2023/9/4 11:30
【2023年最新】マツダ 新型CX-5は一部改良でグレード構成と価格、ボディカラーが変更! トクするグレードの選び方もご紹介
マツダ CX-5は2022年に販売されたマツダ車のなかで最も多く売れた人気の高いモデルです。年次改良が定期的に行われブラッシュアップされてき....
2022/8/26 08:00
【MOTAランキング】いま新車見積もりが多い車種はどれ? MOTA新車購入問い合わせ人気ランキング【2022年7月版】
新車の車種選びで迷っている方、他ユーザーが購入検討をしている車種が気になる方は必見! 当記事では、2022年7月1日~31日にMOTA「新車....
2022/4/11 10:00
マツダ 新型CX-60の日本発売は2022年秋予定! 初のPHEVをはじめ4種類のパワートレインを用意
マツダは2022年4月7日(木)、新世代ラージ商品群の第一弾である新型「CX-60」の日本仕様を公開した。日本での販売開始は2022年初秋を....
2022/3/27 16:00
新型CX-60、押しの強くなった魂動デザインに賛否分かれるも、PHEVや直6+FRに期待を寄せる声【みんなの声を聞いてみた】
2022年3月9日に世界初公開されたマツダ 新型CX-60。同社初のPHEVシステム「e-SKYACTIV PHEV」をラインナップする新型....
2022/3/17 10:00
マツダ、新型SUV「CX-60」を欧州で公開│初のPHEVも設定した注目モデルの日本仕様は4月上旬に公開予定
マツダの欧州部門は2022年3月9日、新型クロスオーバーSUVの「CX-60」を世界初公開した。今回公開されたのは同社初のPHEVシステム「....
2022/2/14 11:30
マツダが新型CX-60 PHEV発表を予告! CX-5の後継モデル!? 3月8日に欧州で先行デビューへ
マツダは2022年3月8日、新型SUV「CX-60 PHEV」を欧州で発表する。新型CX-60はCX-5の後継車とも噂されていた期待のニュー....
2022/1/19 13:00
【CX-5vsRAV4】アウトドアユーザーに向けた両モデルのパッケージングや走行面を徹底比較! SUVとして高い実力をつけたCX-5はRAV4にどう立ち向かう?
マツダの旗艦車種であるCX-5に新たに設定されたフィールドジャーニー。SUVらしさを高め、アウトドアライフを楽しみたい人向けに用意された新グ....
2022/1/16 16:00
【CX-5vsRAV4比較】同じアウトドア路線でもキャラクターがまったく違う! イカツいRAV4に比べてCX-5は質感を高めた内外装が特徴だ
2021年に大幅な改良を実施したマツダ CX-5の多岐にわたる変更内容のうちのひとつに、よりアウトドアライフを楽しみたいユーザーに向けて、S....
2022/1/10 13:00
マツダ CX-5の売れ筋はやはりディーゼル! 人気のパワートレーン、駆動方式と狙い目を解説
2021年11月8日に改良が施されたマツダ CX-5。街中にも映えるクーペ風のSUVとして人気を博しているが、今回の改良ではアウトドアニーズ....
2022/1/8 18:00
マツダ CX-5はサスペンションやシートにこだわり乗り心地がさらにフラットになった! 新グレードの実力とは
マツダが2021年11月8日(月)から予約を開始し、12月から販売を開始したSUVの基幹車種「CX-5」の一部改良モデル。今回の改良によって....
2021/12/30 17:00
マツダ CX-5だが、オーナーからは不満の声も! そのワケは大型化されたモニターの使い勝手にあった【みんなの声を聞いてみた】
2021年11月にマイナーチェンジされたマツダ CX-5。現行モデルは2017年のデビューながら、デザイン性、そしてランニングコストが安いデ....
2021/12/24 17:30
2021年、YouTubeで話題を呼んだのは定番人気の “SUV”、そして注目株は意外にも“EV”だった!? [今井 優杏の“試乗しまSHOW”]
MOTA(モータ)でもお馴染み、Youtuber系自動車ジャーナリスト 今井 優杏が、自身のYouTubeチャンネル“今井 優杏の試乗しまS....
2021/12/22 19:00
【CX-5とRAV4後席快適性比較】後席シートヒーターはCX-5だけ! USBポートは後席に2つずつと同じだが、設置位置に違いあり
次クルマを買うならSUV! と思っているファミリー層も少なくないはず。都内近郊の新車販売店に聞けば、走行性能よりも普段家族などを乗せる後席の....
2021/11/28 17:00
じつは若者にも人気のMTモデル! トヨタやホンダ、マツダの新車で買えるスポーツカーじゃないMT車3選
今では新車として販売される乗用車の約98%がAT(オートマチックトランスミッション)だ。かつてのATは加速や燃費性能が悪いイメージもあったが....
2021/11/24 13:30
【撥水・防水性能比較】マツダ CX-5にも設定された防水ラゲッジ! アウトドア派にオススメの機能をスバル フォレスター&日産 エクストレイルと比較
2021年11月にマイナーチェンジしたマツダ CX-5のトピックのひとつが、新しい世界観をみせるふたつの新グレード(特別仕様車扱いだが実質的....
2021/11/20 13:00
新型CX-50から考える2022年に日本発売の新型CX-60の仕上がりとは!? 新型CX-60に期待したのは内装の質感アップとCD再生機能だ【みんなの声を聞いてみた】
北米専売モデルのマツダ 新型CX-50の内外装デザインが判明した。じつは2022年にもマツダは日本市場に新型CX-60とCX-80なる2台の....
2021/11/18 10:00
新型CX-50、タフさを感じさせる力強いデザインが好印象!「CX-60やCX-80にも期待が高まる」の声も【みんなの声を聞いてみた】
2021年11月16日(火)、マツダは北米向けの新型クロスオーバーSUV「CX-50」を世界初公開した。新型CX-50は、同社が2022年か....
2021/11/17 19:00
マツダ CX-5特別仕様車「フィールドジャーニー」のガソリンとディーゼルモデル比較! 価格差約30万円あるも機能はほとんど同じ、アウトドアに頻繁に出かけるならディーゼルがオススメ
2021年11月8日に改良を実施したマツダ CX-5。新たにフィールドジャーニーと名付けられた特別仕様車が設定された。このモデルはアウトドア....
2021/11/17 11:30
マツダ 新型CX-50の外装を写真でチェック│樹脂パーツやスキッドプレートなどでオフロード仕様が際立つ北米モデルが登場
マツダは2021年11月16日(火)、北米向けの新型クロスオーバーSUV「CX-50」を世界初公開した。新型CX-50はトヨタと共同建設した....
2021/11/16 13:30
CX-5の特別仕様車「フィールドジャーニー」の設定はユーザーの幅を広げるためだった! 内外装だけでないオフロードへのこだわりとは
マツダ CX-5といえば、どんなイメージだろうか。 「都会的で洗練されたSUVでオフロードはあまり似合わない」と思う人は多いのではないだろう....