【2021年最新】おしゃれなキャンプグッズが見つかるおすすめサイト5選│キャンプ初心者にも安心なキャンプグッズ選び

画像ギャラリーはこちら

「キャンプグッズって、どうやって選んだらいい?」「おしゃれなキャンプグッズが見つかる、おすすめのサイトを教えて…!」特に初めてのキャンプであれば、適切なグッズの選び方が分からないもの。

そこで今回は、おしゃれなキャンプグッズが見つかるおすすめのサイトから選び方まで徹底的に解説します。キャンプ初心者の方やグッズにこだわりたい方まで、ぜひ参考にしてみてください。

目次[開く][閉じる]
  1. キャンプグッズおすすめの選び方!4つのポイント
  2. まずはここから!初心者が揃えておきたいおすすめキャンプグッズ7選
  3. こだわりのおしゃれキャンプグッズが見つかる!おすすめサイト5選
  4. zen-camps
  5. Qaouストア
  6. L-Breath
  7. WAQアウトドアストア
  8. NATUREHIKE JAPAN
  9. まとめ

キャンプグッズおすすめの選び方!4つのポイント

本記事では、車でキャンプに行くことを想定しています。

その場合、どのようにしてキャンプグッズを選べばいいのか、ここでは以下のおすすめポイントを4つ解説します。

・ポイント1:愛車の収納スペースを把握する

・ポイント2:価格が抑えられているものを選ぶ

・ポイント3:セット販売を購入すると安全

・ポイント4:設営が簡単なものを選ぶ

1つずつ、詳しく見ていきましょう。

ポイント1:愛車の収納スペースを把握する

キャンプグッズおすすめの選び方、1つ目は「愛車の収納スペースを把握する」こと。そもそもどれだけ良いキャンプグッズを購入できても、愛車に載せられなければ運ぶことはできませんよね。

そのため、まずは愛車のトランクやラゲッジのサイズを測って積み込める収納容量を確認しましょう。

特にテントやエアーベッドなど、商品によっては畳んでもコンパクトにならないものもあるので注意が必要。楽しく充実感の高いキャンプグッズを購入するためにも、こういった準備を欠かさないようにしてくださいね。

ポイント2:価格が抑えられているものを選ぶ

キャンプグッズおすすめの選び方、2つ目は「価格が抑えられているものを選ぶ」こと。多くの通販サイトを見ていると、機能性の高いキャンプグッズがたくさん販売されています。

どれも魅力的な商品ばかりで、欲しいグッズがたくさんありますが、実際キャンプへ行ってみると、そこまで機能性が必要ない場合があったり想像していたものとは違ったりする場合もあります。

そのため特にキャンプ初心者の方は、まずは価格が抑えられているグッズを購入してみてください。ある程度キャンプを経験して、なにか必要になったときに高級なキャンプグッズを購入したほうが失敗しにくいのでおすすめです。

ポイント3:セット販売を購入すると安全

キャンプグッズおすすめの選び方、3つ目は「セット販売を購入すると安全」だということ。通販サイトを見てみると、キャンプグッズがまとめて販売されているセットがありますよね。

特にキャンプ初心者の方は、何を用意したらいいか分からずにグッズ購入だけで疲れてしまうこともあります。絶対に必要なキャンプグッズが購入できるセット販売を利用することで、現地に着いてから「買い忘れが発覚した」なんてことがなくおすすめです。

またセット販売は、通販サイトにとっても「初心者のキャンプ入門」だと考えています。つまりその後の販売につなげるため、なるべく価格を抑えた高品質な商品をセットに組み込んでいるのです。

だからこそ、どんなキャンプグッズを購入していいか分からない人にとっては安全な買い方といえます。

ポイント4:設営が簡単なものを選ぶ

キャンプグッズおすすめの選び方、4つ目は「設営が簡単なものを選ぶ」こと。近年販売されているキャンプグッズは、設営が簡略化されているものが増えてきています。

しかし、間違えて玄人向けのキャンプグッズを購入すると設営にかなりの時間と手間を取られてしまい、せっかくのキャンプがあまり楽しめませんよね。

そのため、特にキャンプ初心者の方は、設営が簡単なものを選ぶのがおすすめ。また後片付けが簡単なものを意識的に取り入れると、帰宅する際に楽ですよ!

まずはここから!初心者が揃えておきたいおすすめキャンプグッズ7選

キャンプ初心者がグッズを揃えておくなら、今から紹介する7つがおすすめです。

・テント

・テーブル

・チェア(椅子)

・シェラフ(寝袋)

・焚き火台

・ランタン

・調理器具・食器

何を重視するのかで選び方は変わりますが、費用や品質、時間などで購入先を考えると良いでしょう。

1つずつ、詳しく解説していきます。

テント

キャンプにおいて、テントはなくてはならない存在です。

形や強度などで選ぶのが一般的ですが、迷った場合は以下の3つを基準にしてみてください。

・キャンプに行く人数より大きめのもの

・わくわくするデザインのもの

・設営が簡単なもの

特にキャンプ初心者の方は、一緒に行く人数とテントの最大使用人数を合わせがちですが、これだと少し窮屈に感じられるかもしれないので、高さがありゆったりと使用できるテントを選びましょう。

テントは大きく分けて「ドームテント」「ツールームテント」「ロッジ型テント」「トンネル型テント」「モノポールテント」に分けられます。広さがあり快適性を重視したテントや、アドベンチャー感を感じるデザインのテントまで、ビビッとくるデザインで選ぶのも楽しいものです。

そして、先述したように、初心者の方はできるだけ設営と片付けが簡単な物を選ぶこともお忘れなく!

テーブル

つぎにテーブルですが、テントに引き続きメインのキャンプグッズとなります。

テーブルの種類としては「ローテーブル」「フォールディングテーブル」「ロールテーブル」という3つが代表的。ローテーブルは背の低い椅子と一緒に使い、ゆったり過ごしたり食事をゆっくり楽しむこともできます。ロールテーブルなら、折りたたみできるので持ち運びもばっちりです。

また少しかさばりますが、安定感を求めるならフォールディングテーブルもおすすめ。フォールディングテーブルは天板を2~4つに折りたためるので後片付けや設置が楽で、キャンプ初心者の方にも向いています。

テーブルの選び方としては、以下の4つ。

・収納力を重視したい

・後片付けや設置の楽さを重視したい

・価格を重視したい

・デザインにこだわりたい

どれを重視したいかで、テーブルの選び方が変わります。

チェア(椅子)

つづいて紹介するのは、チェア(椅子)。テーブルと同じく、キャンプには欠かせないグッズです。

そんなチェアの種類は、大きく分けて「ロー」と「ハイ」の2つのスタイルがあります。

名前から分かるとおり、椅子の高さがグッズを選ぶポイントとなり、おすすめの選び方は、テーブルの高さに合わせること。初心者の方は汎用性の高いハイスタイルチェアを選ぶと、失敗が少ないのでおすすめです。

シェラフ(寝袋)

そしてキャンプには欠かせないのが、シェラフ(寝袋)。キャンプでも車中泊でも、シェラフはしっかり睡眠を取って疲労を回復するために欠かせません。

そんなシェラフは、大きく分けて「マミー型」と「封筒型」の2つのタイプがあります。

マミー型寝袋は包まれている形式のシェラフなので、暖かくコンパクトというメリットがある一方、形のせいで寝返りが打ちにくいというデメリットもあります。

その点、封筒型寝袋なら普段使用しているような布団の形で、中で寝返りを打ちやすく初心者の方でも違和感なく眠れます。

マミー型寝袋と比較すると、すき間から熱が逃げやすいため、なにを重視したいかで選び方は変わるでしょう。

焚き火台

キャンプの醍醐味ともいえるのが焚き火。しかし最近は火事の危険性を鑑みて、直火での焚き火は禁止されている場所も多いです。

そこで重要になってくるのが、この焚き火台。

主に、以下の3つが選び方のポイントです。

・耐久性

・携帯性

・多機能性

焚火台は直接火にあたり続ける道具なので、耐久性は重要項目。

しかし耐久性を重視するあまり、重すぎたり収納しにくかったりする焚き火台は使いづらいので、携帯性があるかも確認しましょう。

また調理をするかどうかで必要な機能が変わるので、もし焚き火台を多くの場面で使いたいのであれば多機能性もチェックしておきたいところ。あとからロストルやバーベキュー用のアミ、トライポッドなどを追加購入できるかという点も考慮して選ぶのがおすすめです。

ランタン

夜になると必須なキャンプグッズ、それがランタンです。

本格的なキャンプ場だと、隣のテントとも距離が離れているので周囲は真っ暗。普段の家で使っている照明とはひと味もふた味も違ったやや薄暗い明かりは、非日常的な時間を過ごすことができます。

そんなランタン、実は種類が4つあります。

・LED(電池式)ランタン

・ガスランタン

・灯油ランタン

・ガソリンランタン

テント内で使用したい場合は「LED(電池式)タイプ」、価格を抑えたい場合は「ガスタイプ」のランタンがおすすめです。

また「灯油タイプ」は手入れが必要なのでキャンプ玄人向け。火の揺らぎでリラックスできる「ガソリンタイプ」も、メンテナンスが必要なので初心者にはおすすめできません。

調理器具・食器

キャンプは長い時間楽しむものなので、調理器具や食器は必需品ですよね。そこでキャンプに必要な調理器具・食器を、ひと通り紹介しておきます。

それが以下の、9つ。

・クッカー(鍋)

・ナイフ

・まな板

・シェラカップ

・フライパン

・BBQコンロ

・ガスバーナー

・グリル

・カトラリー一式

ほかにも、ホットサンドメーカーやコーヒーグッズなどがあると、楽しみはさらに広がるのでおすすめです。

こだわりのおしゃれキャンプグッズが見つかる!おすすめサイト5選

ここからは、こだわりのおしゃれキャンプグッズが購入できるおすすめサイトを紹介します。

今回は以下の5つ。

zen-camps

Qaouストア

L-Breath

WAQアウトドアストア

NATUREHIKE JAPAN

1つずつ、詳しくご紹介します。

zen-camps

zen-campsは楽天市場にも出品している、キャンプグッズ界では有名な通販サイト。今なら5,000円以上の商品購入で、zen-campsオリジナルのCB缶カバーがもらえます。

コラムでキャンプの楽しさや危険性を伝えているため、初心者の方におすすめです。

またzen-campsでは「アッシュキャリー」というキャンプグッズが有名なので、気になる人は購入してみてはいかがでしょうか?

※アッシュキャリーとは、使用後の炭や薪の燃えカスを持って帰るための”耐熱性生地”で作られた燃えカス用袋のこと。

Qaouストア

Qaouストアは、大型のキャンプグッズが多数取り揃えられている通販サイト。LINE登録を済ませておくと、定期的にキャンペーンやお得な情報が手に入ります。

Qaouストアで特におすすめなのが、Beluga(ベルーガ)という6つの機能を兼ね備えたテント。1つのアイテムでキャンプに必要な機能性があり、基本的には在庫がわずかしかないほど人気です

テントやハンモック、エアーマットなど、お得に大型のキャンプグッズを購入したい人におすすめなのでぜひ利用してみてください。

L-Breath

L-Breathは、さまざまなキャンプブランドのアイテムを取り揃える大型の通販サイト。ランキング表示で人気な商品が分かったり、送料無料やポイント制度があったりとかなり良心的なサイトです。

キャンプグッズを日常的にチェックしたい人にとっては、かなり見ごたえがあり、キャンプの流行を追いたい人は、ぜひ利用してみてください。

またキャンプ初心者に向けて、必要なものをセット販売もしており、L-Breathは、初めてのキャンプを成功させたい人にもおすすめです。

WAQアウトドアストア

WAQアウトドアストアは、楽天での人気ランキング1位を4部門で獲得している実力派キャンプグッズ通販サイトで、団体や企業などがまとめてキャンプグッズを購入したい場合、特別割引をしてくれるというのが嬉しいポイント。

設置や後片付けをなるべく簡略化できるようなアイテムをつくることで、キャンプ初心者の方にもたくさん利用されている通販サイトとです。

WAQアウトドアストアでの人気商品は、フォールディングコット。アウトドアでベッドのような寝心地を実現している当商品は、クーポンがあったり1年保証がついていたりとキャンプ初心者も安心して購入できます。

とにかく人気のキャンプグッズが欲しい人は、ぜひ購入してみてくださいね!

NATUREHIKE JAPAN

NATUREHIKE JAPANは、2020年から始動した新しい通販サイト。高クオリティのものを低コストで届けるといった目標を掲げ、それを実現してきた通販サイトです。

Naturehikeテントの中でもっとも人気が高いベストセラーモデルは、Hiby Series(ハイビーシリーズ)。

ゆったり眠れるベッドルーム、調理まで可能な広い前室リビングスペースなど、圧倒的な居住空間がテント単体での快適なキャンプを可能にしています。

機能性はもとより、おしゃれなキャンプグッズが欲しい人にはNATUREHIKE JAPANがおすすめ。Instagramもあるので、ぜひ利用してみては?

まとめ

今回は、おしゃれなキャンプグッズが見つかるおすすめのサイトから選び方まで徹底的に解説しました。キャンプグッズは自分の使い心地の良いものを選ぶことで、充実感がかなり変わってきます。

なかなか満足にお出掛けできないこんなご時世だからこそ、ぜひおすすめサイトの人気ランキングや口コミを参考にキャンプを楽しみましょう!

[筆者:ワタナベ サヤカ]

記事で紹介した商品を購入した場合、売上の一部が株式会社MOTAに還元されることがあります。

商品価格に変動がある場合、または登録ミスなどの理由により情報が異なる場合があります。最新の価格や商品詳細などについては、各ECサイトや販売店、メーカーサイトなどでご確認ください。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

ワタナベ サヤカ
筆者ワタナベ サヤカ

「女の子がいかつい車乗ってたら超かっこよくない!?」から車好きになった24歳(♀)。愛車は米トヨタのタンドラというトラック。現在はフリーライターとして、様々なジャンルの執筆中!記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる