国産アッパーミドルセダン 徹底比較(3/4)

国産アッパーミドルセダン 徹底比較
トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX トヨタ マークX 画像ギャラリーはこちら

オーソドックスに質感を高めた

トヨタ マークXトヨタ マークX

先代ではイルミネーションなどに奇抜なアイデアを見せていたが、オーソドックスな中で、センターパネルの両端にクロームメッキをあしらうなどして、質感はグンと上がった。

奇をてらうことなく、居心地のよい空間を乗り手に提供している。スポーツタイプでは、内装色がブラック系となり、他グレードでは付かないパドルシフトも備わる。

リアシートの座面の前後長はあまり大きくなく、前席背面の形状を工夫するなどにより、居住性はやや上がったように感じられる。ただし、ウエストラインが後ろにいくほど高くなっていることと、Cピラーが頭の真横にくること、頭の斜め上は絞り込んでいることなどにより、開放感はそれほど高くない。

リアシートは可倒式で、リクライニングだけでなく40:60で前倒ししてトランクスルーにできるのも特徴で、今回のほかの2台はそういう設定にはなっていない。

トランクフードはデュアルヒンジではないが、開口部は広い。ラゲッジスペースも十分な広さは確保されているものの、リアのタイヤハウス部分がダンパーを配置するスペースの確保のせいか、横幅がだいぶ制約を受けて狭くなっている。

トヨタ マークXトヨタ マークXトヨタ マークXトヨタ マークXトヨタ マークX

ボディサイズ拡大で後席居住性が向上

スバル レガシィスバル レガシィ

これまでのレガシィとも、先にモデルチェンジしたインプレッサやフォレスターに対しても、大きく雰囲気が変わった。横方向の広がりを強調したインパネは、上級セダンとして相応しい落ち着いた雰囲気が与えられている。

Lパッケージには、ファブリックのシルキークロスのアイボリーかオフブラックの内装となり、木目調のパネルがつく。Sパッケージでは、カーボン調のパネルとスポーティクロスと合皮のブラック系のインテリアになり、スポーティな雰囲気となっている。ただし、樹脂の革シボの部分はいいが、金属を模したパネル部分には、もう少し期待したいところである。

装備面では、これまでなぜか採用の遅れていたオートライトがようやく採用されたことを歓迎したい。また、電動パーキングブレーキの採用は、ライバルに先んじた。さらに、評判のよいマッキントッシュ製オーディオが低価格で選べるところもレガシィならでは。

メーターの視認性にも優れ、操作系が最適に配置されており、インプレッサのようにダッシュボードが低すぎてドライバーとの位置関係が合っていない印象もない。パッと乗り込んで、今回の中でもっとも早くなじむように感じるのは、それだけ考えて設計されているからだろう。

ボディサイズ拡大の恩恵で頭上空間こそ、それほどでもないがニースペースや足を置く場所など、後席の居住性も申し分なくなった。ただし、リクライニング機構は付かない。ラゲッジルームは、3台の中ではレガシィがもっとも形状がよく、実容量が大きく確保されており開口部も広く使いやすい。

スバル レガシィスバル レガシィスバル レガシィスバル レガシィスバル レガシィ

コクピット感覚の前席

日産 スカイライン日産 スカイライン

インパネからドアにかけて連続性のあるデザインとされた、コクピット感覚で囲まれ感のある前席空間となっている。写真の本アルミや、オプションの本木目のフィニッシャーを用いるなどし、色気のあるデザインとされている。

パドルシフトをマグネシウム製として操作感を高めるなど、細やかなこだわりも見られる。シートに腰を下ろしたときに、3台の中でもっともワクワクする感覚があり、それは助手席の同乗者にとっても同じことだろう。

前後とも大柄なサイズのシートが配され、クッション厚もたっぷり確保されている。後席に関しては、スペースも十分確保されており座面もとても長いのだが、微妙な角度によるものか、やや着座姿勢がしっくりこない面もなくはない。

頭まわりの空間の余裕は、この3台の中ではトップだろう。リクライニングは可能だが可倒式ではなく、真ん中だけ抜けてスキーのような長尺物を積めるようになっている。ラゲッジルーム容量も十分に広い。

マークXよりもタイヤハウス部分の横幅を広く確保するも、レガシィに比べると開口形状、横幅、奥行きにはわずかに劣るが、これだけ確保されていれば文句はない。

日産 スカイライン日産 スカイライン日産 スカイライン日産 スカイライン日産 スカイライン

内装・装備の総評

インパネまわりは、質感ではマークX、デザインではスカイライン、使いやすさではレガシィという印象。当然ながら、後席3点式シートベルトは全車に付いている。ラゲッジルームには、ゴルフバッグがいずれも4つを積載可能とされているが、もっとも積みやすいのは開口部の広さ、ラゲッジスペース形状に優れるレガシィだろう。日本で乗るには便利なサイドブラインドモニターは、マークXとスカイラインに付く。マークXではインテリジェントパーキングアシストも選べる。安全装備では、マークXではプリクラッシュセーフティシステムも設定。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ マークXの最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ マークXのカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ マークXの中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ マークXの記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ マークXのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる