日本にディーゼルSUVを普及させたのはCX-5の功績大! モデルチェンジも間近なマツダ新世代商品群の先駆け「CX-5」シリーズの歴史を振り返る

  • 筆者: 小鮒 康一
  • カメラマン:MAZDA・MOTA編集部

新世代MAZDAはここから! SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブ テクノロジー)を初めて全面採用した初代CX-5

ロータリーエンジンやロードスターといったスポーツイメージが強いマツダ。今でこそ、クロスオーバーSUVであるCXシリーズが人気を集めているが、2006年にCX-7が登場するまでは、スズキからエスクードやジムニーのOEM供給を受けてプロシードレバンテやAZ-オフロードとして販売したり、フォードと共同開発したトリビュート(フォードではエスケープ)として販売する程度だった。

“マツダといえばSUV”のイメージを定着させたのも初代CX-5の功績だった

そんなマツダのクロスオーバーSUVを一躍人気車種に押し上げたのが2012年に登場したCX-5だろう。

現在のマツダ車にも採用されている「SKYACTIV TECHNOLOGY」を全面的に採用した初のモデルであり(それ以前にも一部採用車種は存在)、エンジン、ミッション、ボディ、シャシーとすべてがSKYACTIV TECHNOLOGYで作られていた。

また、デザイン面でもマツダのデザイン思想「魂動(こどう)~Soul of Motion~」を全面採用しており、現在に至る新世代マツダの先陣を切った1台ということができるだろう。

クリーンディーゼルを国内に普及させた立役者でもあった初代CX-5

2012年2月に発売された初代CX-5は2リッターのSKYACTIV-Gと呼ばれるガソリンエンジンのほか、新開発の2.2リッターディーゼルターボエンジンであるSKYACTIV-D 2.2を搭載。

このSKYACTIV-Dは、ディーゼルエンジン特有のガラガラ音や煤(すす)の発生を、低圧縮比化と最大筒内燃焼圧力の低下によって低減。また、それに伴いエンジン内部の構成部品を小型、薄肉化し、エンジン本体の軽量化も実現するなど、新世代ディーゼルエンジンと呼ぶにふさわしいものとなっていた。

その結果、CX-5の初期受注の80%以上がディーゼルエンジンモデルという快挙を達成し、ディーゼルエンジン=マツダという新たなイメージを作り上げることになったのである。

こうした数々の功績をたたえ、2012年末に行われた日本カー・オブ・ザ・イヤーでは、見事イヤーカーの称号を手にすることになったのだ。

意外!? マツダのテーマカラー“ソウルレッド”はモデル途中からの採用だった

2012年末には一部改良が行われ、ボディカラーの入れ替えを実施。中でもアテンザで採用されていた「ソウルレッドプレミアムメタリック」が追加されたことが大きなトピックと言える。

翌2013年9月には新たに2.5リッターのガソリンエンジンモデルを追加したほか、先進安全装備の「「i-ACTIVSENSE」を設定。衝突被害軽減ブレーキのSCBSは全車に標準装備されている。

2014年11月には大幅改良を実施し、先進安全装備の「「i-ACTIVSENSE」が大きく進化。日本車初となる防眩ハイビームを備える「アダプティブLEDヘッドライト」を採用したほか、マツダ車初搭載となる「レーンキープアシストシステム」や「ドライバーアテンションアラート」も搭載された。

また内外装もブラッシュアップされたほか、前後ダンパーを新構造のものに置き換え、フロントロアアームブッシュの最適化によって乗り心地の質感も向上し、NVH性能も向上させたことで、高速走行時の騒音を約10%低減させていた。

2015年4月までに世界累計生産台数が100万台に達したCX-5は、翌2016年11月に2代目モデルを世界初公開。日本では12月に発表と予約受付が開始され、2017年2月から発売された。

2016年末にフルモデルチェンジ! 進化した魂動デザインをまとった2代目CX-5

2016年11月に発表(国内発売は2017年2月)された2代目CX-5は、初代のイメージを踏襲しながらも魂動デザインをより高い次元へと昇華させ、つややかさと精悍さを融合させた外観と、すべての乗員が心地よさを感じられる内装に進化。

ボディカラーも先代で人気だったソウルレッドプレミアムメタリックが新開発の「ソウルレッドクリスタルメタリック」へと置き換えられ、もう一つのプレミアムカラーである「マシーングレープレミアムメタリック」も用意されている。

搭載されるエンジンは先代に引き続き、2リッターと2.5リッターのガソリンエンジンと2.2リッターディーゼルターボエンジンというラインナップは不変。しかし、ディーゼルエンジンにはディーゼルノック音を低減する「ナチュラルサウンドスムーザー」と、ノック音の発生そのものを低減する「ナチュラルサウンド周波数コントロール」を新たに採用し、より高い静粛性を実現した。

またステアリング操作に応じて駆動トルクを綿密にコントロールし、前後左右の加速度を統合的にコントロールする「G-ベクタリングコントロール」を標準装備。ドライバーの意のままに操ることができるフィーリングをより楽しむことができるようになった。

度重なる一部改良により、絶え間なく進化を続けてきた2代目CX-5

2018年2月に行われた商品改良ではガソリンエンジンのピストンや排気ポート形状が見直され、低抵抗ピストンやインジェクターを一新して出力を向上。さらに気筒休止技術も採用することで実用域での燃費が向上された。

ディーゼルエンジンも同様に、急速多段燃焼の採用や、段付きエッグシェイプピストン、超高応答マルチホールピエゾインジェクター、可変ジオメトリーターボチャージャーなどの新技術を導入。燃費性能が向上したほか、最高出力は11kW/30N・mと大幅に向上している。

さらに同年10月にも商品改良が実施され、新たに2.5リッターガソリンターボエンジンが追加。さらに2.2リッターディーゼルターボエンジン仕様車には待望の6速MTが追加され、日本におけるCX-5で初めての3ペダルMT車となった(海外では初代から存在)。

2020年4月にはマツダ創立100周年を記念した「100周年特別記念車」が発表されたほか、12月の商品改良では、2.2リッターディーゼルターボエンジンの出力がさらに7kW向上。さらにマツダコネクトのセンターディスプレイが従来の8インチから8.8インチ、一部グレードでは10.25インチへと大型化がなされ、マツダコネクティッドサービスも導入された。

2代目もデビューから5年目、そろそろフルモデルチェンジの噂もちらほら…

現在ではCXシリーズも多くのモデルが登場し人気が分散しているが、それでもシリーズ1の人気を誇るCX-5。

初代モデルが5年でフルモデルチェンジを実施したことを考えるとそろそろフルモデルチェンジか……? と考えてしまうが、マツダは2021年以降にSKYACTIV-Dの後継エンジンを投入することを明言しているので、3代目CX-5もそのときに登場するのだろうか。今から期待して待ちたいところだ。

[筆者:小鮒 康一/撮影:MAZDA・MOTA(モータ)編集部]

マツダ/CX-5
マツダ CX-5カタログを見る
新車価格:
291万円422.5万円
中古価格:
53.6万円1,191.4万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

小鮒 康一
筆者小鮒 康一

1979年5月22日生まれ、群馬県出身。某大手自動車関連企業を退社後に急転直下でフリーランスライターへ。国産旧車に造詣が深いが、実は現行車に関してもアンテナを張り続けている。また、過去に中古車販売店に勤務していた経験を活かし、中古車系の媒体でも活動中。最近では「モテない自動車マニア」の称号も獲得。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ CX-5の最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ CX-5のカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ CX-5の中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ CX-5の記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ CX-5のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる