トヨタ RAV4 ハイブリッド vs マツダ CX-5 ディーゼル 燃費対決! ランニングコストはRAV4優性だが、そもそも価格の安いCX-5に軍配があがる結果に

画像ギャラリーはこちら

現在、コンパクトSUVが好調な売れ行きを示している。しかし大きな道具を伴うキャンプやマリンレジャーなどを楽しむアクティブなユーザーにとっては、依然としてもう少し大きなサイズのモデルが好まれている。具体的にはトヨタ RAV4やマツダ CX-5などに代表されるミドルクラスのSUVだ。週末に遠出する機会も多いことから、燃費の良し悪しは購入時に重要な要素となる。

そこで今回は、ミドルクラスSUVの燃費、中でもハイブリッドとディーゼルの実燃費記録をもとに、それぞれのランニングコストを比べてみた。

目次[開く][閉じる]
  1. ハイブリッド勢では2モーター式のトヨタ RAV4が22.6km/Lと小型クラス並みの低燃費を記録
  2. ランニングコストはRAV4 ハイブリッドが優性! しかしそもそも新車価格の安いCX-5 ディーゼルのほうがトータルの支出は抑えられる
  3. 実燃費記録からも明白に! ハイブリッドとディーゼルは、ユーザーの使い方により相性の良し悪しが出る

ハイブリッド勢では2モーター式のトヨタ RAV4が22.6km/Lと小型クラス並みの低燃費を記録

さっそく、MOTA(モータ)で計測した過去の実燃費データの中から、ミディアムクラスのSUVについて4台の記録を抜粋してみた。

トヨタの「RAV4」ハイブリッド(4WD)は、実燃費22.6km/Lでダントツのトップ。次いでホンダの「CR-V」ハイブリッド(4WD)が19.7km/Lをマークしている。2台は共に2モーター式のハイブリッドシステムを搭載している。

唯一のディーゼル「マツダ CX-5」も17.1km/Lと善戦! しかも高速燃費だけはRAV4 ハイブリッドを上回る22.3km/Lを記録

いっぽう、国産勢唯一のディーゼルを有するマツダのSUV「CX-5」(FF)も、17.1km/Lと善戦していた。

なお「市街地」「郊外」「高速道路」と3つのモード別でみてみると、ハイブリッドとディーゼルでは燃費に優れるパートが異なることがわかる。RAV4 ハイブリッドは市街地や郊外で燃費に優れているのに対し、CX-5 ディーゼルは高速道路での燃費が目立って良い結果となっているのだ。この違いは覚えておきたい。

ランニングコストはRAV4 ハイブリッドが優性! しかしそもそも新車価格の安いCX-5 ディーゼルのほうがトータルの支出は抑えられる

燃費の数値だけで比較すると、2モーター式ハイブリッドのRAV4が有利な結果となった。それでは実際の燃料コストで比較してみるとどうだろうか。

トヨタ RAV4 ハイブリッド(4WD/実燃費22.6km/L)と、マツダ CX-5 ディーゼル(FF/実燃費17.1km/L)の数値をもとに、5年5万キロ乗った場合のランニングコストを調べてみた。

経済産業省 資源エネルギー庁が2021年5月19日に発表した店頭現金小売価格調査データに基づき、レギュラーガソリンは1リッターあたり151.8円、軽油は1リッターあたり132.0円として計算する。

5年5万キロ時点で、RAV4 ハイブリッドの燃料代はCX-5 ディーゼルよりも5万円も低コストで済む

トヨタ RAV4(ハイブリッド・4WD)の5年5万キロ時の消費燃料は約2212リットル。レギュラーガソリン代は33万5781円かかる計算になった。

対するマツダ CX-5(ディーゼルターボ・FF)の5年5万キロ時の消費燃料は約2924リットル。軽油代は38万5968円かかる。

5年5万キロの時点で、およそ5万円の差が生じている。ランニングコストの面では、トヨタ RAV4 ハイブリッドが、ディーゼルのマツダ CX-5よりも低コストで済むという結果になった。

しかし新車価格で比較するとそもそもRAV4 ハイブリッドはCX-5 ディーゼルに比べ30万円近く高かった

ただし、RAV4 ハイブリッド(4WD)の新車価格は359万6000円から402万9000円(2グレード)なのに対し、CX-5 ディーゼル(4WD)の新車価格は、322万8500円から375万1000円(3グレード/特別仕様車を含まず)。

エンジンに加えバッテリーや制御装置、モーターなど、複雑な2モーターハイブリッドシステムを搭載する分、RAV4 ハイブリッドはどうしても高コストになってしまう。

例えば最上級グレード同士なら、CX-5 ディーゼルのほうが27万8000円も安いのだから、ランニングコストの5万円差など軽く吹き飛んでしまうのだった。

実燃費記録からも明白に! ハイブリッドとディーゼルは、ユーザーの使い方により相性の良し悪しが出る

今回はミドルクラスSUVのRAV4 ハイブリッドとCX-5 ディーゼルの実燃費記録をもとに、それぞれのランニングコストなどを比べてみた。

そもそも新車価格の違いがあったため、CX-5のコストパフォーマンスの良さが光る結果となったが、実際にはユーザーの使い方によって考え方も変わってきそうだ。先に記した通り、RAV4 ハイブリッドは市街地や郊外路での燃費が抜群に良い。対するCX-5 ディーゼルは、高速道路での燃費がRAV4とほぼ同等の抜群な数値となっている。燃料代の差を考えれば、長距離ドライブでは圧倒的にディーゼルが低コストとなる。

つまり、毎週末のように高速道路を使って郊外に出かける用途が多いなら、もう断然CX-5 ディーゼルがオススメ。街乗りや郊外路など時速80キロ以下の使用が中心となるなら、RAV4 ハイブリッドとの相性が良い、ということになる。

またこの2台では、ディーゼルのほうが音や振動などの面でやや不利だ。最終的にはディーラーへ足を運び、実際に2台を試乗して比較してみることも重要になってくる。そのうえで自身の使い方も想定し、最終的にディーゼルとハイブリッドでどちらが最適か考えるのが、かしこい選択となるだろう。

[筆者:MOTA(モータ)編集部 トクダ トオル]

トヨタ/RAV4
トヨタ RAV4カタログを見る
新車価格:
293.8万円563.3万円
中古価格:
69.9万円650万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

トクダ トオル(MOTA)
筆者トクダ トオル(MOTA)

昭和44年生まれ。週末は愛車に乗って(時に鉄道に乗って)家族とともにドライブやキャンプを楽しむ1児のパパ。自動車メディアに携わるようになってから15年余りが経過。乗り換えに悩むユーザーの目線に立った平易なコンテンツ作りを常に意識し続けている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

トヨタ RAV4の最新自動車ニュース/記事

トヨタのカタログ情報 トヨタ RAV4のカタログ情報 トヨタの中古車検索 トヨタ RAV4の中古車検索 トヨタの記事一覧 トヨタ RAV4の記事一覧 トヨタのニュース一覧 トヨタ RAV4のニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる