マツダ ロードスター 歴代モデル(NA・NB・NC型)試乗レポート/嶋田智之(3/5)

マツダ ロードスター 歴代モデル(NA・NB・NC型)試乗レポート/嶋田智之
(奥から)2代目・初代・3代目 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] (左から)2代目マツダ ロードスター/初代 ユーノス ロードスター/3代目(現行型)マツダ ロードスター 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 【初代】ユーノス ロードスター[1989-1997] 画像ギャラリーはこちら

2代目マツダ ロードスターは、初代のネガを徹底排除[NB型:1997~2005]

【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]

スポーツカーは昔から商売にはならないものと相場が決まっていたが、初代ロードスターは発売初年度に国内で1万台近く、その翌年には世界で10万台近くを売った大ヒット作となる。それが世界中の自動車メーカーを刺激して、フィアット バルケッタ、2代目アルファロメオ スパイダー、BMW Z3、ポルシェ ボクスター、メルセデス・ベンツ SLK、ルノー スポール スピダーなどのフォロワーが次々と生み出され、僅か数年のうちにライトウエイト系オープン2シーター・スポーツカーのカテゴリーはすっかり賑やかになった。

そんな中でNA型の弱い部分が少しずつ見えてきたり生まれてきたりしたわけだが、1998年に登場したNB型こと2代目ロードスターは、まさしくそのNA型の弱い部分を全て潰して送り出したようなクルマだった。

【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]

マツダらしい地道な改善により、より卓越したハンドリング性能を得る

【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]

とりわけ効いたのは、とても地味ではあるけれど、車体の補強、そしてサスペンションの基本的な配置や動かし方の変更だった。

NA型は良く曲がるクルマだったけど、運転の仕方によってはちょっと曲がりすぎてしまうようなところもあって、そこを楽しめる人ばかりではなかったのだ。それらの改良によって、NB型はNA型を凌ぐハンドリング性能を手に入れた。よく曲がり、コーナリングスピードも高くなり、後ろのタイヤが滑るようなことがあってもコントロールしやすくなったのである。

【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]

ただし、車体の強化は車重の増加にもつながるわけで、NB型は最も軽いモデルですら1010kgと、最も軽いNA型と較べると70kgほど重くなってしまった計算。それを補う意味でも、後発のライバル達に遅れをとらないでいるためにも、メインである1.8リッターエンジンにも強化の手は入れられ、前期型で145ps、後期型で160psとかなりパワフルになった。それでもバランスが崩れてないのはさすがだな、と思う。

走らせてみればNB型は、速さの面で一枚上手。加速にもゆとりはあるし、コーナリングにも包容力みたいなものを感じる。さすがに今回は街中での試乗だから改めて試したりはしなかったけど、リアタイヤがグリップを失うようなときにもその動きは掴みやすく、ドライバーとしては対処しやすかった記憶がある。というか、そんな場面でも怖さはなくてとても楽しかったのだ。

今になって改めて感じた、スタイリングの魅力

【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]【2代目・NB型】マツダ ロードスター[1997-2005]

ちなみに改良されたのは単に走りに関する部分だけじゃなく、例えば傷ついたり曇ったりしやすいリアウインドーがビニールからガラスに変更されるなど、細かなところも含めれば相当な箇所に手が入っている。型式が変わるくらいのモデルチェンジだから当然といえば当然なのだけど、2代目ロードスターは初代のベクトルのさらに先にある、抜群に完成度を高めたモデルのような存在だ。真ん中にズトーン! と通ってる芯には、これっぽっちのブレもない。

それにもうひとつ。

NBがデビューしたときには秘かに「スタイリングがなぁ……」と思っていた僕だけど、時間の流れが印象を変えることというのは時々あるもので、NAより面に抑揚があってノーズが長く見えるNBのクラシカルな佇まいが、今では実はかなり魅力的に感じられるようになっているのだった。

[そして・・・現行型 3代目 マツダ ロードスター 試乗レポートは次ページへ続く]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

嶋田 智之
筆者嶋田 智之

本人いわく「ヤミ鍋系」のエンスー自動車雑誌、『Tipo』の編集長を長く務め、スーパーカー専門誌『ROSSO』の総編集長を担当した後、フリーランスとして独立。2011年からクルマとヒトに照準を絞った「モノ書き兼エディター」として活動中。自動車イベントではトークのゲストとして声が掛かることも多い。世界各国のスポーツカーやヒストリックカー、新旧スーパーカー、世界に数台の歴史的な名車や1000PSオーバーのチューニングカーなどを筆頭に、ステアリングを握ったクルマの種類は業界でもトップクラス。過去の経歴から速いクルマばかりを好むと見られがちだが、その実はステアリングと4つのタイヤさえあるならどんなクルマでも楽しめてしまう自動車博愛主義者でもある。1964年生まれ。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ ロードスターの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ ロードスターのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ ロードスターの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ ロードスターの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ ロードスターのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる