トヨタ ハイエースにおすすめのカー用品・パーツ (PR)
-
車外用品・ドレスアップ車中泊・キャンピングカーインテリアカスタム
-
コンプリートカー車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカーインテリアカスタム
-
車中泊・キャンピングカーインテリアカスタムインテリアカスタム車中泊・キャンピングカー
-
車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー車外用品・ドレスアップ
-
車中泊・キャンピングカーインテリアカスタム車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー
-
キャリア・ルーフボックス車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー
-
インテリアカスタム車中泊・キャンピングカーカーセキュリティ車中泊・キャンピングカー
-
インテリアカスタム車中泊・キャンピングカー車中泊・キャンピングカー
-
車中泊・キャンピングカーインテリアカスタム車中泊・キャンピングカー車外用品・ドレスアップ
-
インテリアカスタム車外用品・ドレスアップインテリアカスタムインテリアカスタム
-
インテリアカスタムインテリアカスタムオイル・添加剤
-
車外用品・ドレスアップインテリアカスタムインテリアカスタムインテリアカスタム
-
インテリアカスタムインテリアカスタムインテリアカスタム
-
エアロ・エクステリアカーセキュリティコーティング・ワックス
-
コーティング・ワックス
トヨタ ハイエース 関連記事・ニュース・最新情報
最新の関連記事・ニュース
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
国内最大級のキャンピングカーイベントが4月2日(金)より開幕!【ジャパンキャンピングカーショー2021】
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
車両盗難ワースト1位は“ランクル”! レクサス車も多数被害に┃日本損害保険協会が盗難の実態調査を発表
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
世界初、200系ハイエースでラリーに挑戦! 2台体制で全日本ラリー選手権にスポット参戦
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
買取専門店・ディーラーで高く売れる車は? MOTA車買取 買取実績ランキング【2020年9月版】
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
第二の仕事場にも!? キャンピングカーがWithコロナ時代に相応しい理由とは
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
車検対応で履きやすいハイエース用ホイール「FORCE」をラインアップ|ゼロブレイク
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
高次元の低燃費&安全性!ブリヂストン「ECOPIA」がトヨタ「ハイエース」に新車装着
-
-
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
アメリカンスタイルにぴったりのハイエース用新作ホイール「DAYTONA-RS」発売|ロードスター
-
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
-
業界ニュース・自動車ニュース
関連動画
自動車購入ガイド
-
自動車購入ノウハウ
【2021年版】SUV人気おすすめ車種ランキングT....
-
自動車購入ノウハウ
「新車ディーラー」って何? 正規ディーラー・サブデ....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車を買うならお得に買いたい!値引....
-
自動車購入ノウハウ
車の維持費にはどのようなものがあるの? 内訳と費用....
-
自動車購入ノウハウ
車のグレードって何? 装備の比べ方やオプションの選....
-
自動車購入ノウハウ
新車購入ガイド:新車購入の流れ&必要書類を徹底解説
トヨタ ハイエース 歴代モデル・グレード情報
歴代モデル
グレード・モデル情報(ハイエース 2004年式モデル)
基 本 情 報 |
グレード | 2.7 グランドキャビン AT | 2.7 グランドキャビン 4WD AT | 2.7 GL ロング ミドルルーフ AT | 2.7 GL ロング ミドルルーフ 4WD AT | 2.7 DX ロング ミドルルーフ AT | 2.7 DX ロング ミドルルーフ 4WD AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン ロング DXベース AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン ロング DXベース 4WD AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン ロング GLベース AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン ロング GLベース 4WD AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン スーパーロング AT | 2.7 ウェルキャブ ウェルジョイン スーパーロング 4WD AT | 2.7 GL ロング ファインテックツアラー AT | 2.7 GL ロング ファインテックツアラー 4WD AT | 2.7 グランドキャビン ファインテックツアラー AT | 2.7 グランドキャビン ファインテックツアラー 4WD AT |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
新車価格 |
368.4万円
|
399.4万円
|
311.6万円
|
342.5万円
|
288.6万円
|
319.7万円
|
307.8万円
|
338.9万円
|
329.7万円
|
360.6万円
|
386.5万円
|
417.5万円
|
435.2万円
|
469.6万円
|
502.3万円
|
536.8万円
|
|
中古車価格 | 308万円~469.8万円
|
459.8万円~469.8万円
|
294.8万円~540万円
|
324.8万円~559.8万円
|
345万円~355万円
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
価格情報収集中
|
479.8万円~485.8万円
|
458万円~539.8万円
|
473万円
|
579.8万円~589.8万円
|
|
発売日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | 2020年05月01日 | |
排気量 | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | 2,693 cc | |
エンジン区分 | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | ガソリン | |
燃費 | 9.50km/L | 8.70km/L | 9.60km/L | 9.00km/L | 9.60km/L | 9.00km/L | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
燃料 | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | レギュラー | |
駆動方式 | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | FR | 4WD | |
ミッション | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | AT | |
ハンドル | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | 右 | |
定員 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | 10名 | |
最小回転半径 | 6.1 m | 6.3 m | 5.2 m | 5.4 m | 5.2 m | 5.4 m | - m | - m | - m | - m | - m | - m | 5.2 m | 5.4 m | 6.1 m | 6.3 m | |
寸 法 ・ 定 員 |
全長 | 5,380 mm | 5,380 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 5,380 mm | 5,380 mm | 4,840 mm | 4,840 mm | 5,380 mm | 5,380 mm |
全幅 | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | 1,880 mm | |
全高 | 2,285 mm | 2,285 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,285 mm | 2,285 mm | 2,105 mm | 2,105 mm | 2,285 mm | 2,285 mm | |
車両重量 | 2040kg | 2150kg | 1970kg | 2080kg | 1930kg | 2040kg | 1970kg | 2080kg | 2010kg | 2120kg | 2080kg | 2190kg | 2190kg | 2300kg | 2270kg | 2380kg | |
エ ン ジ ン |
最高出力(kW[PS]/rpm) | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 | 118[160]/5,200 |
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | 243[24.80]/4,000 | |
過給機 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | |
タ イ ヤ |
タイヤサイズ(前輪) | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 | 195/80R15 | 195/80R15 | 195/80R15 |
タイヤサイズ(後輪) | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 107/105LLT | 195/80R15 | 195/80R15 | 195/80R15 | 195/80R15 |
トヨタ ハイエース 中古車情報
新着の中古車情報
相場表
年式 | 2021年 (R3) |
2020年 (R2) |
2019年 (R1) |
2018年 (H30) |
2017年 (H29) |
2016年 (H28) |
2015年 (H27) |
2014年 (H26) |
2013年 (H25) |
2012年 (H24) |
2011年 (H23) |
2010年 (H22) |
2009年 (H21) |
2008年 (H20) |
2007年 以前 (H19) |
|
価格 | 物件数 | 416 | 80 | 81 | 91 | 94 | 80 | 84 | 77 | 50 | 68 | 64 | 46 | 32 | 33 | 263 |
1,000万円~ | ||||||||||||||||
~1,000万円 | ||||||||||||||||
~900万円 | 2 | 1 | 1 | |||||||||||||
~800万円 | 1 | 1 | ||||||||||||||
~700万円 | 3 | 1 | 2 | |||||||||||||
~600万円 | 38 | 20 | 4 | 4 | 3 | 3 | 1 | 1 | 2 | |||||||
~500万円 | 171 | 128 | 22 | 6 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 6 | |||||
~450万円 | 278 | 198 | 27 | 6 | 3 | 5 | 6 | 4 | 7 | 2 | 4 | 1 | 2 | 13 | ||
~400万円 | 155 | 57 | 10 | 13 | 13 | 10 | 13 | 6 | 9 | 4 | 5 | 5 | 1 | 1 | 8 | |
~350万円 | 138 | 11 | 14 | 20 | 17 | 13 | 11 | 19 | 6 | 8 | 5 | 3 | 3 | 4 | 1 | 3 |
~300万円 | 196 | 2 | 1 | 27 | 41 | 25 | 15 | 23 | 20 | 8 | 15 | 7 | 6 | 4 | 2 | |
~250万円 | 187 | 2 | 12 | 33 | 23 | 20 | 21 | 17 | 21 | 16 | 7 | 1 | 4 | 10 | ||
~200万円 | 37 | 2 | 5 | 3 | 4 | 4 | 7 | 3 | 1 | 4 | 4 | |||||
~190万円 | 37 | 1 | 2 | 2 | 3 | 4 | 6 | 2 | 3 | 6 | 1 | 7 | ||||
~180万円 | 31 | 1 | 1 | 4 | 3 | 2 | 4 | 5 | 2 | 4 | 5 | |||||
~170万円 | 30 | 1 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 3 | 3 | 4 | 10 | ||||
~160万円 | 27 | 1 | 3 | 2 | 1 | 2 | 3 | 2 | 1 | 12 | ||||||
~150万円 | 24 | 2 | 1 | 2 | 6 | 1 | 1 | 11 | ||||||||
~140万円 | 25 | 1 | 2 | 2 | 2 | 5 | 13 | |||||||||
~130万円 | 179 | 1 | 2 | 9 | 2 | 5 | 3 | 157 |
トヨタ ハイエースユーザー評価・レビュー
カーソムリエによる試乗レポート・評価
-
ディープな話世界
見た目と装備) ついに登場しました。ハイエースにトヨタセーフティセンスが標準装備されました。永遠のライバルである、日産キャラバンが自動ブレーキで先行して、ハイエースファンとしては、ハラハラした状況でした。しかも、車線はみ出しアラートやオートマチックハイビームも付加され、この分野では頭一つ抜け出た感じです。ハイエースはビジネスユースにも、パーソナルユースにも応える車です。会社の業務用で乗っていたとしても、パーソナル用に欲しいと思わせる魅力があります。それは、パーソナルユース用のモデルが存在する事も影響しますが、ハイエース自身の機能美にあると思います。道具を極めると工芸品になり、やがて芸術品にな....続きを読む
-
ハイエースの真骨頂
デザイン、特徴) 王者降臨。ハイエースには全てのワンボックスワゴンをひれ伏せるだけの魅力があります。エクステリアは至って普通。特別何か手を加えている訳ではありません。フロントヘッドライトに何か特徴がある?いえ、有りません。ほぼ矩形です。グリルに何か特徴がある?いえ、控え目なグリルです。でも極普通の組み合わせなのに、ディテールに少し表情を持たせるだけで、ハイエースの顔になります。国内は元より、海外のテレビ番組を見ても頻繁にその姿を目にします。積載能力の高さとタフネスな信頼性で高い評価を得ています。日本でも同様ですが、プラスして単純にエクステリアの格好良さに惹かれて購入する方も相当数存在します。....続きを読む
-
ともかく積載するためのクルマ
5ナンバーフルサイズへのこだわり ロングボディ仕様をのぞいて全長4.7m、全幅1.7mの小型車枠をギリギリまで気持ちよく使い切った5ナンバーサイズで、狭い場所でも見切りも良く、サイズの割には良好な取り回しも併せ持っています。 抜群の積載性能 求められる衝突安全性能をクリアした上でフロントタイヤをシート下に配置して室内長をギリギリまで確保したスクエアなボディは、他の車種を寄せ付けない抜群の積載性能をもっています。 値落ちしないクルマであること 一般の小型車は6年経過でほぼゼロ価値となるクルマの多い中、10年以上経過しても10万キロ以上走行しても、他のクルマではありえないような中....続きを読む
みんなのクチコミ
-
てつやさん(納車されたよ)18バン/2.0 スーパーGL ロング地域: 大阪府投稿:2008年9月16日
- コメント
-
家族が増えたキッカケに車の買い替えを検討開始。最初はミニバンを見て回ったが、どうも気に入ったものがありませんでした。 家族で荷物を一杯積んで遊びに出かけ、その場で車中泊もできる(キャンピングカー的な使い方ができる)なおかつ、普段の使い勝手も悪くなく、立体駐車場なども気にすることなく利用できる。この条件でハイエース標準ボディが最有力候補に。 購入に際し気になった点は、 ①燃費が悪い(これはどうしようもないですね。) ②妻にも運転できるかどうか(普段は妻が乗ることになるので) ③乗り心地(妻子が酔わないか) でした。①はディーゼルも考えましたが、通勤に使うわけではないので走行距離が少ないということと、最近のディーゼル車に対する規制の厳しさからパス。2000ガソリンに決めました。まだ燃費を測っていませんが6~7km走ればいいかなぁと思っています。 ②と③に関しては何度もディーラーで試乗させていただきました。(当然妻も運転しました。) もちろん慣れは必要ですが、運転はし易い方ですね。車幅間隔や内輪差がつかめれば結構狭い道でも入っていけそうです。 乗り心地は覚悟していたより全然良かったです。(高級車からの乗り換えの場合は悪いと感じるでしょうが、私は軽からの乗り換えでした。)山道を走ってみないと判りませんが、街中では問題なし。特に前席は乗用車と変わらないように思います。 普段は妻が買い物や保育所への送り迎えに使用するので、妻の同意が重要でしたが、 以前から何度もキャンピングカーを見せたり、ハイエースのベッド搭載車を見せたりしてイメージを掴ませておきました。 最終は何度も我が家のカーライフスタイルを考慮し、ハイエースこそ我が家にピッタリの車であると妻の了解も得ました。 契約後は妻も子供も早く納車されないかと待ち望んでいました。(納車期間7週間程度でした。) ガソリン車は驚くほど静かですね。シート下にエンジンがあるとは思えない静かさです。家族との会話も問題なし。 見晴らしの良さは最高ですね。(一度運転すると癖になります。)バックガイドモニターを付けたのでバックも苦になりません。 スライドドアは子供(5歳)には開け閉めできません。また傾斜地の場合、完全に開けてロックしないと勝手に閉まってくるので挟まれそうで危険です。(この点ではパワースライドドアが羨ましいです。) 乗り降りも高いので赤ん坊を抱いたまま乗り降りする時に不便です。 窓も後ろは小さなスライドドアしかないので、もう少し大きく開く窓が欲しいですね。 まだまだこれから荷室にベッドを作ったり、カーテンをつけたりと快適化を行っていくつもりです。 これから更に利点、欠点が見えてくると思いますが、我が家族はハイエースに大満足です。
-
ワタベさん(納車されたよ)2.7 GL ロング ミドルルーフ地域: 千葉県投稿:2008年11月5日
- コメント
-
大人数が乗車可能な普通車と言うことでハイエースワゴンGLを選びました。ワゴンは思いのほか乗り心地が良いです。音も静かでしたが、買ったままではほとんどリクライニングしない、運転席以外のシートにはちょっとビックリしました。シートの幅もあと最低でも5cmは広くして欲しかったです。不満と言えばそれぐらいでしょうか?他はさすがトヨタ車、内装のきしみ音などはありません。アフターパーツが豊富なのもありがたいですね。よく横方向の剛性が足りないと言われていますが、補強パーツもでているので気になる人は予算に応じてチョイスすれば良いのではないでしょうか。
-
ツチダさん(納車されたよ)2.7 GL ロング ミドルルーフ 4WD地域: 東京都投稿:2009年3月30日
- コメント
-
とにかくデカイ! 外観も迫力満点で、ちょっと優越感。 室内も広く、子供も大喜び。 用途範囲が広くなります。 難点としては、 ①通勤に使うにはチョット・・・ ②揺れ方が、普通の乗用車とは違った、独特なもの。(体調悪いときは酔いそう) ③ボンネット付きから乗り換えるには、慣れるまで時間がかかりそう 最後に、休日が楽しみになりますよ。
【カー用品通販】トヨタ ハイエースのタイヤ・ホイール・カーナビ情報

トヨタ ハイエース買取・査定
MOTAが提供する中古車買取一括査定サービス「MOTA車買取」からの情報です。
買取相場
モデル | 年式 | 中古車価格相場 | 買取査定相場 | MOTA車買取査定申込 |
---|---|---|---|---|
2019年 | 235.9万円 ~ 759万円 | - | MOTA車買取査定に申込む | |
2018年 | 185.2万円 ~ 899.8万円 | 0万円 ~ 0万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2017年 | 156万円 ~ 499万円 | 174.4万円 ~ 265.3万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2016年 | 164.8万円 ~ 549万円 | 144.3万円 ~ 259.8万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2015年 | 129万円 ~ 479.8万円 | 129.5万円 ~ 242.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2014年 | 159万円 ~ 459万円 | 111万円 ~ 297.2万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2013年 | 165万円 ~ 379.8万円 | 132.9万円 ~ 210.9万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2012年 | 95万円 ~ 429万円 | 108.6万円 ~ 217.2万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2011年 | 99万円 ~ 438万円 | 92.9万円 ~ 175.2万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2010年 | 123万円 ~ 529万円 | 83万円 ~ 155.5万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2009年 | 49.9万円 ~ 549万円 | 61.1万円 ~ 141.4万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2008年 | 74.8万円 ~ 498万円 | 58.4万円 ~ 134.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2007年 | 75.7万円 ~ 389万円 | 65.3万円 ~ 137.8万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2006年 | 65万円 ~ 509万円 | 68.6万円 ~ 144.5万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2005年 | 66.6万円 ~ 469.8万円 | 56.5万円 ~ 108.6万円 | MOTA車買取査定に申込む | |
2004年 | 65.8万円 ~ 189万円 | 22.1万円 ~ 93.3万円 | MOTA車買取査定に申込む |
最近のMOTA車買取の査定実績
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。
-
トヨタハイエース 3.0 スーパーカスタムリミテッド トリプルムーンルーフ ディーゼルターボ年式:2002年 | 走行:170,001~200,000km | 色:茶 | 状態:目立った傷なしMOTA車買取査定額 17 .4万円~
-
トヨタハイエース 2.4 スーパーカスタム セミミドルルーフ年式:2001年 | 走行:不明 | 色:緑 | 状態:傷やヘコミありMOTA車買取査定額 5 万円~
-
トヨタハイエース 3.0 スーパーカスタム セミミドルルーフ ディーゼルターボ 4WD年式:2001年 | 走行:200,001km~ | 色:不明 | 状態:傷やヘコミありMOTA車買取査定額 5 万円~
-
トヨタハイエース 3.0 デラックス ロング ディーゼルターボ年式:1998年 | 走行:200,001km~ | 色:緑 | 状態:目立った傷なしMOTA車買取査定額 5 万円~
-
トヨタハイエース 2.7 GL ロング ミドルルーフ 4WD年式:2014年 | 走行:65,001~70,000km | 色:黒 | 状態:目立った傷なしMOTA車買取査定額 155 万円~
-
トヨタハイエース 2.7 GL ロング ミドルルーフ年式:2018年 | 走行:10,001~15,000km | 色:真珠 | 状態:傷やヘコミありMOTA車買取査定額 264 .2万円~
MOTA車買取での実際の買取価格・売却相場です。走行距離や色、傷の状態によって異なります。
車買取業者の査定は、業者の強み車種やニーズによって金額の差が出ます。より多くの車買取業者と比較することでより、高額に買い取ってもらえる可能性が高まります。また、ディーラーの下取りで売却する場合も他の値引きとあいまいになっている可能性があります。場合によっては数万円~数十万円も差がつくことも。ぜひ、MOTA車買取で複数社の車一括買取査定をしてみませんか。