メーカーによって形や太さ、さらにはボタン配置は千差万別! 自動車のステアリングを2020年最新車種でチェック(2/4)
- 筆者: MOTA編集部
ホンダ 新型Honda e(ホンダ イー)
2020年8月に発売となったホンダ 新型Honda eのステアリングは、先述の新型フィット同様、スッキリとした2本スポーク仕様。ただしこちらは同じ本格巻仕様でもカラーは中央ボタン部分はブラックとなっている。ボタン的にはプッシュ式とジョグダイヤルと複数の種類が使われている。
>>ホンダ 新型Honda eの内装・ステアリングを写真で細かくチェック
▼ホンダ 新型Honda eおすすめ記事▼
トヨタ 新型ヤリスクロス
2020年8月に登場したトヨタ 新型ヤリスクロスは、先述の新型ハリアーと同様のステアリングながら、ボタン形状が異る。右にACC関係、左にオーディオ類の位置はほぼほぼ変わらないが、こちらはレバー式のボタンも使用されている。
>>トヨタ 新型ヤリスクロスの内装・ステアリングを写真で細かくチェック
▼トヨタ 新型ヤリスクロスおすすめ記事▼
マツダ 新型MX-30
2020年10月に登場したマツダ 新型MX-30のステアリングは、ベーシックな3本スポークながら若干横長な操作ボタンがスポーク上に配置されているイメージ。また、シルバー加飾がおごられ高級感を演出している。
>>マツダ 新型MX-30の内装・ステアリングを写真で細かくチェック
▼マツダ 新型MX-30おすすめ記事▼
この記事にコメントする