エスティマ/オデッセイ/エルグランドを徹底比較 ~根強いファンが多いロングセラーのミニバン~(3/4)

エスティマ/オデッセイ/エルグランドを徹底比較 ~根強いファンが多いロングセラーのミニバン~
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ 画像ギャラリーはこちら

3列目シートを格納するとスッキリした広い荷室になる

トヨタ エスティマトヨタ エスティマ

エスティマはマイナーチェンジでインパネの質感を高めた。特にカーナビの画面やエアコンのスイッチが収まる中央部分には、光沢のあるブラックのパネルが装着されて流行に沿っている。ステッチ風のデザイン処理も同様だ。

1列目のシートは肩まわりのサポート性をもう少し高めて欲しいが、特に不満はない。

2列目は、ベーシックなアエラスが8人乗りにベンチタイプを用意するが、アエラスプレミアム以上のグレードは7人乗りのセパレートのみになる。腰が少し大きめに落ち込むが、シートのサイズや座り心地は良い。座面の下側からオットマンが持ち上がり、膝から先を支えられる。

また8人乗りのベンチタイプもリラックスできる座り心地で、座面を持ち上げて前方へ大きくスライドすることも可能。3列目の格納と併用すれば、車内の後部をボックス状の広い荷室に変更できる。8人乗りのメリットにも注目したい。

気になったのはアエラススマートに採用される合成皮革のシート生地だ。見栄えと肌触りは良いが、乗員の体が滑りやすい。着座姿勢を安定させる意味では、ベーシックなファブリックが優れている。

3列目は、反転させて床下に格納する方式を採用したこともあり、床と座面の間隔が不足した。腰が落ち込んで、膝が持ち上がりやすい。足元空間も十分とはいえず、背の高いミニバンの3列目としては窮屈。格納して荷室として使うことに重点を置いたので、多人数乗車時の居住性を重視するなら、ヴェルファイア&アルファードを推奨したい。

またエスティマが卵型の外観を採用したデメリットが、3列目の居住性という見方もできる。

その代わり荷室は使いやすい。6:4の割合で左右に分割して床下へ格納できるから、荷物の量に応じた調節がしやすい。左右席の両方を格納すれば、張り出しのないスッキリした広い荷室になり、自転車のような大きな荷物も積みやすい。

装備では前述のToyota Safety Sense Cの採用がある。赤外線レーザーに単眼カメラを組み合わせた緊急自動ブレーキで、車両に対する警報は時速140kmを上限に行われる。自動ブレーキの上限は時速80kmだ。車線逸脱の警報も行うが、歩行者を検知することはできない。

>>トヨタ エスティマの写真を見る(インテリア)

トヨタ エスティマトヨタ エスティマトヨタ エスティマトヨタ エスティマトヨタ エスティマ

2列目のプレミアムクレードルシートが特徴

ホンダ オデッセイホンダ オデッセイ

オデッセイのインパネは左右方向の広がり感を強調したデザインで、エアコンのスイッチを比較的高い位置に装着した。ドライバーが左端のスイッチを操作する時は左手を少し大きく伸ばすが、操作性はおおむね良い。

1列目のシートは少し柔軟な座り心地で、ボリューム感を持たせた。肩まわりのサポート性も満足できる。

2列目は、4WDでは8人乗りのベンチタイプのみ。前輪駆動の2WDでは、大半のグレードで7人乗りのセパレートタイプと8人乗りを選択できる。

7人乗りのセパレートタイプは8万6400円の価格上昇だが、プレミアムクレードルシートと呼ばれ(クレードルはゆりかごの意味)、背もたれを後ろに倒すと座面の前側が連動して持ち上がる。背もたれの上側には中折れ機能が備わり、背もたれを倒した状態でも前方を見やすい。膝から先を支えるオットマンも装着した。

背もたれを倒した時に座面の前方が持ち上がると、乗員の上体と大腿部の角度が適度に保たれ、リラックスして座れる。背もたれや座面も柔軟だから、体がシートにスッポリと収まる印象だ。確かに「ゆりかご」を連想させる快適性がある。

ただし小柄な乗員が座ると違和感が伴うこともある。座面の前方が大きく持ち上がるので、踵が床から離れやすい。快適だが少しクセのあるシートだ。

従って一般的なベンチシートとプレミアムクレードルシートを実車で比較して、選択すると良い。

またベンチシートは背もたれを水平になるまで前に倒せるので、3列目の格納機能と併せて、荷室の使い勝手を高められる。

3列目はライバル2車と同様に背もたれは低めだが、床と座面の間隔は相応に確保されて大腿部が座面から離れにくい。ヴェルファイア&アルファードとの比較も含め、3列目シートはオデッセイが最も快適だ。

荷室の使い勝手では、3列目がエスティマと同様の床下格納になる。ただし左右を分割することはできない。

低床設計は荷室にも当てはまり、路面からリアゲートの開口下端までの高さは525mm。自転車を積む時も前輪を大きく持ち上げる必要がなく使いやすい。

安全装備のHonda SENSING(ホンダセンシング)は、ミリ波レーダーと単眼カメラを併用する。歩行者を検知して警報を発したり、緊急自動ブレーキを作動させることも可能だ。道路標識をディスプレイに表示する機能も設けた。

また車線の逸脱、路側帯を歩く歩行者との接触を避けるように、ハンドル操作を支援する機能もある。車間距離を自動制御できるアダプティブクルーズコントロールも備わるから、ライバル2車に比べて機能が高い。

>>ホンダ オデッセイの写真を見る(インテリア)

ホンダ オデッセイホンダ オデッセイホンダ オデッセイホンダ オデッセイホンダ オデッセイ

居住空間はLサイズセダンのような雰囲気に仕上げた

日産 エルグランド日産 エルグランド

エルグランドのインパネは中央部分に特徴があり、縦長のデザインになる。インパネ上端の緩やかなカーブなどを含めて、日産のLサイズセダンのフーガに似た印象だ。

前述のようにドライバーの視線に対してドアパネルの上端位置が高く、セダン風の囲まれ感が伴う。

1列目のシートは、乗員の体が少し沈んだところでしっかりと支えるタイプ。座り心地には適度な柔軟性があって快適だ。背もたれは肩まわりのサポート性も良い。

2列目は大半のグレードが7人乗りのセパレートタイプと8人乗りのベンチタイプを同じ価格で用意する。

セパレートタイプにはオットマンが備わり、背もたれには中折れ機能が装着され、寝かせた時でも前方視界を確保しやすい。シートのサイズに余裕があり、快適な座り心地に仕上げた。

3列目は注意したい。床と座面の間隔が不足して、腰が落ち込む姿勢になりやすい。背の高いLサイズミニバンでは意外に窮屈だ。

また3列目の格納は背もたれを前に倒す方式だから、格納時の床が高くなり、背の高い荷物を積みにくい。リアゲートの開口下端も高めで、荷物を積む時は大きく持ち上げることになる。

ミニバンにとって3列目の居住性と、格納時の荷室の使い勝手は重要だから、エルグランドには改善が必要だろう。

なお、安全装備はミリ波レーダーを使った緊急自動ブレーキを用意するが設計が古い。車間距離を自動制御するインテリジェントクルーズコントロールも併せて装着されるが、3.5リッターモデルのみだ。2.5リッターエンジン搭載車には緊急自動ブレーキを含めて装着できない。

>>日産 エルグランドの写真を見る(インテリア)

日産 エルグランド日産 エルグランド日産 エルグランド日産 エルグランド日産 エルグランド

内装・装備の総評

3車ともセパレートタイプの2列目にオットマンを装着しているが、使う時は大きく持ち上げず、踵は床に着けておきたい。あくまでも膝から先をサポートする機能だ。

危険なのはオットマンを大きく持ち上げ、背もたれを後方に倒し、寝そべった姿勢で移動すること。この状態で衝突事故が発生すると、シートベルトが正常に機能しない心配が伴う。

特にエルグランドの2列目は、セパレートタイプでもシートベルトが背もたれに内蔵されず、ピラー(柱)から引き出す方式だ。エルグランドの2列目に座って寝そべった姿勢を取ると、シートベルトの効果がさらに薄れてしまう。

内装と装備内容を見ると、設計が新しいこともあってオデッセイが充実している。低床設計だからライバル2車よりも乗降性が優れ、3列目のシートは床と座面の間隔が十分に確保されている。3列目は左右分割にならないが、床下格納によって荷室を広げやすい。緊急自動ブレーキを作動できる安全装備も、歩行者も検知できて先進的だ。見栄えが地味で損をしている面はあるが、機能と装備は煮詰められている。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ エスティマの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ エスティマのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ エスティマの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ エスティマの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ エスティマのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる