THE NEXTALK ~次の世界へ~ モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー(2/5)

THE NEXTALK ~次の世界へ~ モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー
THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー 画像ギャラリーはこちら

モータースポーツのそばに居たい!

生まれて間もなく東京から神奈川県へ引っ越した高橋二朗は、今日のF1ドライバーたちが歩む道と同じように、12歳で早くもレーシングカートのライセンスを取得し、カートレースに取り組んだ。

THE NEXTALK モータースポーツジャーナリスト 高橋二朗 インタビュー

【高橋二朗】4歳上の兄貴がモータースポーツ好きで、中学生のころから富士スピードウェイにレースを観に行っていたんですよ。そしたら兄貴が何処からかゴーカートを手に入れて来て、富士山麓の須走のコースを走ったり、家の近くのカートチームに所属したりしました。

成り行きからして当然、4輪レースのプロになれるんじゃないか?なんて、夢はあったけれど、宮城県のSUGO(国際レーシングコース:筆者注)のレースにも出てみて、〈ダメだな〉と…。 じゃぁどうしようって思って…会社員じゃぁ面白くないし、自分の好きなこと、レースやクルマの近くに居たいと思うけど、レーシングメカニックでもない。昔から読んでいたレース雑誌の世界もあるけど、編集者でもない…と考えていて、レースレポーターという仕事があるなと。それで、海外も視野に入れるなら英語も必要だというので、英語学校に通ったんです。

英語学校のすぐ近くに、カーグラフィックの編集部があって「バイトさせてくれませんか?」と、いきなり扉を叩いた。そしたら、「いま編集長が不在だけど、仕事はないと思うよ」と。

その晩、小林彰太郎さん(カーグラフィック創刊者:筆者注)から直接電話が掛かってきて、丁寧な断りの連絡をもらいました。ちょうどそのとき、山海堂でアルバイトを募集しているというので、今度はちゃんと電話をして(笑)、アポイントメントを取って行ったら、他に応募の人が来ていなかったみたいで、「じゃぁやってもらおうか」と、膨大な写真の整理をやらせてもらったんです。

最初から、社員になろうなんて思っていませんでした。仕事のやり方を盗んでやろうと、アルバイトしか考えていません。そして、そこで出会った人たちが、素晴らしかった。 たぐいまれな才能の持ち主、林信次(モータースポーツ界の生き字引と言われる人物:筆者注)が、山海堂のオートテクニック誌に居たし、石崎芳人さん(グラフィックデザイナー:筆者注)とも知り合えた。

当時は海老名に住んでいて、そこから都内(文京区本郷)の山海堂へ通うのに2時間くらい掛かる。それで、デイパックに寝袋を突っ込んで会社に泊まろうとしたら、石崎さんが「うちに来るか?」って。それが70年代後半で、レース界もオイルショックから立ち直って上向きはじめ、だから、まだ駆け出しなのだけど、忙しいときには原稿をいっぱい書いて、30万円くらいになり、「こりゃいいや」って。

高橋二朗自身は、そうした経緯を「行き当たりばったりの、猪突猛進だ」と言うが、それくらいの行動力がなければ、とてもフリーランスでやっていくことはできない。 自らの道を切り拓く力が、彼にはある。

【高橋二朗】1980年だったかな…鈴木亜久里(元F1ドライバー:筆者注)が出ていた香港カートプリというレーシングカートのレースを取材に行ったのが、海外取材の最初ですね。その後、83年6月には初めてル・マン24時間レースの取材に行き、同じ年の11月には、チームいすゞのラリーチームのスタッフとしてRACラリー(1932年から英国ウェールズで開催される国際ラリー競技:筆者注)に参加しました。

最初は、従軍記者として行く予定だったんだけど、「英語ができるなら手伝って」と言われて、チームに加わることに。 86年ごろからテレビの仕事も声が掛かるようになって、国内レースのピットレポーターをやりながら、89年のインディ500では、東洋人として初めて、ガソリンアレーと呼ばれるピットレポートをやらせてもらい、国際衛星回線を使って中継されたんです。

このテレビの仕事で、高橋二朗は気付かされることがあったと話す。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

御堀 直嗣
筆者御堀 直嗣

1955年東京出身。自動車ジャーナリスト。玉川大学工学部機械工学科卒業。1978年から1981年にかけてFL500、FJ1600へのレース参戦経験を持つ。現在ではウェブサイトや雑誌を中心に自動車関連の記事を寄稿中。特に技術面のわかりやすい解説には定評がある。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。また現在では電気自動車の普及を考える市民団体「日本EVクラブ」副会長を務める。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる