トヨタ 新型RAV4 新型車解説│オフロードの走りを追求したトヨタのミドルサイズSUV(2/2)

画像ギャラリーはこちら

ノーマルエンジンの特徴は上質感で、ハイブリッドは力強さ

新型RAV4のパワートレーンは、2リッターのガソリンと2.5リッターのハイブリッドを用意した。レクサス UXではノーマルエンジン、ハイブリッドともに2リッターエンジンを使うが、RAV4はハイブリッドの排気量が500cc大きい。

このように排気量を分けた理由を開発者に尋ねると「直噴式の2リッターエンジンは動力性能に余裕があり、排気量を拡大する必要はないと判断した。一方、ハイブリッドは2.5リッターにして、動力性能に一層の余裕を持たせている。2.5リッターのハイブリッドであれば、後輪を駆動するモーターの性能を高めることも可能になり、E-Fourでスポーティな運転感覚を味わえる」という。

開発者の意図は、試乗すると理解できた。ハイブリッドの4WDは、前輪はエンジンとモーター、後輪はモーター駆動のみで走るが、2.5リッターとの組み合わせにより後輪のモーターもパワフルにできた。滑りやすい路面では、後輪に軽度な横滑りを生じさせて、旋回軌跡の拡大を抑えられる。E-Fourと呼ばれるハイブリッドに装着された後輪のモーター駆動は、一般的に雪道発進時の補助機能とされるが、RAV4ハイブリッドの場合は積極的な駆動を行う。

2.5リッターのハイブリッドシステムは、このように動力性能に余裕を持たせたが、エンジンの回転感覚は少し粗く感じられてノイズも大きい。

一方、2リッターのノーマルエンジンは、直噴式を採用し2.2リッター並みの性能を得たが、車両重量が1600kg前後に達するからエンジンの負担は小さくない。従ってパワフルではないが、登坂路でアクセルペダルを深く踏んでも、エンジンノイズが粗い音質にならない。回転感覚が上品に感じられる。大きなエンジンブロックに、小さな排気量を組み合わせた印象だ。

このような乗り比べをすると、ノーマルエンジンとハイブリッドで排気量に500ccの違いを与えた理由が理解できる。ノーマルエンジンの特徴は上質感で、ハイブリッドは力強さにあるのだ。

一般的にはハイブリッドの走りは大人しく、静粛性が優れているが、RAV4の場合は位置付けが逆になる。仮にノーマルエンジンも2.5リッターにしたら、このような個性は得られなかっただろう。

新型RAV4のコストパフォーマンスは高い!?そしてオススメグレードは?

そしてハイブリッドとノーマルエンジンの価格を比べると、装備が若干異なるものの、RAV4のハイブリッドがノーマルに比べ61万5600円高い。一般的な価格差は30~50万円だから、RAV4はハイブリッドが2.5リッターになることもあり、価格差が開いた。

2リッターエンジンに上品な回転感覚などの魅力が備わることも考えると、最も買い得なグレードは、2リッターの4WD・X(283万5000円)だ。2WDと4WDの価格差は22万6800円で、4WDに走行安定性を高める駆動力制御が加わることも考えれば、妥当な金額となる。

この4WD・Xに、後輪の並走車両を知らせたりするリアクロストラフィックオートブレーキ+ブラインドスポットモニター(6万6960円)、バックカメラ(2万7000円)、18インチアルミホイール(4万3200円)などのメーカーオプションを装着すると良い。

一方、RAV4らしいスポーティな走りを味わいたいなら、2リッターエンジンと4WDを搭載するアドベンチャー(313万7400円)を選ぶ。19インチタイヤと駆動力の伝達効率を高めるダイナミックトルクベクタリングAWDを備えるので、峠道や悪路でも、カーブを曲がる時に旋回軌跡を拡大させにくい。ボディの重いハイブリッドに比べると、危険を回避する時の安定性も高い。

ただしアドベンチャーに、オプションのリアクロストラフィックオートブレーキ+ブラインドスポットモニター、バックカメラ、ハンズフリーパワーバックドア(7万5600円)、デジタルインナーミラー(4万3200円)など複数のオプション装備を加えるなら、これらを標準装着したG・Zパッケージ(334万8000円)も検討したい。G・Zパッケージは、外観のデザインはアドベンチャーに比べて平凡だが、28万円相当の装備を加えながら、価格の上乗せを21万600円に抑えている。

ハイブリッドはRAV4らしい特徴が乏しいために選びにくいが、動力性能は高く、乗り心地も硬さを抑えてノーマルエンジンよりも少し快適だ。走行安定性と走りの軽快感は、ノーマルエンジンに少し負ける。従って高速道路を使った長距離移動の機会が多く、走行距離の伸びるユーザーに適する。

新型RAV4はSUVの本質を突いたモデル

新型RAV4はSUVらしい野性味があり、後席や荷室も広いため、カッコ良さと実用性を両立させた。このメリットは、冒頭で述べたSUVというカテゴリーの特徴でもある。つまりRAV4は、SUVの本質を突いた商品といえるだろう。縦列駐車や車庫入れを行い、取りまわし性を確認した上で選んで欲しい。

[筆者:渡辺 陽一郎/撮影:茂呂 幸正]

【公式動画】トヨタ 新型RAV4 雪上試乗

トヨタ 新型RAV4 主要スペック

トヨタ 新型RAV4 主要スペック
XAdventureHYBRID X

メーカー希望小売価格
(消費税込)

2,835,000円

3,137,400円

3,450,600円

WLTCモード燃費

15.2km/L

20.6km/L

WLTCモード燃費
(市街地モード)

11.5km/L

18.1km/L

WLTCモード燃費
(郊外モード)

15.5km/L

15.3km/L

22.4km/L

WLTCモード燃費
(高速道路モード)

17.4km/L

17.5km/L

20.7km/L

全長

4,600mm

4,610mm

4,600mm

全幅

1,855mm

1,865mm

1,855mm

全高

1,685mm

1,690mm

1,685mm

ホイールベース

2690mm

乗車定員

5名

車両重量(車重)

1,570kg

1,630kg

1,670kg

エンジン種類

直列4気筒

駆動方式


ダイナミック
トルクコントロール
4WD


ダイナミック
トルクベクタリング
AWD

E-Four

排気量

1,986cc

2,487cc

エンジン最高出力

126kW(171PS)/6,600rpm

131kW(178PS)/5,700rpm

エンジン最大トルク

207N・m(21.1kg・m)/4,800rpm

221N・m(22.5kg・m)/3,600~5,200rpm

フロントモーター
最高出力

-

88kW(120PS)

フロントモーター
最大トルク

-

202N・m(20.6kg・m)

リアモーター
最高出力

-

40kW(54PS)

リアモーター
最大トルク

-

121N・m(12.3kg・m)

トランスミッション

Direct Shift-CVT

電気式無段変速機

燃料

無鉛レギュラーガソリン

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ RAV4の最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ RAV4のカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ RAV4の中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ RAV4の記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ RAV4のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる