“最後のランエボ”エンジン出力向上でWRXを超えるか!?「ランエボ ファイナルエディション」(2/2)

  • 筆者: マリオ 高野
  • カメラマン:マリオ高野・三菱自動車工業株式会社
“最後のランエボ”エンジン出力向上でWRXを超えるか!?「ランエボ ファイナルエディション」
三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション 画像ギャラリーはこちら

モータースポーツジャパンフェスに、ランエボ ファイナルエディションの姿が!

実際、ランエボの進化が止まった頃からWRXのエンジン性能の進化も止まりました。

ライバルが居なくなり、孤高の存在となったWRXは、今では戦いのステージを変え、欧州車を標的に孤軍奮闘していますが、やはり、WRXにとってもライバルを失うことは大きな損失なのです。

そんな惜別の思いを噛みしめながら、東京・お台場で開催されたモータースポーツジャパンフェス2015の三菱ブースに展示された「ランサーエボリューション・ファイナルエディション」の姿を拝んできました。

エンジン出力アップも施され、実にお買い得な仕様となった「ランエボ ファイナルエディション」

三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション
三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション

クルマの概要は、5MTのGSRをベースに専用の内外装パーツを施した最後の特別仕様車で1000台の限定販売。価格は429万8400円(5MTのみ)。

数値は未公開ながら、エンジンの出力アップも施したということで、最後のランエボに相応しいスペシャル感が注ぎ込まれております。開発を担当した三菱自動車の渡邊敦彦氏は、

「23年の歴史の集大成として、オーナー様に〝ファイナルエディションを所有する喜び〟を感じていただけるよう、見た目ですぐにファイナルエディションだとわかる意匠としました。ルーフ部分をブラックとするツートーン仕様が選択でき、チタニウムグレーという専用色も新たに加えています。

戦うために生まれたランエボ本来の方向性とは少し異なりますが、最後の台数限定車としてのプレミアム感を高めました。

また、これまでのファンの皆様への感謝を込めて、対ベース車56万円アップ相当の装備とエンジンの出力アップをはかりながら40万円アップにとどめ、16万円分以上お買い得な内容としています。生産は8月から開始し、来年の3月をもって最後のクルマがラインオフされるでしょう」と語られました。

まだ数値は未公開ながらエンジンの出力アップをほどこし、これは筆者の予測ですがきっとWRXの性能を抜いてくることでしょう。ライバルを超えて幕を閉じるという部分に、三菱エンジニアの意地が垣間見えた気がします!

WRXはランエボファイナル対策のパワーアップが急がれる!(笑)

ところでランエボといえば、アクティブセンターデフやアクティブヨーコントロールなど、WRCの実戦現場で磨いた超高精度の電子制御4WDシステムを強力な武器としてきましたが、これらのハイテク4WDのノウハウは、実は電気モーター4WDのアウトランダーPHEVに受け継がれており、今後も三菱車の基幹技術のひとつとされます。

アウトランダーPHEVを冬の女神湖で氷上試乗したときに味わった、アクセルを踏みながら外側の車輪が車体を押し出すようにしてグイグイ曲がって行く感覚はまさしく「ランエボそのもの!」でした。

ランエボは歴史の幕を閉じても、そのDNAはしっかり次世代のクルマに受け継がれて行くということを忘れないでおきたいものであります。

三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション
三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション

【エクステリア】

・ダーククロームメッキ仕様フロントグリル

・バンパーセンター/ボンネットフードエアアウトレットのグロスブラック塗装

・BBS社製18インチホイールのダーク調塗装(BBSマーク部ゴールド塗装)

・ルーフ部分のブラック塗装(メーカーオプション)

三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション
三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション

【インテリア】

・室内天井と各ピラーをブラックに統一

・レカロ社製レザーシート、ステアリングホイール、シフトノブ、パーキングレバー、フロアコンソールリッドのステッチをレッド塗装

【エンジン】

・4B11型2リッター4気筒MIVECターボエンジンに、新たにナトリウム封入エキゾーストバルブを採用し、最高出力を向上。中低速域で伸びのある出力特性に

【シャシー】

・従来車にメーカーオプション設定の「ハイパフォーマンスパッケージ」を標準装備

(ビルシュタイン社製前後単問筒式ショックアブソーバー、アイバッハ社製スプリング、ブレンボ社製2ピースタイプフロント大径ベンチレーテッドディスクブレーキ、ハイパフォーマンスタイヤ)

三菱 ランサーエボリューション ファイナルエディション

【その他】

・リアトランクに「FinalEdition」のエンブレム、フロアコンソールにシリアルナンバープレートを採用(001~1000番)

・マルチインフォメーションディスプレイのオープニング画面に「Final Edition」の文字表示

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

マリオ 高野
筆者マリオ 高野

1973年大阪生まれ。免許取得後にクルマの楽しさに目覚め、ヴィヴィオとインプレッサWRXを立て続けに新車で購入。弱冠ハタチでクルマローン地獄に陥るも、クルマへの愛情や関心は深まるばかりとなり、ホンダの新車セールスマンや輸入車ディーラーでの車両回送員、ダイハツ期間工(アンダーボディ組立て)などを経験。2001年に自動車雑誌の編集部員を目指し上京。新車情報誌やアメ車雑誌の編集部員を経てフリーライターとなる。編集プロダクション「フォッケウルフ」での階級は「二等兵」。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 ランサーエボリューションの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 ランサーエボリューションのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 ランサーエボリューションの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 ランサーエボリューションの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 ランサーエボリューションのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる