【意外と知らない】英語だらけでようわからん! メルセデス・ベンツ車名早わかり解説
- 筆者: MOTA編集部 木村 剛大
- カメラマン:MOTA編集部
クラウンやカローラのように“ちゃんとした”名前が付いている日本車。だが、欧州の一部メーカーなどは、数字や英語を組み合わせた“暗号”のような車名が多い。興味がない人からしたら「なんのこっちゃ!?」って感じかも。今回は英数字車名の代表、メルセデス・ベンツについて超簡単に説明します!
アルファベットが後ろに行くほどエラい!?
Aクラスはメルセデス・ベンツのもっとも“お求めやすい”価格、その次はBクラス…S/Vクラスと続く続くように、アルファベットが後ろに行けばいくほど、車格とともに(原則として)値段も上がるというワケ。
それぞれの車名にはしっかりと意味があり、
・Aクラス:エントリークラス
・Bクラス:AとBの中間
・Cクラス:コンパクト
・Eクラス:エグゼクティブ
・Sクラス:スペシャル
とこんなイメージだ。
ちなみにD・F・H〜Rに該当するモデルはなく、ミニバンのVクラスが“もっとも後ろ”のアルファベットだ。
>>おそらく本邦初! メルセデス・ベンツ全モデルの内装を一覧でチェック
売れ筋コンパクトからミニバン、VIP御用達の高級セダンまで、詳しくはコチラ▼
法則には例外もある!?
原則と書いたのはA45 S 4MATIC+などのように、BやCクラスをも凌駕するスペシャルプライスのモデルもあるからだ。要するにAクラスなのに、格上のCやEなどよりも高い場合も。ちなみに、このようなモデルはAMGが手がけるハイパフォーマンスモデルだ。
4ドアクーペやオープンカーなどの例外もある。4ドアクーペは、AクラスをベースにしたCLAとEクラスをベースにしたCLS。オープンカーは2人乗りタイプがSLCクラスとSLクラスの2車種、さらに2ドアクーペをベースにした4人乗りのカブリオレも2車種ある。
>>4ドアクーペやAMGが手がけるハイパフォーマンスモデルはコチラ
4ドアクーペやハイパフォーマンスモデルはコチラ▼
SUV系は頭文字にGが付きモノ
芸能人から絶大なる人気を誇るメルセデス・ベンツ Gクラスは、ドイツ語でオフロードを意味するゲレンデヴァーゲンの頭文字を取ったモノ。
SUV軍団も他のモデルと同じように下からGLA→GLC→GLE→GLSと続く。Gクラス以外のSUVには、Gの後ろにLAなどがつき、最後尾のアルファベットは他のモデルと同じように、車格を示すアルファベットがつくというワケだ。
>>ベンツのSUVはみんなの憧れ! 全モデルの内外装を画像で!
今やメルセデスを支える需要モデルのSUVたちの詳細はコチラ▼
法則さえつかめれば、日本車の車名と比べればかなり簡単なのだ。という訳で、メルセデス・ベンツの車名を簡単に解説しましたが、ご理解いただけましたか?
次回は日本車で珍しく、記号の車名を採用しているレクサスをわかりやく解説します!
愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!
-
一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?
これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。
-
一括査定は本当に高く売れるの?
これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は最短3時間後、最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。