スバル レガシィツーリングワゴン 2.0GT DIT 試乗レポート/大谷達也(3/3)
- 筆者: 大谷 達也
- カメラマン:オートックワン編集部
ヨーロッパのブランドと比べても遜色のない完成度の高さ
ギアボックスについてですが、ツーリングワゴンGT系のオートマチックは今回から新型のリニアトロニック(CVT)に変わっています。
だから、普通のギアボックスみたいにシフトアップ/ダウンしなくても走れるんですが、オートマチックをコントロールする「SI-DRIVE」で「スポーツ#」を選ぶと、まるでギアチェンジしているかのようにダイレクトな加速感を味わえます。これも新型ツーリングワゴンの特徴のひとつです。
で、これだけスポーティなクルマだと、乗り心地もさぞかしゴツゴツして硬いんだろうなと思うじゃないですか。ところが、ツーリングワゴン2.0GT DITは違うんです。たぶん、相当高級なダンパーを使っているんだと思いますよ。
サスペンションが動き出す最初の部分がとてもしなやかで、ものすごくスムーズにストロークする。
だから路面のデコボコでゴツゴツした印象を伝えない。おまけに、サスペンションがしっかりとボディの動きを抑えているから、高速で走ってもコーナリングしてもフワフワした感じがしない。
走りにこだわったヨーロッパのプレミアムブランドと比べても遜色のない完成度だと思います。
2.0GT DITの大人っぽさは、ドイツ御三家に通ずるところがある
新しいエンジンを得たツーリングワゴン2.0GT DITは、力強い走りはそのままに、全体的にとても洗練されて大人っぽいクルマになっています。
少し大げさに言うと、この“大人感”はメルセデス、BMW、アウディからなる“ドイツ プレミアム御三家”にも通ずるところがあります。特に、スバルと同じく4WDが得意なアウディに似ているかな。
ただし、デザインは洗練されたアウディのほうが好きです。
3年前にフルモデルチェンジしたときから、レガシィのデザインはアクの強い“きらびやか路線”を突き進んでいますよね。今回もフロントグリルがより四角っぽくなって、アメリカ市場を意識していることがヒシヒシと伝わってきます。
せっかく走りがヨーロッパ調に洗練されているんだから、デザインもその方向にすればいいのに、と思うのですが……。新型レガシィは、この点だけが残念です。
それに比べ、インテリアは上質感が漂います。メーターパネルもステアリング上の各種スイッチも、ぎゅっと引き締まった精密感みたいなものが感じられて好きです。スピードメーターとタコメーターの間に置かれたマルチファンクションディスプレイもカラーで見やすいし、ほんのり光るメーター照明も高級感があっていい感じでした。
レガシィ・ツーリングワゴン2.0GT DIT、もうレガシィは生まれたときからずっとそうだけど、スバルのこだわりが洗練された世界として表現されていて、いいクルマです。特に、走りの質感にこだわる人にお勧めですね。しかも、この内容で360万円を切る価格設定は魅力的です。
スバリストだったら、間違いなく買っちゃいますよ。
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。