ハイブリッド 記事一覧
-
電動化に対応! メルセデス・ベンツが新型Cクラスを発表 ~Sクラス譲りの最新機能...2021年2月23日(現地時間)、欧州でメルセデス・ベンツのロングセラーモデル「Cクラス」が発表された。よりスポーティに生まれ変わったデザインや電動化された新エ...
-
新型アウトランダー&エクストレイルを買うなら少し待て! 電動化モデルが待ってるゾ2021年も国産SUV市場が盛り上がる予感! そう三菱から新型アウトランダーが、そして日産も新型エクストレイルを国内市場に投入する見込みだ。じつはこの2台、今回...
-
惜しくもカタログ燃費には届かず! 日産 新型ノート e-POWERの実燃費を測っ...2020年12月末に発売され、いま最も注目のニューモデル「日産 新型ノート e-POWER」をようやく公道で試乗することが出来た。e-POWERは日産独自のハイ...
-
女性必見! 新型ヴェゼルは見た目だけじゃない! 世界初のエアコン機能が超絶快適だ...2021年4月にも発売予定のホンダ 新型ヴェゼル。カッコよくなった外観や室内のデザインが話題を呼んでいるが、実は世界初となるエアコンの新機能が採用されたことにも...
-
がらっとデザインが変わった! 新旧ホンダ ヴェゼルの内外装を写真で比較してみた2021年2月18日(木)に新型モデルが世界初公開されたホンダ ヴェゼル。2021年4月の発売開始を前にSNS上などではさっそく「かっこよくなった」「ホンダの割...
-
新型ヴェゼルは直感的に使えるユーザビリティにさらに改良。大ヒットしたからこそ集ま...2013年にデビュー以来、世界的人気モデルにまで成長したホンダ ヴェゼル。2021年4月にも新型が発売予定とアナウンスされ、早くも内外装デザインが先行披露した。...
-
世界デビューした三菱 新型アウトランダー! 新デザインに早くも好印象の声【みんな...フルモデルチェンジし、スタイリング・走行性能・上質感と全方位で進化した三菱 新型アウトランダーが、日本時間2月17日(水)にオンライン発表会で世界初公開された。...
-
新しいのに懐かしい!? 新型ヴェゼルは往年のホンダ車をオマージュしたデザインだっ...文句なしにカッコよくなったホンダ 新型ヴェゼル。発売は2021年4月を予定しているがデザイン発表とともに大注目を集めている。完全な新型モデルなのだが、どこか懐か...
-
レクサスのハイソなクーペにため息… 美し過ぎる国産最高峰のラグジュアリーカー、レ...レクサスのフラッグシップ「LC」は、これまで日本車にはなかった超高級クーペだ。全長約4.8メートル、全幅1.9メートル以上の堂々たるサイズが生み出す美しいフォル...
-
デビューしたての新型ヴェゼルに早くも第二の顔!? 純正カスタムパーツの一体感が半...2021年2月18日(木)にホンダのコンパクトSUV新型「ヴェゼル」が発表された。それに伴ってホンダの純正パーツを手がけるホンダアクセスモデルも姿を現したのだが...
-
ホンダ 新型ヴェゼルがデビュー! おすすめグレードはハイブリッドZだ2021年2月18日(木)に、コンパクトSUVのホンダ 新型ヴェゼルがワールドプレミアを果たした。今回発表されたのは、内外装デザインとグレード構成のみ。発売は2...
-
いまユーザーが売りたい車はどれ? MOTA車買取 査定依頼件数ランキング【202...新車の見積もりや値引き、中古車の買取査定、中古車の購入問い合わせなど、自動車の購入に関するサポートを行うサイトを運営する株式会社MOTAは、2021年1月MOT...
-
災害発生時にすぐ電動車を被災地へ! 三菱が自治体と強力なタッグを組んだ昨今注目されているPHEVやEVといった電動車両だが、大容量なバッテリーを生かして、外部に電気を供給できることをご存じだろうか。 三菱自動車工業は、災害時に非常...
-
MX-30 EVモデルはまるでガソリン車! EV特有の直線的な加速が注目されるク...世界的にクルマの電動化が急務となった今、マツダも史上初の電気自動車MX-30 EVモデルを発売。既存の電気自動車はモーター加速を全面に押し出したパワフルさが注目...
-
今日から出来るカーボンニュートラルへの第一歩! 電動化時代を20年先取りしていた...2020年の年の瀬も迫った12月、日本政府が2030年のガソリン車販売禁止を発表し、大きな話題となった。 自動車の電動化と聞くと、大変な変革だと感じる人もいるか...
-
待ちに待った? 待ちくたびれた?? 新型ゴルフが遂に国内導入決定【みんなの声を聞...2019年秋にドイツ本国でデビューして以来、長らく日本のフォルクスワーゲン(VW) ファンを待たせていた新型ゴルフが、2021年2月9日(火)より遂に日本国内で...
-
プリウスは“オワコン”じゃない! あえて今、プリウスを買う意味とはクルマの電動化が世界的に急務となったいま、その先駆け、もっといえば電動車に市民権を与えたのはトヨタ プリウスだ。1997年にデビュー以来、エコカー=プリウスとい...
-
結局「スカイアクティブX」ってどうなの??【みんなの声を聞いてみた】2019年12月にマツダの新世代ガソリンエンジンとして登場したスカイアクティブX。登場からおよそ1年後となる2020年11月には早速アップデートが行われ最高出力...
-
マツダ MX-30はEVになっても車内スペースはそのまま! そのワケとは?!マツダ初の電気自動車MX-30 EVモデルが2021年1月28日(木)にデビューした。先に投入されたMX-30の電気版という位置付けで、日本市場に限っては追加モ...
-
購入検討者必見!「スズキ ハスラー」の魅力、おすすめグレードを紹介!2020年1月に2代目へモデルチェンジし、現在も変わらず高い人気を誇る軽SUV市場のパイオニア「スズキ ハスラー」。初代の良さを受け継ぎつつも遊び心がさらに加速...
編集長厳選! 今日の1台
-
-
日産 ノート
- 発売日:
- 2020年12月1日
- 新車価格:
- 203万円~228.6万円
- 中古車総支払価格:
- 11.8万円~300.4万円
- 買取査定価格:
- 0万円~0万円