契約時に頭金や支払い、登録料や納車費用などを支払う必要はありません。なるべく費用を抑えて新車に乗れます。
税金(自動車税・自動車重量税)や自賠責保険料は月額料金に含まれています。
オイル交換や契約期間内の車検が無料になるクーポンなど、おトクな特典がついてきます。
「背を高くして室内空間を広くする」というコンセプトで設計された、実用的な軽自動車。1989年に初代が登場して以来、スズキを代表する人気車種として進化してきた。目線が高い分運転もしやすく、運転していて疲れにくいのも特徴。燃費向上のため、減速時に生じるエネルギーを回収して再利用、エンジンの負担を軽減する「S-エネチャージ」を搭載。これにより33.0km/lという低燃費を達成している。
MOTAカーリースは個人の専用リースです。リース期間は7年、9年、11年の中からお選びください。
グレード | 660 FX | 排気量 | 657 cc |
---|---|---|---|
全長 | 3395 mm | 全幅 | 1475 mm |
全高 | 1650 mm | 重量 | 730 kg |
駆動方式 | FF | ミッション | MT |
定員 | 4名 | ドア数 | 5 |
最小回転半径 | 4.4 m | JC08モード燃費 | - km/L |
スズキ ワゴンRスティングレー(以下、スティグレー)は、1979年に発売された「アルト」の流れをくんだ軽トールワゴンである「ワゴンR」の派生車種になります。
2007年2月に登場した3代目「ワゴンR」のラインナップのひとつとして新たに追加されたのが初代のスティングレーになります。
2008年9月の4代目「ワゴンR」のフルモデルチェンジに伴い、「ワゴンRスティングレー」という独立したモデルが誕生しました。
基本コンポーネントや装備はワゴンRと同じですが、見た目はスポーティで力強さを感じるデザインとなっています。
ちなみに、「ワゴンRスティングレー」という車名は、英語の「STING(刺激)」と「RAY(光線)」から造られた造語で、夜の街を疾走するイメージから名付けられました。スタイリッシュで引き締まった個性的なモデルにふさわしいネーミングといえます。
・エクステリア
スティングレーのヘッドライトは、ワゴンRよりも少し硬派なイメージで、男性ユーザーを意識したデザインとなっており、LEDポジションランプやフロントフォグランプ、エアロ形状のバンパーやスポイラーなどが採用され、迫力のあるスタイルが印象的です。
また、15インチのアルミホイールやメッキ仕立てのドアハンドルも存在感を演出しています。
・インテリア
シックなカラーリングでまとめられた室内は、落ち着きがあり大人な時間を演出します。
シフトレバーはインパネに設置されているため、運転席から助手席へスムーズに移動がおこなえます。
運転席側から乗り降りしにくい場合でも、ベンチシートなら助手席側へスムーズに移動できて便利です。また、バックドアからワンタッチでシートを倒せるので、シートアレンジも手間なく簡単におこなえます。
快適装備として、キーレスプッシュスタートシステムやフルオートエアコン、UVカット機能付きガラスなどが採用されており、運転席にはシートヒーターが標準装備されています。
リヤシートは独立してリクライニングやスライドが可能で座席アレンジも自由自在です。
スティグレーのボディは高強度で軽量な素材を利用し、エンジンに余計な負担をかけない「軽量衝撃吸収ボディー」を採用。そのほか、アンダーボディー構造をシンプルな形状にして補助部品を減らしながらも基本性能の向上と軽量化を両立しました。
停車前の減速時に、ブレーキを踏み時速が約10km/h以下になるとエンジンを自動停止させ、余計な燃料消費を抑える「アイドリングストップシステム」や、アイドリングストップ中にも冷風を送り室温上昇によるエンジンの再始動を遅らせることで低燃費に貢献する「エコクール」などの技術が搭載されています。
ワゴンRスティングレーのWLTCモードによるカタログ燃費は以下のとおりです。
グレード | 駆動方式 | カタログ燃費(km/L) |
---|---|---|
HYBRID T | 2WD | 22.5 |
4WD | 20.9 |
スティグレーには、事故を未然に防ぎ、運転をサポートするスズキ独自の安全技術「スズキ セーフティ サポート」が搭載されています。スティグレーに搭載されている安全機能を簡単に紹介します。
・アダプティブクルーズコントロール(ACC)
ステアリングのACCスイッチを操作することで、ステレオカメラが先行車との距離を測定し、設定した車間距離を自動追従します。これにより、高速道路での長距離運転や渋滞走行時の運転操作の負担を軽減します。
先行車がいない場合は、あらかじめ設定した速度を維持します。先行車を検知すると減速し一定の車間距離を保ちつつ追従します。
先行車が停止した場合は自車も約2秒間停止します。先行車がいなくなると、設定した速度まで加速して定速走行をおこないます。
・車線逸脱抑制機能/車線逸脱警報機能
走行中に左右の区画線を検知して車線逸脱の可能性が高いと判断した場合に、ドライバーにステアリング操作を促し、車両を車線の内側に戻すように支援します。
また、車線をはみ出しそうになると、警報によってドライバーに注意を促します。
・先行車発進お知らせ機能
信号待ちなどで停車中に、先行車が発進して約4メートル以上離れても停車し続けた場合はブザー音やメーター内表示でドライバーに注意を促します。
・ハイビームアシスト
車を30km/h以上で走行中、ライトスイッチレバーのつまみを「AUTO」に設定してハイビームにしているとき、対向車や先行車がいる場合または、明るい場所を走行すると自動でロービームに切り替わります。
対向車や先行車がいなくなったり、周囲が暗くなると自動でハイビームに戻ります。
・全方位モニター用カメラ
車に4つのカメラを設置し、全方位モニターを映し出します。また、左右確認サポート機能も装備しており、見通しの悪い場所で人などが近づいてきた際にお知らせすることができます。
・デュアルカメラブレーキサポート
前方の車両や歩行者を検知し、衝突の危険性がある場合にはブザー音や表示によって警告します。
衝突の危険性が高まると自動で弱いブレーキを掛け、その間にブレーキを踏むとブレーキ制動力をアシストします。さらに衝突の危険性が高まると自動で強いブレーキを掛け、衝突回避や被害軽減を図ります。
・誤発進抑制機能
駐車場などでシフトをD・M・L(Sモード含む)の位置でアクセルペダルを強く踏み込んだ場合、最長で約5秒のあいだエンジン出力を自動的に抑制し、急発進・急加速による衝突回避に貢献します。
・後退時ブレーキサポート
車両のリヤバンパーに搭載された4つの超音波センサーが後方の障害物との距離を測り、接近を4段階のブザー音で知らせます。
衝突の可能性が高まると自動でブレーキをかけ、衝突の回避または被害軽減を図ります。
・後方誤発進抑制機能
車両のシフトをR(後退)にした状態でアクセルペダルを強く踏んだ場合、エンジン出力を自動で抑制し、急な後退を防止することで衝突回避に貢献します。
全車種が残価設定なしのカーリース
契約満了時にはそのまま車がもらえます
マイカー感覚で乗ることができます
※返却時は2,000km/月の上限がございます。
MOTAカーリースでは、リース期間に応じたお得な無料クーポンがついてきます。
※一部お客様負担となります。
MOTA | A社 | B社 | |
---|---|---|---|
選べる車種 | 主要国内メーカー |
主要国内メーカー |
主要国内メーカー |
リース期間 | 7年、9年、11年 | 1年〜11年 | 3年〜11年 |
車がもらえる | オプションプラン | オプションプラン | |
短期納車の掲載 | |||
車の返却・乗換えが選べる | |||
車のカスタム | |||
頭金・ボーナス払い対応 |
更新日: 2024年12月15日 (集計期間 12/8~12/15)
更新日: 2024年12月15日 (集計期間 12/8~12/15)
先輩ユーザーによるクルマの口コミ・レビューをご紹介。新車探しのご参考にどうぞ。