラックトーン エディション年式:2021年 | 走行:~2万キロ | 色:茶 | 状態:MOTA車買取査定額 220 万円~ 230万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月22日CX-8 2.5 25S プロアクティブ年式:2018年 | 走行:~4万キロ | 色:茶 | 状態:MOTA車買取査定額 155 万円~ 175万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月22日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ年式:2019年 | 走行:~6万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 175 万円~ 210万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月22日CX-8 2.2 XD ディーゼルターボ年式:2018年 | 走行:~6万キロ | 色:灰 | 状態:MOTA車買取査定額 120 万円~ 160万円
-
マツダ 査定依頼日:2023年09月22日CX-8 2.2 XD Lパッケージ ディーゼルターボ 4WD年式:2018年 | 走行:~3万キロ | 色:白 | 状態:MOTA車買取査定額 220 万円~ 240万円
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
エンジン音、ロードノイズ、風切り音は大きいし、乗り心地もイマイチ、ハンドルがかなり重いためサイズの割に小回りが利きにくいと車としての基本性能は低いです。
その代わり、国産SUVとしては室内は広く、3列目も我慢できるレベルです。
LXやランクルより余裕があります。
乗り出し500万円台ですのでコスパはいいと思います。
ただ、マツダのフラッグシップという点ではもう少しレベルアップした方がいいと思います。