これぞバーチャル! HKSのVRブースではカスタムカーの内外装が細かくチェックできる!【東京オートサロン2021】
- 筆者: MOTA編集部
VRを使ってカスタムカーが360度で見られる!
例年であれば会場である千葉県・幕張メッセ内のあちらこちらで、さまざまなイベントが途切れることなく開催されている東京オートサロンだが、今回はオンライン上で無人のイベント会場を再現。約280の出展者が、自社ブースで車両やサービスを紹介している。
そんな中、自動車用チューニングパーツメーカーのHKSでは、2021年1月15日(金)のバーチャルオートサロンスタートにあわせ、独自にVRコンテンツを用いた新商品展示会「HKS Premium Salon Online」をスタート。
カスタムカーの内外装の細かいところまでバーチャルで体感できる!
VRブースでは元々リアルイベントで出展予定だったHKS RACING GR YARIS、HKS Driving Performer A91などを含む最新モデルや、過去のオートサロンに出展されていたモデルなど全部で13台のカスタムカーが展示されている他、オリジナルのカスタムパーツやグッズを展示。
このVRブースは、グーグルマップの様な直感的な仕様となっており、展示されているカスタムカーを360度から鑑賞することが可能。中でも、今回のメイン車両でもあるHKS RACING GR YARISは車内も360度で見ることができ、バーチャルだからこそできる内容となっている。
■アクセス方法:HKS Premium Salon Onlineスペシャルサイト(https://www.hks-power.co.jp/event/tas2021/index.html)
>>HKS Premium Salon Online[外部サイト]
▼東京オートサロン2021 最新情報はこちらからチェック!▼
■バーチャルオートサロン2021 イベント概要
・オープン:2021年1月15日(金)午前9時
・クローズ:2021年11月30日(火)[予定]
・アクセス方法:バーチャルオートサロン(https://2021.virtualautosalon.jp/)
>>バーチャルオートサロン[外部サイト]
寝転んだままでマイカー査定!
車の買取査定ってシンプルに「めんどくさい」ですよね。 鬼電対応に、どこが高く買い取ってくれるか比較しつつ・・・といった感じで非常にめんどくさい!
MOTA車買取なら家で寝転んだままマイカー情報をパパッと入力するだけで愛車の売値を知れちゃいます。
もちろん鬼電対応や、他社比較に時間を使う必要は一切なし! 簡単45秒登録で数ある買取社の中からもっとも高値で買い取ってくれる3社だけがあなたにオファーの電話を致します。
この記事にコメントする