欧州テイスト満点!スポーツバック 徹底比較(3/4)

欧州テイスト満点!スポーツバック 徹底比較
フロントスタイル リアスタイル フロントビュー リアビュー サイドビュー タイヤ エンジン インパネ メーター センターコンソール リアシート 画像ギャラリーはこちら

独自の使い勝手を誇るラゲッジスペース

インパネメーター

クーペのようなリアフォルムのため、スペースが犠牲になっているのではないかと気になるところだが、実際にはそうでもなく、これだけの容量あれば十分といえる。

レバーを引くと遠隔操作でリアシートが倒れ、フラットなラゲッジルームとなるワンタッチフォールディングシートや、ラゲッジルームの床面の高さを2段階に設定できるカーゴフロアなどを採用したのが特徴で、使い勝手は非常によい。

左側面にはロックフォードフォズゲート社製の高性能オーディオのウーハーが備わる。また、リアシートの頭上空間が、セダンよりも少し広く確保されている。

端正なデザインのインテリアは、質感もまずまず。前席シートのサイズは大きめで、適度なサポート感があり、ハイトアジャスターも付く。

リアシートの座面は前席よりも少し高くなり、ヒップポイントを落として背もたれを寝かせ、乗員を斜めに座らせることで、より頭上の余裕を感じさせるようになっている。

安全装備については、AFSを一部標準装備したほか、急制動時に全ウインカーを点滅させ後続車に注意を促す緊急制動信号システム(ESS)を装備。さらに、衝突の大きさにより展開力を2段階で制御するデュアルステージエアバッグや、運転席ニーエアバッグを全車標準装備し、サイド&カーテンエアバッグを全車にオプション設定するなど、このクラスとしては安全装備の充実ぶりは特筆できる。

センターコンソールリアシートラゲッジラゲッジドアオープン

スポーティな佇まいと高い万能性

インパネメーター

ラゲッジスペースの使い勝手は、この3台の中では、もっとも一般的なハッチバック車に近い。スペースは十分に広く、マルチリンクサスペンションの恩恵で、サス部分の張り出しは抑えられているが、ややフロアが高め。フロア下には、スチロールで収納スペースが設定される。飛び道具的な装備こそないが、万能に使える設計である。

インテリアでは、新しいデザインテイストを打ち出したインパネは、やはり印象的だ。2.0GTでは、スポーティなレッド照明のメーターが備わる。

フロントシートは、ややサイドサポートの張り出したスポーティな形状。低反発のシートクッションを用いていることもあり、着座感は意外とソフトだが、振動を上手く吸収してくれる。

リアシートの座面は丸い形状で、座面長はあまり長くないが、背もたれは長めに設定されている。

2008年10月の一部改良で、インテリアも小変更された。トリムを深みのあるブラックに変更し、リアドアトリムに金属調塗装を施した加飾を採用したほか、センターコンソールフロント部分の形状を変更し、シルバー塗装を施すなどした。

さらに、ハザードランプスイッチを赤くしたほか、オートエアコンのコントロールダイヤルを使いやすい形状とし、後席中央席にヘッドレストと3点式シートベルトを標準装備とするなど、改良が加えられた。「2.0GT」には、運転席8ウェイパワーシートが標準装備された。

安全装備は、ABSやエアバッグなど基本的なものは標準装備。横滑り防止装置のVDCはターボ車の一部に設定される。

センターコンソールリアシートラゲッジラゲッジドアオープン

ハッチバックとアバントの融合

インパネメーター

スポーツバックは、スタンダードのA3に対し、ホイールベースをそのままに、全長を70mm延長。全長の拡大は、ラゲッジスペースの拡大にあてられた。これまでのハッチバックとは違うし、アバントとも異なる、新感覚のユーティリティカーとして、「スポーツバック」の名称が与えられたという。

ラゲッジスペースは、十分な奥行きと、ステーションワゴンなみの荷室高を持つ。側面はホイールハウスにつながりなだらかに構成されている。1.4Lと1.8LモデルはFFであるため、リアアクスルにとられるスペースが小さく、この3台の中では圧倒的にフロアが低くなっている。ちなみにクワトロでは、リアアクスルが専用設計となり、もう少し高くなる。

 小さな高級車を謳うA3らしく、それはインテリアだけでなくラゲッジルームのクオリティの高さにも表れている。

また、しっかりとしたトノボードのつくりや、開口まわりのシール性にも表れている。そのアドバンテージは、たとえ兄弟関係にあるゴルフを引き合いに出しても、当てはまる点が多々ある。

A3では、リアシートのつくりもよい点も特筆したい。シート自体は比較的小ぶりだが、硬質な着座感があり、座ると小ささを感じないし、3台の中で、もっともしっかりとした印象を受ける。

インパネの構成も、アウディの上級モデルに通じる雰囲気。ドライバー・オリエンテッドに仕立てられており、クオリティ感も非常に高い。

安全装備についても、上記のフォルティスで挙げた装備のほとんどを当然のように全車標準装備する。

センターコンソールリアシートラゲッジラゲッジドアオープン

内装・装備の総評

ハッチバックながら、開口形状は似て非なり、3車で微妙に使い勝手は異なる。テールゲートがもっとも長く開くのはフォルティスで、クーペのようなフォルムだし、2段のフロアを上にした状態ではフロアがだいぶ高くなる。また、実質的にもっとも多く荷物が積めるのもフォルティスだろう。FFのA3はフロアが低く、もっとも縦方向の余裕がある。

リアシートは、3台とも座面に対して、背もたれがやや斜めで、寝そべり気味のポジションとなる。こうすることで、頭まわりの空間を広く感じさせるための工夫をしている。

価格設定の差かもしれないが、安全装備については、インプレッサも基本的なものは問題なく装備されているが、フォルティスとA3が一歩先を行く。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

岡本 幸一郎
筆者岡本 幸一郎

ビデオ「ベストモータリング」の制作、雑誌編集者を経てモータージャーナリストに転身。新車誌、チューニングカー誌や各種専門誌にて原稿執筆の他、映像制作や携帯コンテンツなどのプロデュースまで各方面にて活動中。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 ギャランフォルティススポーツバックの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 ギャランフォルティススポーツバックのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 ギャランフォルティススポーツバックの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 ギャランフォルティススポーツバックの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 ギャランフォルティススポーツバックのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる