エスティマ/オデッセイ/エルグランドを徹底比較 ~根強いファンが多いロングセラーのミニバン~(4/4)

エスティマ/オデッセイ/エルグランドを徹底比較 ~根強いファンが多いロングセラーのミニバン~
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ 画像ギャラリーはこちら

操舵感などが洗練されて走りの水準に不満はない

トヨタ エスティマトヨタ エスティマ

エスティマの直列4気筒2.4リッターエンジンは、動力性能が従来型と同じで力強い印象は受けないが、扱いやすく仕上げた。登坂路ではエンジンの負荷が大きいこともあってノイズが少し高まるが、騒々しくはない。Lサイズのミニバンらしく遮音も相応に施した。

ヤマハ製のパフォーマンスダンパーは、ベーシックなアエラスには非設定だが、アエラススマートは3万2400円でオプション装着できる。それ以外のグレードは標準装着だ。

この装備に加えてステアリングの支持剛性を高めたこともあり、操舵した時の曖昧な手応えが払拭されて正確性が向上した。背の高いミニバンだから良く曲がる印象はないが、鈍さも感じさせず、後輪の接地性が優れているから安心できる。ミニバンでは走りのバランスが取れている。

乗り心地は、ノーマルエンジン搭載車の場合、18インチタイヤの装着もあって硬めの印象だ。マイナーチェンジ前の18インチを履いた2.4リッターに比べると粗さを抑えたが、改良後でも快適性が高いとはいい難い。

見栄えのカッコ良さとか少し機敏な運転感覚よりも快適性を求めるなら、17インチタイヤをオプション装着すると良い(2万7000円の減額になる)。

このように走行性能や運転感覚には、さほど古さを感じない。もともと床と天井の高いミニバンは、走りの個性を追求しにくいためでもある。

それでもアイドリングストップは欲しいところ。緊急自動ブレーキの性能も少し不満だが、卵型のボディが好きなエスティマファンには、今でも選ぶ価値があると思う。

逆にエスティマの外観にさほどこだわりがない場合は、オデッセイやヴェルファイア&アルファードなども検討したい。

>>トヨタ エスティマの写真を見る(走行シーン)

低重心のボディによって走行安定性が優れている

ホンダ オデッセイホンダ オデッセイ

オデッセイで売れ筋になるアブソルートの2.4リッターエンジンは、1500~2000回転付近でも相応の駆動力を得ているが、高回転指向の性格も併せ持つ。4500回転付近から速度の伸びが活発になる。車両重量は1800kg前後だから、加速力は2.4リッタークラスのミニバンでは平均的だが、吹き上がりは良い。

エンジンノイズはLサイズミニバンでは少し大きく、穏やかにすると良いだろう。

走行安定性はライバル2車に比べると優れている。低床設計に基づく重心の低さが感じられ、ミニバンでありながら、背の高いボディが左右に振られる腰高感を抑えた。ミニバンの運転感覚をスポーティーにする必要はないが、低重心のオデッセイでは、高速道路や峠道を走る時の安心感が高い。

また操舵に対する反応も遅れが生じにくいため、セダンやワゴンから代替えするユーザーには馴染みやすいと思う。

ただし前述のコマンドポジション的な運転感覚は希薄だから、ミニバンらしさにこだわるユーザーには、物足りないかも知れない。

乗り心地は発売当初は硬めで上下に揺すられる感覚が気になったが、その後に改善を受け、デコボコを乗り越えた時の当たりも角が丸くなっている。17インチタイヤ装着車ならおおむね快適で、左右に振られにくいことも快適性を高める。

オデッセイは3列目シートの居住性、荷室の使い勝手、さらに安全装備のHonda SENSINGなども含めて、全般的に機能を充実させた。ライバル車を見据えた上でフルモデルチェンジを行ったので、当然ながら商品力も向上させやすい。

>>ホンダ オデッセイの写真を見る(走行シーン)

2500ccエンジンは低回転域から十分な駆動力を発揮

日産 エルグランド日産 エルグランド

エルグランドはボディが重く、2.5リッターエンジン搭載車でも1900kgを超えるが、実用回転域の駆動力が高いために加速力の不満はあまり感じない。エンジンは扱いやすい。

QR25DE型はもともとノイズが大きめで、エルグランドも静かではないが、音質が太いためにさほど耳障りではない。

走行安定性にも不満はなく、背の高いミニバンではバランス良く仕上げたが、今ではボディの重さと高重心を意識するようになった。2010年に現行エルグランドが発売された時は、背の高いLサイズミニバンでは走行安定性が優れた部類に入ったが、オデッセイやヴェルファイア&アルファードが一新され、エスティマも改良を受けると相対評価が変わってくる。優位性は薄れつつあり、軽量化や低重心化が今後のテーマだろう。

乗り心地は市街地では硬めだが、粗さはなく重厚な印象だ。このあたりは今でもエルグランドのメリットになる。

先に述べたように、エルグランドは3列目シートの居住性や荷室の使い勝手に不満がある。いわばセダン感覚のミニバンで、3~4名の乗車で長距離を移動する使い方に適する。

一方、エスティマは卵型のボディスタイルが特徴だ。ミニバンは居住性や荷室の機能など実用性が重視されるが、デザインで選べるところにエスティマの魅力がある。

そしてオデッセイは、設計が新しいこともあって居住性や積載性を向上させた。その上で低重心化によって走行安定性を高め、設計の新しさを生かして安全装備も進化させている。

従って実用重視で選ぶならオデッセイだが、見方を変えるとステップワゴンの拡大版だ。独特の情緒や雰囲気を求めると、エスティマやエルグランドも選択肢に入ってくる。

>>日産 エルグランドの写真を見る(走行シーン)

前へ 1 2 3 4

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ エスティマの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ エスティマのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ エスティマの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ エスティマの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ エスティマのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる