508シリーズのベストバイはSWだった!|プジョー 508SW試乗

画像ギャラリーはこちら

プジョー 508のステーションワゴンであるSWが日本に上陸した。以前508セダンの長距離テストを行ったが、タイヤサイズなど気になることも多々……。そこで今回はセダンとの比較を交えながら長距離リポートを敢行。果たして508シリーズのベストバイは?

目次[開く][閉じる]
  1. 508SWはセダンの弱点を克服した?
  2. ワゴンでもしっかり剛性確保! 乗り心地もしなやか
  3. 高速域が508SWの真骨頂!
  4. 長距離移動でも疲れ知らずの一台
  5. ACCは便利ではあるものの改善は必須
  6. 文句なしの燃費!
  7. プジョー 508SW アリュールの実燃費は14.6km/L
  8. 508SWアリュールはベストバイ

508SWはセダンの弱点を克服した?

以前プジョー508GTのセダンを長距離テストして以来、ステーションワゴンのSWが気になって仕方がなかった。そのレポートにも書いたが、GTの場合235/45ZR18サイズのタイヤを履いており、スポーティさはあるものの、若干ばね下の重さからくるバタつき感があったのだ。

またディーゼルということもあり、フロントの重さもぬぐえなかった。一方の508SWはリヤ側にも重量が増え、バランスが取れるのではないか。加えてグレードがアリュールのため215/55R17とサイズダウンし、よりしなやかな乗り心地を得られるのではないかという期待があったのだ。

ワゴンでもしっかり剛性確保! 乗り心地もしなやか

プジョー 508はセダンであってもリヤにハッチゲートを備え大開口部をもっている。にもかかわらず十分なボディ剛性を備えており、それはまるでSWをベースに設計されたかのような印象を与えていた。今回508SWに乗ってみて、その印象に間違いはなく、全くといっていいほどボディ剛性が落ちていないのだ。剛性が落ちていると段差を超える際に、フロアまわりやステアリングポストが”ぶるぶると震える”ことがあるのだが、508SWはそういったことは一切なかった。

シャーシとサスセッティングは評価ポイント

ゆっくりと混んだ街中を走らせていると、明らかに乗り心地がしなやかになったことが感じられた。荒れた路面は当然のこと、大きなうねりのある路面を超えた時などに、サスペンションがきれいにショックを吸収してくれる。加えてバネ下が軽いので、どたばたとタイヤが暴れず、見事に上質な乗り心地を醸し出していた。これはボディ剛性が高く、かつサイズダウンしたタイヤが大きく影響している。ボディ剛性が緩いと足まわりをしなやかに動かすことができなくなるのだ。

そういう意味でも、ボディとサスペンションセッティングは評価に値する。少し速いペースに身を任せてもこの印象は変わらない。タイヤが小径な分、乗り心地のしっとりとしたクルマに仕上がっている印象であった。

セダンと比較をして全長で40mm長くなった(全てリヤオーバーハングに充てられた)こと以外、サイズに変更はない。しかしアリュールの場合サンルーフがつかないので頭上高がある程度確保され、後席の居住性も向上するというメリットが生まれる。特にSWの場合リヤウインドウが頭上近くにないため、さらに快適に過ごすことが可能だ。

高速域が508SWの真骨頂!

高速に乗り入れると乗り心地の印象はさらに高まる。特に60km/h以上になると、しなやかさとともにフラット感も一気に高まってくる。さらにコーナー途中に段差があったとしても、タイヤがしっかりと路面を捉え、飛び跳ねることがないので安心して走行することができた。

直進安定性は文句なしなうえ、セダンの弱点も克服

高速走行で最も驚いたのはスタビリティ、直進安定性だ。セダンも同様に直進安定性は抜群だったのが、一つだけ気になることがあった。それは、ステアリングがシャープすぎるなことだ。

プジョーの場合i-Cockpitを採用しており、小径ステアリングとその上から見下ろすようにメーターをレイアウトしている。多少慣れは必要だが、街中で使う分にはほとんどの交差点でステアリングを持ち替えることなく、スムース&きびきびと走ることが可能だ。

一方ボディが大きく、ステアリングが過敏であると、わずかにステアリングを切っただけで予想以上に反応することがある。これはプジョー 5008などが顕著だったが、その傾向がこの508でも感じられていた。

しかし508SWアリュールの場合、その過敏さが影を潜めていた。これはタイヤが小径になったことなどから、わずかに高速での切り初めに緩さが生じたのだ。そのうえステアリングの過敏さが消え、小径ステアリングにもかかわらずドライバーの意思に反する動きが無くなったからだ。従ってセダン以上に肩の力を抜いて、淡々と長距離をこなすことが容易に可能になった。

長距離移動でも疲れ知らずの一台

長距離移動において、直進安定性とともにシートの"デキ"は乗員の疲労度を大きく左右する。その点508SWアリュールのファブリック/テップレザーシートは快適で、路面からのショックをこのシートでも吸収してくれる。そのうえ適度なホールド性も持ち合わせているので、一気に高速を500kmほど走っても疲労は感じなかった。

ACCは便利ではあるものの改善は必須

ここで安全運転支援システムについて触れておきたい。高速での移動時はほぼ全域においてアダプティブクルーズコントロールを使用した。その理由はアクセルペダルの角度が今ひとつで、足首が疲れてしまうからだ。そこで単眼カメラではあるものの、比較的出来の良いこのシステムを使った次第だ。

エンジンブレーキをうまく使って速度調整をしてほしい

他のPSA各モデルと比較すると7・8速を頻繁に行き来させ、エンジンブレーキを使いながら速度調整をしている印象が強かった。以前よりブレーキランプを点灯しての速度調整は減ったようである。

それでも他社と比較するとその頻度は多め。最も気になったのは速度を80km/hにセットした後、100km/hまで加速。その後アクセルを戻して80km/hに戻るのを待つといったシチュエーションがあるとする。多くのクルマはエンジンブレーキを使い、自然にその速度まで落ちるのを待つが、508SWの場合はブレーキングして一気に速度を落とすことがあるのだ。これは気持ちの良いものではないうえ、後続車がいた場合には危険を伴うこともあるので、ぜひ改善してもらいたい。

レーンキープ機能はアリュールと抜群の相性

直進安定性とアダプティブクルーズコントロールやレーンキープアシストとの関連では、GTなどの235/45ZR18よりも、今回の215/55R17のほうが修正舵はほとんど入らず、非常にスムースに走る印象であった。

また、レーンキープアシストは、極稀に違う白線を読むことや、トンネルの出口などで左側の白線が一気に広がった時に、それを読んで左にハンドルがとられることがあったので注意が必要だ。

文句なしの燃費!

ボディ重量1,540kgと比較的軽めであり、1.6L直列4気筒ターボ133kW/5,500rpm(180ps)、250Nm/1,650rpmを発揮するエンジンは必要にして十分。決して自己主張するものではなく、裏方のようなエンジンではあるが、その実力は燃費にも表れており、今回の結果は以下の通り。

プジョー 508SW アリュールの実燃費は14.6km/L

プジョー 508SW|実燃費 カタログ燃費(WLTCモード)

市街地

10.7km/L

10.7km/L

郊外路

16.0km/L

13.9km/L

高速道路

17.3km/L

16.5km/L

朝夕の渋滞では8km/L台まで落ち込むこともあるが、少しでも流れ始めれば、一気に回復するので効率の良さが伺えた。いずれにせよ、1.6Lターボのガソリンエンジンとしては優秀な数値といえよう。

508SWアリュールはベストバイ

実はこの508SWアリュール以前に、508セダンのガソリンモデル、508GT Lineにも試乗していた。そういった各バリエーションを合わせて、508のベストバイを考えると、今回借り出した508SWアリュールと結論を出したい。

その理由は十分な足の長さを持ちつつ、上級グレードにあった足のバタつきなどもクリア。さらに直進安定性も向上するなど、魅力がより一層向上しているからだ。まだ乗っていないがセダンのアリュールも候補になるが、308のハッチバックとSWとの印象の違いを踏まえると、よりリヤの落ち着きが増すSWの方が、ワインディングも含めて落ち着いた挙動を示すと考えたからだ。

いずれにせよ、プジョー508が属するセグメントには多数の競合車がひしめき合う。その多くが走りなどのドライビングプレジャーを標榜する中で、この508はクルマ自体が大きく主張することなく(とはいってもi-Cockpitは特徴的だが)、淡々と快適に、なるべく速く移動する高い実用性を備えた稀有なクルマといえるだろう。

そのうえで、この508SWのリヤクオーターから見たデザインはとてもバランスがとれており、思わず振り返ってみたくなるほどであることも付け加えておく。

【筆者&撮影:内田 俊一】

プジョー 508SW アリュール 主要スペック比較表

車種名

508SW

グレード名

アリュール AT

価格(消費税込み)

450万円

全長×全幅×全高

4790mm×1860mm×1420mm

ホイールベース

2800mm

駆動方式

FF

車両重量

1540kg

乗車定員

5名

エンジン種類

直列 4気筒 DOHC

総排気量

1598cc

エンジン最高出力

133kW(180PS)/5500rpm

エンジン最大トルク

250Nm(25.5kg・m)/1650rpm

トランスミッション

8速AT

使用燃料

ハイオク

燃料消費率(JC08モード燃費)

14.7km/L

燃料消費率(WLTCモード燃費)

--km/L

燃料消費率(WLTC:市街地/郊外/高速道路モード)

--km/L

タイヤサイズ

215/55R17

プジョー/508SW
プジョー 508SWカタログを見る
新車価格:
660.4万円756.6万円
中古価格:
48万円587.3万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

内田 俊一
筆者内田 俊一

1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を生かしてデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

プジョー 508SWの最新自動車ニュース/記事

プジョーのカタログ情報 プジョー 508SWのカタログ情報 プジョーの中古車検索 プジョー 508SWの中古車検索 プジョーの記事一覧 プジョー 508SWの記事一覧 プジョーのニュース一覧 プジョー 508SWのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる