2020/12/18 06:20
圧倒的な加速力が魅力的! 90年代国産4WDスポーツカー3選
かつての国産スポーツカーは、トヨタ、日産、スバル、三菱、マツダなど、さまざまなメーカーから販売され、個性的な車種が充実していました。しかし、....
2020/6/27 16:00
【頭文字Dクルマ紹介】“パンパンやかましい”ランエボが登場した「エンペラー」の愛車達
緊急事態宣言は解除されたけど、まだまだ思うように外出ができず悶々と過ごしている、なんてことありませんか!? それならば家でクルマ漫画を読みふ....
2020/5/31 16:00
日本の至宝!世界に誇れる高性能4WDターボのラリーベース車【MOTA写真館】
F1と並び最高峰のモータースポーツと言われる世界ラリー選手権(以下WRC)のグループAは、改造範囲が非常に限られ、ベースとなる市販車の性能が....
2020/5/24 10:00
コンパクト×ハイパワーエンジンがシビレた!三菱 ランサーエボリューション I~III【MOTA写真館】
世界ラリー選手権(WRC)参戦のため、ホモロゲーションを取得する目的で限定生産された三菱 ランサーエボリューション、通称ランエボ。コンパクト....
2020/5/5 14:50
STAY HOMEはクルマ漫画三昧!「湾岸ミッドナイト」をイッキ読み!
色々と自粛が叫ばれる現在の状況では、ストレスが溜まりがちですよね。こんなときは高速道路をかっ飛ばしてストレスを吹き飛ばしたい……と考える人が....
2020/4/17 16:30
“ランエボ” にワゴンが追加!? 三菱 ランサーエボリューションVII〜Xを写真で振返る【MOTA写真館】
スバル インプレッサWRXとWRCで熾烈な戦いを繰り広げていた、三菱“ランエボ”ことランサーエボリューション。これまで第一世代と第二世代の、....
2020/4/16 16:30
“ランエボ” の絶頂期!三菱 ランサーエボリューションIV〜VIの歴史を写真で振返る【MOTA写真館】
WRCで四駆性能と圧倒的な走行性能で他社を圧倒し続けていた、三菱“ランエボ”。前回は第一世代に当たる、初代〜3代目モデルまでを紹介したが、今....
2020/4/15 16:30
ハンパない実力! WRC制覇の“ランエボ” 三菱 ランサーエボリューションI〜IIIの歴史を写真で振返る【MOTA写真館】
“ランエボ”こと三菱 ランサーエボリューションといえば、パジェロと同様に三菱を代表するクルマのひとつ。2016年に生産が中止されたものの、今....
2020/3/29 14:00
渋谷でドリフト!? 「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」に出てくるカッコいいクルマたち!
2019年に、スピンオフである「スーパーコンボ」が公開され、大盛況を収めた映画シリーズ「ワイルド・スピード」。そんな大人気映画のシリーズ最新....
2020/3/28 14:00
映画「ワイルド・スピードX2」に登場したカッコ良すぎィ! なクルマたち
2019年に、スピンオフである「スーパーコンボ」が公開され、大盛況を収めた映画シリーズ「ワイルド・スピード」。 そんな大人気映画のシリーズ....
2019/7/23 09:30
みんなが驚いたあのクルマ、あのエンジン |【1990年代パワーウォーズ ベスト3】
世界初の量産型ハイブリッドカーのトヨタ・プリウスがデビューしたのは1997年のことだ。それから20年以上が過ぎてガソリンエンジン&モーターの....
2019/6/25 09:00
今、復活したら売れそうなクルマ 3選とは| “自動車マニア”に聞いてみた
すでに生産を終了したモデルながら、未だに高い人気を誇る車種というものが存在する。そんなに人気なのであれば生産終了しなければよかったのに…とも....
2019/5/29 18:01
トヨタ 80スープラ、日産 R32、R33…価格高騰の理由とは!? ちょっと古い日本車にアメリカの若者たちが熱狂するワケ
日本ではトヨタ 新型スープラ が発売となったばかりだが、アメリカでは日本仕様の80スープラ(1993~)に人気が集まっている。 日産 R32....
2015/7/17 11:57
ランエボ ファイナルエディション 試乗レポート ~“最後のランエボ”の実力を試す!~
“最後のランエボ”をミニサーキットで試乗!ランエボことランサーエボリューションの最終モデル『ファイナルエディション(ベースはランエボX)』が....
2015/5/19 11:05
「頭文字Dってなんですの?」ハチロクと8.6秒バズーカーが奇跡のコラボ!? ~ラッスンゴレライ頭文字Dバージョンを披露~
♪新劇場版と言われましても、意味分からんからできまっせーん!伝説の峠バトル漫画「頭文字(イニシャル)D」の新・劇場版3部作・第2弾『新劇場版....
2015/4/13 16:24
“最後のランエボ”エンジン出力向上でWRXを超えるか!?「ランエボ ファイナルエディション」
真正面から競い合ったランエボとWRX・・・23年間に渡るランエボの歴史に幕が4月10日より、ランサーエボリューションXの特別仕様車「ランサー....
2015/2/26 11:54
アウトランダーPHEVの最大の魅力三菱=『PHEV』。やっぱり、ここんとこの三菱自動車のイメージって、そんな感じなんじゃないかと思う。アウト....
2015/1/9 13:44
【速報!】三菱「ランサーエボリューションX Final Concept」、意味深な名前に込められた意味とは!?【東京オートサロン2015】
三菱ブースで注目したいのは、「ランサーエボリューションX Final Concept」。「ファイナル」という言葉がなんとも意味深。そしてこの....
2014/12/24 17:24
三菱、「ランサーエボリューションX Final Concept」などを『東京オートサロン2015』に出展
三菱は、2015年1月9日(金)~11日(日)に幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される世界最大級のカスタムカーの祭典「東京オートサロン....
2014/10/30 17:17
【比較】スバル WRX S4・STI vs 三菱 ランエボX どっちが買い!?徹底比較/渡辺陽一郎
先日フルモデルチェンジが実施され、いま話題の新型「スバル WRX」。対するライバルといえばやはり「三菱 ランサーエボリューション」。ランエボ....
[PR] 【MOTA×MINI SPECIAL BRAND PAGE】MINIの個性をさまざまなキーワードから紐解いていく。
ミニ最強のグレード、JCW。今回はクロスオーバーをピックアップ。モータージャーナリストの橋本洋平がファミリーユースとドライビングプレジャーの両面から迫る