[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」を見にゆく!

  • 筆者: 遠藤 イヅル
  • カメラマン:遠藤イヅル イラスト:遠藤イヅル
[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」を見にゆく!
[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」を見ににゆく! [イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく! [イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく! [イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく! [イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく! 「オーテック ザガート ステルビオ」 「オーテック ザガート ステルビオ」 「オーテック ザガート ステルビオ」 「オーテック ザガート ステルビオ」 「オーテック ザガート ステルビオ」 「オーテック ザガート ステルビオ」 画像ギャラリーはこちら

日本から生まれたイタリア・カロッツェリアの名車

こんにちは! イラストレーターの遠藤イヅルです。大好評をいただいております「イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート」。話題のニューモデルからマニアックな旧車に至るまで、街中で行われる様々なイベントの模様をイラストでご紹介しています。久しぶりとなりました今回はイベントレポートではなく、オーテックジャパン様のご厚意により、特別に僕の思い入れの深い一台、「オーテック ザガート ステルビオ」をじっくり見させていただく機会をいただきましたので、そのレポートをお送りいたします!

[協力:オーテックジャパン様 文中、社名など一部敬称略]

憧れたザガートデザインがいま目の前に・・・

[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく!

オーテック・ジャパン様のご厚意によって実現した今回のレポート。とても感慨深いものがあります。

・・・それは1989年、僕がまだ高校生だったときに登場したステルビオの存在に心を奪われたあの日。すでにクルマ好きで、とくにザガートデザインをまとうクルマたちに憧れがあったのです。そのザガートが、日本車のデザインを行ったなんて!

その「憧憬」から20年余、ついにじっくり対面する機会が現れたのです。

そのクルマ、オーテック ザガート ステルビオは、1989年、F31型「日産 レパード」をベースにザガートがボディを架装し、200台+αのみが作られたスペシャル・クーペでした。新車価格は当時で1870万円!

オーテックジャパン社ブランド確立のために生まれた1台

[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく!

特装車や少量生産車の製造、販売を行うことを目的として、名車「スカイライン」の生みの親である桜井眞一郎氏を社長とし、1986年に日産の100%出資で設立された「オーテックジャパン」。そのブランドイメージの確立のため、イタリアの名門カロッツェリア「ザガート」と少量製造の高級車を製造するプロジェクトが発足。そして「オーテック ザガート ステルビオ」は誕生することに。

ヨコハマ系刑事ドラマでもお馴染み港302ことF31型「レパード」(後期型)のシャーシ、エンジン、トランスミッションや各種部材をイタリアに空輸し、ザガートの職人たちがその上にアルミとカーボンファイバー(ボンネット、前後バンパー)製のボディを載せて製造されました。

桜井眞一郎氏が最もこだわった意外なところとは・・・

[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく!

「ステルビオ」最大の特徴は、ほかに類を見ない「フェンダーミラー」の採用と、その処理です。

これは、桜井眞一郎氏の強い要望であったとされています。単ににょっきりとボンネットに生やすのではなく、デザイン的に処理されたこのフェンダーミラーは、良くも悪くもステルビオの印象の大きなひとつになりました。

そして気になる「そのミラーの見え方」なのですが、実際乗り込むと、身長165cmの僕ではシートをアップしないとほとんど左側のミラーは見えませんでした。もし見えても、そもそもミラー鏡面が小さく、あまりよく見えないのでは・・・。

見るべきはフェンダーミラーだけにあらず!

[イラストレーター遠藤イヅルの”マルエン”レポート Vol.4]幻の名車「オーテック ザガート ステルビオ」に逢いにゆく!

フェンダーミラーの造形に話題が集中しがちな「ステルビオ」ですが、全体的なフォルムやスタイリングは、実はとても美しいクルマです。

短めの車体に長めのホイールベース、そして抜群かつ絶妙なバランスの長さを持つ前後のオーバーハング。これ以上大きいとバランスを崩してしまう大きい窓。さすがはザガート、そのデザインは素晴らしいものがあります。

そして驚くべきは、アルミの手叩きで作られているはずのボディに、ゆがみもへこみも一切無いことでした。ザガートの職人技の高さに感服させられました。

オーテックジャパンが今も大切にする”魂”はステルビオから

「オーテック ザガート ステルビオ」
「オーテック ザガート ステルビオ」

オーテックジャパンは現在、日産車をベースにしたカスタムカーである「ライダー」「アクシス」などや、「ライフケアビークル(福祉車両)」、教習車やエルグランドのVIP仕様などを製造されています。

たしかにオーテックジャパンの少量生産高級車はこのステルビオで終わってしまいましたし、現在製造されているクルマたちとの間に直接の系譜はありません。ですが、ぼくが「きわめて高い志」で作られた「ステルビオ」というクルマから感じたことは、「ものづくりへの姿勢とその高い志」が現在もなお継承されているんだな、という感動でした。

人々を惹き付ける魅力あるクルマたちを、優れた技術力で創っていく。その原点、スピリッツともいえる「ステルビオ」をこうして美しい状態で保存されている同社。生み出されていくクルマたちが魅力的なのはなぜか、わかったような気がしました。

[レポート/Photo/イラスト:遠藤イヅル]

「オーテック ザガート ステルビオ」「オーテック ザガート ステルビオ」「オーテック ザガート ステルビオ」「オーテック ザガート ステルビオ」「オーテック ザガート ステルビオ」

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

遠藤 イヅル
筆者遠藤 イヅル

1971年生まれ。カーデザイン専門学校を卒業後、メーカー系レース部門にデザイナーとして在籍。その後会社員デザイナーとして働き、イラストレーター/ライターへ。とくに、本国では売れたのに日本ではほとんど見ることの出来ない実用車に興奮する。20年で所有した17台のうち、フランス車は11台。おふらんすかぶれ。おまけにディープな鉄ちゃん。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産の最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産の中古車検索 日産の記事一覧 日産のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる