アテンザ・3シリーズ・レガシィ B4 を徹底比較 -クリーンディーゼル/ガソリンターボでエコも楽しさも満喫!-(3/4)

アテンザ・3シリーズ・レガシィ B4 を徹底比較 -クリーンディーゼル/ガソリンターボでエコも楽しさも満喫!-
画像ギャラリーはこちら

インパネなど内装はスポーティ、豊富なセンサーによって事故を防止する機能も備わる

アテンザは、外観と同様に内装もスポーティだ。インパネには3連メーターが装着され、運転席は囲まれ感のある引き締まった印象に仕上げられた。全高を1,450mmに抑えたから、フロントシートの着座位置は、ミニバンやコンパクトカーに比べて明らかに低い。手足を伸ばし気味に運転するタイプ。シートは座面の沈み込みは少ないが、体をしっかりと支えてくれる。

リアシートは着座位置が低めで膝が持ち上がる。それでもホイールベース(前輪と後輪の間隔)が2,830mmと長く、身長170cmの大人4名が乗車して、膝先に握りコブシ2つ半の余裕を持たせた。リア側に座る乗員の足がフロントシートの下に収まりやすく、背の低いボディでも窮屈には感じない。座面の前方を持ち上げたので、大腿部が座面から離れにくいこともメリット。頭上は握りコブシ半分程度だが、セダンでは余裕を持たせた。座り心地はもう少し柔軟だと良いのだが、スポーティセダンとしては納得の出来だ。

装備の充実度は高い。特に注目されるのが安全面で、ミリ波レーダーと赤外線レーザーを併用した衝突回避の支援機能が備わる。衝突の危険が生じるとドライバーに警報を発し、衝突不可避時には自動ブレーキも作動。カメラからの情報で車線逸脱の警報も行う。さらに車両の後方もミリ波レーダーで監視。2車線道路において、後続する並走車両に気付かずにレーンチェンジを開始した時も警報してくれる。このほかハイ&ロービームを自動的に切り替える機能も備わり、安全装備は万全だ。

時速30~100kmの範囲で、車両側がアクセルとブレーキを自動操作しながら追従するレーダークルーズコントロールの機能も備わる。

BMWらしい水平基調のインパネと低い着座位置が、運転の楽しさをアピール

インパネは水平基調でオーソドックスなデザイン。外観と同様に保守的な印象だが、ソフトパッドも適度に使われて仕上がりは上質だ。ATレバーは手首を動かすように操作する。最初は扱いにくいが慣れれば不満はない。

カーナビはiドライブで操作。CDオーディオなどを含めて、ひとつのダイヤルスイッチで扱う。画面にタッチした方が手っ取り早いが、3シリーズは位置が遠いため、ダイヤル式の採用も理解できる。画面も汚れにくい。

フロントシートは座る位置が低め。後輪駆動の採用でATレバーが収まるセンターコンソールが高く、囲まれ感がある。腰が当たるバックレストの下側は硬めに仕上げ、長距離移動でも疲れにくい。サポート性が優れ、スポーティな走りに適する。

リアシートは着座位置が低めで膝が持ち上がる。この姿勢に合わせて座面の前方も大きく持ち上げ、大腿部は離れにくい。相応の身長があれば快適だが、小柄な同乗者は膝の裏側を押された感覚になる。座面の前端をもう少し柔軟にすると、幅広い体格の同乗者に対応できる。

ホイールベースが2,810mmと長く、身長170cmの大人4名が乗車して、リア側に座る同乗者の膝先空間は握りコブシ2つ少々。居住空間の不足はない。

安全装備では、アクティブクルーズコントロールと併せて、前車接近警告機能が15万2,000円でオプション設定されている。ミリ波レーダーが前方を監視して、衝突の危険が生じるとドライバーに警報。衝突不可避の時には、軽くブレーキを作動させる。完全停止の機能はなく、積極的なブレーキ操作はドライバーが行う考え方だ。「日本車やボルボと同様、完全な停止機能も設ければ良いのに」と思うが、そうしないところがBMWのドライバー本位なのだろう。頑固で理屈っぽいが、筋はとおっている。

天井が高くて車内は広く、アイサイト搭載により安全性も高い

レガシィB4は全高が1,505mm。SX4セダンの1,545mmには達しないが、セダンの中では天井が高い部類に属する。1,500mmを大きく超えるとセダンらしさが薄れるから、レガシィB4の寸法が限界だろう。HS250hやフーガも同等になる。

天井が高いので居住性は良好。特にリアシートが快適だ。床と座面の間隔が適度に確保されて腰が落ち込まず、膝も持ち上がりにくい。サイズも十分に確保されている。身長170cmの大人4名が乗車し、リアに座る同乗者の膝先空間は握りコブシ2つ少々。頭上にも握りコブシ1つ弱の余裕がある。

フロントシートは、体が座面に少し沈んだところでしっかりと支えてくれる。バックレストの高さにも余裕があって肩までサポートされ、着座姿勢は乱れにくい。

インパネはシルバーのパネルの使い方が巧みで質感は満足。アテンザや3シリーズに比べると、適度な開放感があってリラックスできる。引き締まり感、スポーティな雰囲気は薄れるが、リアシートの優れた居住性と相まって、4名乗車に適したセダンに仕上げられた。

装備ではアイサイトに注目。ライバル2車がミリ波レーダーや赤外線レーザーを使うのに対し、アイサイトは2個のカメラ映像を解析して前方の障害物を検知する。人間の視覚と同様、霧などでは効果が下がるが、レーダーやレーザーと異なり、反射の弱い人や自転車も見分けられる。衝突の危険が迫ると警報を発し、衝突不可避時には自動ブレーキを作動させる。対象物との相対速度差が時速30km以内なら、対象物の手前で完全に停止して、衝突を未然に防ぐ場合もある。

試乗車の2.0GT・DITはアイサイトを装着していないが、今はアイサイト仕様も10.5万円の価格上昇で追加された。時速0~100kmをカバーできるクルーズコントロールの機能も備わる。

内装・装備の総評

アテンザと3シリーズは、天井を低めに抑えて内外装ともに雰囲気はスポーティ。運転席に座るとインパネやセンターコンソールの囲まれ感が強く、視覚的にも車両との一体感を得やすい。その半面、リアシートは腰の落ち込む座り方だが、両車ともにホイールベースが2,800mmを上まわり、窮屈ではない。

一方、レガシィB4は全高がライバル2車を50mm以上も上まわり、居住空間に余裕を持たせた。特にリアシートは、ライバル2車よりも明らかに快適だ。インパネ周辺のデザインも開放的に仕上られておりリラックスできるが、内外装ともにスポーティな雰囲気は弱まる。装備は各車種ともに充実しており、横滑り防止装置やサイド&カーテンエアバッグが標準装備。その上で衝突回避の支援機能にも取り組んだ。

レガシィB4にはアイサイトを用意。2個のカメラを用いることで10万5,000円で歩行者も見分けられる高機能を実現させた。アテンザはミリ波レーダー、赤外線レーザー、カメラを併用。Lパッケージには標準装着されるが、XDではオプション設定。後方のセンサーも含めて15万2,250円となる。3シリーズは15万2,000円で、衝突不可避時の自動ブレーキは軽い減速にとどまる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ アテンザの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ アテンザのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ アテンザの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ アテンザの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ アテンザのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる