2023年に新型オデッセイが登場!? 中国仕様がフルモデルチェンジされるタイミングで日本へも導入か!?

画像ギャラリーはこちら
2021年に生産終了となるホンダ オデッセイ。現行モデルは2013年に登場と今年2021年に8年目を迎えるだけに、フルモデルチェンジされても不思議ではない時期。モデル消滅を残念に思っているホンダファンも多いはずだ。だが、じつは新型オデッセイは少し時期をおいて日本市場に投入される予定となっている。一体どんなモデルとなるのか!?
目次[開く][閉じる]
  1. オデッセイ27年の歴史に幕! 時代のニーズに答えたモデルチェンジなど魅力満点のモデルだった
  2. オデッセイは世界で2種類存在!? 日本発売予定の新型オデッセイは中国仕様が上陸へ
  3. 打倒アルファード! 新型オデッセイは超豪華仕様へ

オデッセイ27年の歴史に幕! 時代のニーズに答えたモデルチェンジなど魅力満点のモデルだった

ホンダ オデッセイは1994年に初代モデルがデビュー。当時のミニバンといえば後席にスライドドアを装備したモデルがほとんどでヒンジドアを採用するモデルはほとんど皆無であった。そのため、発売前は本当に売れるのか!? とホンダ社内でも言われていたほど。

ところが、蓋を開けてみれば大ヒットとなったのだ。その後4回のフルモデルチェンジを実施。最終型となる現行モデルが登場したのは2013年のことであった。

>>2021年中で生産終了の新型オデッセイ、ホンダが後継モデルの存在を明示するなら今も“買い”の1台だ

現行モデルは初のスライドドアやハイブリッドなど時代に即した変貌を遂げた

ところが、今のミニバン市場はスライドドアが当たり前となっており、現行モデルは姿を歴代モデルから姿を変え、シリーズ初のスライドドアを採用するなど、オデッセイは大きく変貌を遂げたのだ。ガソリンとハイブリッドモデルをラインアップするなど、時代に即した進化を果たしたのだ。

そんな現行オデッセイが2021年いっぱいで生産が終了となるのだ。これが埼玉県にある狭山工場が閉鎖されることに伴っての判断であり、同じ工場で製造されているステップワゴンも同様である。

ちなみにステップワゴンはまもなくフルモデルチェンジされる予定だが、オデッセイに関して正式なアナウンスはない状況だ。ところが、ホンダ関係者によれば時期をおいてオデッセイの後継モデルが発売されるというのだ。一体どんなモデルになるのか!?

>>中国には豪華版オデッセイ、その名も“エリシオン”がある! 日本でも売って欲しいアルファード対抗馬

オデッセイは世界で2種類存在!? 日本発売予定の新型オデッセイは中国仕様が上陸へ

じつはオデッセイは大きく2種類あり、北米とアジア市場でそれぞれ販売されている。北米仕様はフルサイズミニバンとなっており、同じ車名を使っていながらもプラットフォームまで異なるモデルだ。そしてアジア市場は日本と中国市場は同じプラットフォームを使用している。異なるのはフロントフェイスなどで、原則同じモデルとなっている。

じつは新型オデッセイはこの中国仕様が日本に導入される予定なのだ。中国には東風ホンダと広汽ホンダの2社存在しており、それぞれでオデッセイや兄弟車のエリシオンが販売されているのだ。エリシオンは、フロントフェイスやテールゲート周りの意匠などが異なる上級モデルの位置付けだ。

日本に導入される新型オデッセイは引き続き生産される中国仕様がフルモデルチェンジされてからとなる予定だ。

>>2021年いっぱいで生産終了のホンダ ステップワゴンとオデッセイはいつまで新車で買える!? ディーラーに直撃してみた

打倒アルファード! 新型オデッセイは超豪華仕様へ

新型オデッセイは現行モデルと同様にガソリンとハイブリッドモデルをラインアップ。そして高級ミニバン市場をほとんど独占しているアルファードの牙城を崩すべく、より豪華な内装装備となる見込みだ。

2列目シートにオットマンなどが装備されるのはもちろんこと、3列シートを廃した4人乗りモデルなども用意される可能性もある。日本へ導入されるのは編集部としては2023年ごろと予想している。

ホンダのフラッグシップミニバンがしばらくの間姿を消すこととなるため、いち早い導入を期待したい!

【筆者:MOTA編集部 木村 剛大】

ホンダ/オデッセイ
ホンダ オデッセイカタログを見る
新車価格:
349.5万円458万円
中古価格:
27万円554.2万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部 木村 剛大
筆者MOTA編集部 木村 剛大

記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ
ワンランク上の宿で、贅沢なひとときを... みやこわすれの宿 こおろぎ楼

愛車の売却、なんとなく下取りにしてませんか?

  • 複数社を比較して、最高値で売却しよう!

    車を乗り換える際、今乗っている愛車はどうしていますか?販売店に言われるがまま下取りに出してしまったらもったいないかも。1社だけに査定を依頼せず、複数社に査定してもらい最高値での売却を目指しましょう。

  • 事前にネット上で売値がわかるうえに、過剰な営業電話はありません!

    一括査定でよくある最も嫌なものが「何社もの買取店からの一斉営業電話」。MOTA車買取は、この営業電話ラッシュをなくした画期的なサービスです。最大20社の査定結果がネットで確認でき、高値を付けた3社だけから連絡がくるので安心です。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
  • 最新
  • 週間
  • 月間

新着記事

話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ オデッセイの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ オデッセイのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ オデッセイの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ オデッセイの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ オデッセイのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる