「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎(2/3)

  • 筆者: 岡本 幸一郎
  • カメラマン:和田清志・ブリヂストン
「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎
「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎 画像ギャラリーはこちら

ドライ路で感じたドライバビリティの高さ

「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎

ドライハンドリング路では、CT200h、セレナ、ムーヴの順で、最初にEcopia EX20シリーズ(以下「Ecopia」)を履いた車両で感触を確かめ、直後にPlayz PXシリーズ(以下「Playz」)装着車に乗り換えた。

3台どれに乗っても感じたことは、Playzシリーズが訴求する「疲れにくい」という言葉からイメージするよりも、まずドライバビリティの高さが印象に残った。

ケースに剛性感があり、グリップも高く、直進性が高いので、至って走りが安定していて、あまり修正舵を要しない。

一体感ある走りで「ラク」

「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎

コーナリングでは、ステアリングの切り始めから応答遅れなくノーズが向きを変え、しかも小さな操舵量で曲がっていく。操舵に対する正確性も高い。

応答遅れがあると、曲がらないと思って切りすぎてしまいがち。そうすると今度曲がりすぎるので、また直すといった状況に陥りがちだ。

しかしPlayzなら、切りすぎることもなければオツリもない。走りに一体感があり、意のままに動くので、それが疲れにくさにつながる、という感じだろうか。

「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎

重心高が高いセレナでは、なおのこと顕著に違いがわかる。

ロールレートも小さくなっていることも実感する。

疲れにくいであろう上に、ミニバンながら運転を楽しめる感じの走り味になっている。

高速でのレーンチェンジも「ラク」

「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎

高速道路でのレーンチェンジを想定したスラロームではフラつきの小ささを実感する。

このあたり、イン側の剛性を高めたミニバン専用設計が効いていることに違いない。

それにしてもこれほど違うと思わなかった。ミニバンであれば人を乗せることも多いが、同乗者にとってもPlayzのほうがありがたいはずだ。

「”疲れにくいタイヤ”って何!?」ブリヂストン「Playz PXシリーズ」試乗レポート/岡本幸一郎

軽自動車のムーヴも、やはり同じように舵角も減ってロール角も小さくなっている。

ただし、走りはどっしりと骨太な印象になり、路面への当たりの硬さや音がやや強く出ていた気もしたのだが、絶対的な車両重量が小さく、タイヤへの荷重も小さいムーヴの場合は、Ecopiaでのバランス感もこれはこれでなかなかよく、逆に最新のPlayzではややオーバースペックな印象も受けた。

このあたりは相性の問題であり、どちらがよいかは好みによるだろう。

[WET路面での印象は・・・次ページへ続く]

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる