LEGANCEがハイエース“ファインテックツアラー”をゴージャスにグレードアップ! 【東京オートサロン2023】
- 筆者: 永田 恵一
- カメラマン:森山 良雄
ハイエース“ファインテックツアラー”の特徴
まずベース車となるファインテックツアラーは、現行ハイエースにおいて裏メニュー的な存在です。10人乗りのミドルルーフ/ロングとハイルーフ/スーパーロングを設定し、どちらも空間にゆとりのあるワイドボディを採用。
乗合タクシーやホテルの送迎など、主にビジネス送迎車として活用されるモデル。リアシートの2列目・3列目には独立したキャプテンシートを採用しており、同乗者が快適に過ごせる仕様になっています。
インテリアをゴージャスな空間にグレードアップ
ファインテックツアラーをベースとしたLEGANCEのデモカーのインテリアから見ていきましょう。同社の「ワッフルシートカバー(税込9万3500円)」や「ドレスアップリアカーテンセット(税込7万3480円)」、さらには4列目の足元空間を使うことで仮眠などに対応できる「パーソナルベッドキット(税込8万7780円)」でグレードアップされています。
エクステリアのドレスアップ&走行性能も底上げ
LEGANCEのエアロパーツでドレスアップしたエクステリアだけでなく、サスペンションやブレーキの強化といった機能面のグレードアップも抜かりありません。
LEGANCEではファインテックツアラーのコンプリートカーも販売中!
LEGANCEではデモカーに近い状態に仕上げたファインテックツアラーベースのコンプリートカーも絶賛販売中(税込495万円~)。また、同社ではLEGANCE仕様のファインテックツアラーのレンタルも可能とのこと。
この記事にコメントする