ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボの荷台が伸びた! 車中泊やアウトドアでも活躍しそうなコンセプトモデルが登場【東京オートサロン2023】

  • 筆者: MOTA編集部
  • カメラマン:MOTA編集部
画像ギャラリーはこちら
2023年1月13日(金)〜15日(日)まで千葉県・幕張メッセで開催されている東京オートサロン2023。

今回、ダイハツブースでは軽トラックのダイハツ ハイゼットトラック ジャンボに架装を施した新しい使い方を提案するコンセプトモデルが展示されています。

「ハイゼットトラック ジャンボ エクステンド」と名付けられたコンセプトモデルの外観と内装を詳しく見ていきましょう。

目次[開く][閉じる]
  1. 軽トラックでありながら乗用車並みの快適さ!|ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボの概要
  2. レースシーンをイメージしたデザインに!|ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドの外観(エクステリア)
  3. 赤を基調としたレーシーなインテリア!|ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドの内装(インテリア)

軽トラックでありながら乗用車並みの快適さ!|ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボの概要

ダイハツ ハイゼットトラック ジャンボはハイゼットトラックの1つのグレードとなっています。軽トラックでありながら居住空間を広げ、リクライニングシートを採用。乗用車のような快適さをもたらすダイハツ ハイゼットトラック ジャンボは仕事だけでなく、買い物やお出かけ、送迎などの普段使いでも活躍するモデルです。

レースシーンをイメージしたデザインに!|ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドの外観(エクステリア)

東京オートサロン2023に出品されたカスタムモデルのデザイン

今回ご紹介するのは、東京オートサロン2023で展示されたハイゼットトラック ジャンボ エクステンドです。

ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドは、ライトウェイトスポーツであるダイハツ コペンのカスタムカー「コペン クラブスポーツ」と組み合わせ、モータースポーツシーンでの使用をイメージした一台となっています。

まずは外観(エクステリア)から見ていきましょう。パッと目を引くのは荷台部分が後方に伸びていることです。

モータースポーツイベントなどに参加するには、レース車両本体だけでなく、パーツや工具、レースに出るための装備など多くの荷物が必要です。例えばコペンで参加するとしても、軽自動車サイズでは収まらないほどの大荷物になることもあります。

そこでハイゼットトラック ジャンボ エクステンドでは荷台部分を拡張できる架装を施しています。通常のハイゼットトラック ジャンボに比べて約1mほど荷台部分を伸ばしており、荷台として使用できるのは約2m。大柄な男性でも横になれるほどの広さを持つスペースには、レースに使用するアイテムなどが置かれていました。

そのほか、レース車両ではお馴染みのゼッケンをイメージしたステッカーや、レース車両が発火するなど万が一のときを考え、消火器も装備されています。

赤を基調としたレーシーなインテリア!|ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドの内装(インテリア)

東京オートサロン2023に出品されたカスタムモデルのインテリア

次は内装(インテリア)に目を向けましょう。運転席、助手席にはバケットシートを装備。内装色は赤が多く用いられ、レーシーな印象に仕上がっています。

ハイゼットトラック ジャンボ エクステンドは残念ながら市販化の予定はありません。荷台の強度や引き出し部分の耐久性、雨漏りなどの問題点が考えられるためです。しかし、今回提案されたモータースポーツイベントでの使用だけでなく、車中泊や軽キャンパーとしての利用も考えられそうな一台となっています。気になった方はぜひ会場で実車をご覧ください。

【筆者:MOTA編集部 カメラマン:MOTA編集部】

ダイハツ/ハイゼットトラック
ダイハツ ハイゼットトラックカタログを見る
新車価格:
90.2万円260.7万円
中古価格:
18万円470.3万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。現在総勢9名で企画・取材・原稿作成・記事編集を行っています。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... arcanaIzu

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。MOTA車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。最大20社の査定結果がネットで確認でき、高値を付けた3社だけから連絡がくるので安心です。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
  • 最新
  • 週間
  • 月間

新着記事

話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ダイハツ ハイゼットトラックの最新自動車ニュース/記事

ダイハツのカタログ情報 ダイハツ ハイゼットトラックのカタログ情報 ダイハツの中古車検索 ダイハツ ハイゼットトラックの中古車検索 ダイハツの記事一覧 ダイハツ ハイゼットトラックの記事一覧 ダイハツのニュース一覧 ダイハツ ハイゼットトラックのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる