内装カッコよすぎ! 日産 新型ノートを撮りおろし写真で徹底解説【内装編】
- 筆者: トクダ トオル(MOTA)
- カメラマン:小林 岳夫・NISSAN
目次[開く][閉じる]
これはもうコンパクトカークラスの造形じゃない!
すべてが生まれ変わった日産の新型ノート。前回はグッとイメージを変えたエクステリア(外装)編をお届けしたが、今回はインテリア(内装)をご紹介する。エクステリア以上に未来的で凝った造形となった新型ノートの室内は、コンパクトカークラスとは思えぬほど!
そんな新型ノートのインテリアを、豊富な写真と共に詳しくご紹介していこう。
>> 日産 新型ノートの内装を写真でサクッと見る[撮りおろし画像90枚]
▼新型ノート 写真で解説「外装編」はこちらから▼
写真で詳しく紹介! 日産 新型ノートのインパネ&インテリア
さっそく、日産 新型ノートのインパネ・コックピットまわりを詳しくチェックしていこう。先代ノートと見比べてみると、その差は一目瞭然。新型はコンパクトカークラスの概念をくつがえすような未来的な造形が与えられた。




本革シート車も用意されるシート&内装をチェック
続いては、日産 新型ノートのシートや荷室空間について、写真と共に詳しく見ていこう。






2021年は再びコンパクトカーの争いが勃発する!
外装以上に凝った造りの日産 新型ノートのインテリアを見ていただいた。ライバルのトヨタ ヤリスやホンダ フィットとはひと味もふた味も異なるデザインに圧倒されたはずだ。その感想もぜひコメント欄に書いて欲しい!
日産 新型ノートの正式な発売開始は2020年12月23日から。2021年は年明け早々から、またコンパクトカーの新たな争いが激化する!
[筆者:トクダトオル(MOTA編集部)/撮影:小林 岳夫]
>>日産 新型ノートの内装を写真で見る[撮りおろし画像90枚]
日産 新型ノートの内外装を動画でもサクッと見てみる!【MOTA TV】
日産 新型ノート X[FF/ハイブリッド] 主要諸元(スペック)
ボディサイズ:全長4045mm×全幅1695mm×全高1505mm/ホイールベース:2580mm/車両重量:1220kg/乗車定員:5名/エンジン種類:HR12DE型 直列3気筒 ガソリン DOHC(発電用)/総排気量:1198cc/最高出力:82ps(60kW)/6000rpm/最大トルク:10.5kg-m(103Nm)/4800rpm/使用燃料:無鉛レギュラーガソリン/駆動方式:FF(前輪駆動)/フロントモーター種類:交流同期電動機/フロントモーター最高出力:116ps(85kW)/2900-10341rpm/フロントモーター最大トルク:28.6kg-m(280Nm)/0-2900rpm/動力用主電池:リチウムイオン電池/タイヤサイズ:185/65R16/燃料消費率:28.4km/L[WLTCモード燃費]/メーカー希望小売価格:218万6800円(消費税込)
ノートのライバル「ヤリス」&「フィット」もチェック!
寝転んだままでマイカー査定!
車の買取査定ってシンプルに「めんどくさい」ですよね。 鬼電対応に、どこが高く買い取ってくれるか比較しつつ・・・といった感じで非常にめんどくさい!
MOTA車買取なら家で寝転んだままマイカー情報をパパッと入力するだけで愛車の売値を知れちゃいます。
もちろん鬼電対応や、他社比較に時間を使う必要は一切なし! 簡単45秒登録で数ある買取社の中からもっとも高値で買い取ってくれる3社だけがあなたにオファーの電話を致します。
この記事にコメントする