メルセデス・ベンツの新型EQEは日本で2023年春に登場予定! ビジネスセダンの新たな世界基準になりそうだ

  • 筆者: 竹花 寿実
  • カメラマン:竹花 寿実
画像ギャラリーはこちら

メルセデス・ベンツのBEV専用プラットフォームを使用した新型EQEが欧州で発表された。メルセデスEQモデルにおけるSクラスに相当するラグジュアリーサルーンのEQS並みに走りも良いのだろうか。

国際試乗会に参加したジャーナリストの竹花寿実さんが新型EQEの走りをレポートする。

目次[開く][閉じる]
  1. 新型EQEはドライバーズカーとしての運転感覚だ
  2. ペダルの踏み込み量などに応じて3種類の人工的な走行音が楽しめる
  3. 装備内容は充実しておりEVのアッパーミドルセダンとして十分な性能を持つ

新型EQEはドライバーズカーとしての運転感覚だ

走りの方も、基本的にはEQSの相似形ではあるが、メルセデスが「ビジネスセダン」と称している新型EQEは、ラグジュアリーサルーンであるEQSとは若干テイストが異なっている。EQSはどこまでもしっとり滑らかな乗り味で、極めて静粛性が高く、過去に類を見ない極上の移動空間を実現していたが、新型EQEではもう少しソリッドでダイレクト感が感じられる、ドライバーズカー的な運転感覚が味わえた。

この違いは既存のSクラスとEクラスの関係にとても近いと言える。だが新型EQEはBEV(電気自動車)である。静粛性はEクラスとは比較にならないほど高く、低重心でロングホイールベースであるため、フラット感は抜群に良い。

292馬力と530Nmを発揮する電気モーターは、アクセルペダルを深く踏み込めば、瞬時にとても力強い加速力を披露し、アウトバーンの速度無制限区間では軽々と200km/hに達するほどパワフル。

発進時やごく低速域ではトルクの立ち上がりが鈍くなるように制御されているので、街中ではとてもジェントルな振る舞いを見せてくれる。

ワインディングロードでのハンドリングも、60km/h以上で後輪が前輪と逆位相に最大4.5度ステアするリアアクスルステアリングのおかげもあって、なかなかスポーティである。

パドル操作で強弱を調整出来る回生ブレーキの制御も素晴らしい。最大にすればワンペダル走行も可能だが、オススメはオート。先行車との距離や相対速度、カーブや勾配などを考慮して、強さを最適にコントロールしてくれるのだが、その制御がとても自然で、非常に走りやすいのである。

ペダルの踏み込み量などに応じて3種類の人工的な走行音が楽しめる

インフォテインメントシステムは、最新世代のMBUXを搭載する。EQSでお披露目された、インパネ全体がディスプレイとなるMBUXハイパースクリーンはオプションとなるが、SクラスやCクラスと同様の大型ディスプレイを備えたMBUXは、ナビゲーションシステムに、目的地までの交通状況や天気、気温、勾配、バッテリー状態などを考慮して最適な走行ルートを提案する機能が備わり、ARナビも搭載している。

そして新型EQEから新たに用意されたサウンド・エクスペリエンスも注目だ。これは、アクセルペダルの踏み込み量や車速、回生ブレーキの強さなどに連動して、サウンドデザイナーが制作した3種類の人工的な走行音が楽しめるというもの。まるでSF映画で耳にするような、スペーシーで個性的なサウンドが、無機質になりがちなBEVのドライビングにエモーションを与えてくれる。

装備内容は充実しておりEVのアッパーミドルセダンとして十分な性能を持つ

写真は導入記念特別仕様車のエディション・ワンで、前後異サイズのタイヤ(前:255/35R21、後:285/30R21のピレリPゼロ)を装着していたが、オプションで装着されていたエアサスペンションとのマッチングは、前後に255/40R20のPゼロを装着した標準仕様より良好に感じた。

エディション・ワンは、リアタイヤが太いため、リアアクスルステアリングの切れ角を最大10度(オプション)に変更できないが、この点を除けば装備内容も充実しているので、かなり魅力的であることは間違いない。

日本上陸は2023年春ころになる見込みの新型EQEは、パッケージング面に若干ウィークポイントはあるものの、EVのアッパーミドルセダンとしての実力は申し分なく、ビジネスセダンの新たな世界基準になるだろう。世界の都市でビジネスマンがドライブする姿が目に浮かぶ。

【筆者:竹花 寿実】

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

筆者竹花 寿実
樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

メルセデス・ベンツの最新自動車ニュース/記事

メルセデス・ベンツのカタログ情報 メルセデス・ベンツの中古車検索 メルセデス・ベンツの記事一覧 メルセデス・ベンツのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる