日産 GT-R NISMO・GT-R 2014年モデル 試乗レポート/河口まなぶ(1/3)

日産 GT-R NISMO・GT-R 2014年モデル 試乗レポート/河口まなぶ
日産 GT-R Premium edition(2014年モデル)[ボディカラー:ゴールドフレークレッドパール(新色)](左)/日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトP](右) 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール](手前) 日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトパール] 画像ギャラリーはこちら

カリスマ開発責任者が辞して、日産 GT-Rが激変した

日産 GT-R Premium edition(2014年モデル)[ボディカラー:ゴールドフレークレッドパール(新色)](左)/日産 GT-R NISMO[ボディカラー:ブリリアントホワイトP](右)

日産 GT-Rは激変した。

理由はもちろん、これまでGT-Rを育ててきた水野和敏氏が日産を離れ、それを受けて新たな開発陣による体制となったからだ。これによってある意味、180度向きを変えた。

カリスマ開発責任者によるワンマン体制だからこその強い個性

日産 GT-R Premium edition(2014年モデル)[ボディカラー:ゴールドフレークレッドパール(新色)]日産 GT-R Premium edition(2014年モデル)[ボディカラー:ゴールドフレークレッドパール(新色)]

これまでのGT-Rは良くも悪くも、水野さんの“ワンマン体制ならでは”のプロダクトだった。

もちろんこれは僕の、水野さんに対するリスペクト。ある意味独善的でなければ、世に衝撃を与えるスポーツカーは生み出せない。常人が耳にした時に思わず、「えっ?」と聞き直してしまうような壮大な計画や発想を、パワープレイで前へと押し進めてしまう…そんなスタイルは、日本の社会には馴染まないかもしれない。でも、それだからこそ手に入れたものは多々あると思うのだ、日産、そしてGT-Rは。

そして現実日産 GT-Rは、皮肉にも「スカイライン」の名と決別したこのモデルで、今まで以上に世界中に知られることになった。それはこのクルマが圧倒的な高性能を実現していたからであり、そこから付随する圧倒的な存在感を手に入れたからである。

つまるところGT-Rは、水野さんの思想と哲学から生まれたことは間違いない。

僕はそれがこの、R35型GT-Rの意義だと今でも思っている。

開発体制も大きく変化を遂げる

NISSAN GT-R Premium edition[2014 MODEL]

そして今回、GT-Rは激変したのだ。

体制はいわゆる日産の他のモデルと同様になった。CPS(チーフプロダクトスペシャリスト)とCVE(チーフヴィークルエンジニア)という、判り易くいえば企画する側と設計側の2人のチーフ制となった(水野氏時代は1人でこれと同じような役割をしていた)。そしてCPSにはかつてR34スカイライン GT-Rを手掛けた田村宏志氏が就任した。

また大きなトピックとして、これまでGT-Rの開発には加わっていなかった日産の実験部でトップガンであり、R32~34スカイライン GT-Rの評価ドライバーを務めたことで、国から「現代の名工」として表彰された加藤博義氏が、ついにR35 GT-Rのステアリングを握ったこと。

果たして日産 GT-Rはどう変わったのか?

[次ページへ続く]

1 2 3 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

河口 まなぶ
筆者河口 まなぶ

1970年生まれ。大学卒業後、出版社のアルバイトをしたのちフリーランスの自動ライターとなる。1997年に日本自動車ジャーナリスト協会会員となり、自動車専門誌への寄稿が増え、プレイステーション「グランツーリスモ」の解説も担当。現在、自動車雑誌を中心に一般誌やwebで自動車ジャーナリストとして活躍。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

日産 GT-Rの最新自動車ニュース/記事

日産のカタログ情報 日産 GT-Rのカタログ情報 日産の中古車検索 日産 GT-Rの中古車検索 日産の記事一覧 日産 GT-Rの記事一覧 日産のニュース一覧 日産 GT-Rのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる