マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート(2/4)

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート
マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート 画像ギャラリーはこちら

【ロードスター:インテリアや細部の造り込み】86・BRZとの質感の違いは?

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

ちまたではすでにロードスターの試乗記が出尽くしているので、ここではFRスポーツカーの「86」、「BRZ」と新型『ロードスター』を比較してみようと思う。スポーツドライビング派にとって、他車と比べてみたらどんな特性が見えてくるのだろうか? 先ずはMT車同士の対決。86の6MTとロードスターの『S スペシャルパッケージ』の6MTを比較してみる。

2シーターのオープンボディに大人っぽい色気をもちあわせたロードスター。そのインテリアは高級とまではいかないが、洗練性を感じる仕上がりになっている。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

内装はブラック基調としながらも上位グレードにはエアコンの吹出口のリングなど、メタル調のパーツが鈍く光を放つ仕上げが施されていたりと、ディテールへの配慮も忘れていない。エンターテイメント系については、スマホを接続すればahaのインターネットラジオの音楽再生が楽しめる『マツダコネクト』を採用していたりと、86やBRZよりもトレンド感を抑えている点ではロードスターが一歩リードしている。

対して、86やBRZのダッシュボード周りはオーソドックスな作りで昭和の世代からすれば安堵感が得られるタイプ。とはいえ、シートはサイドサポートの彫りが深いバケットタイプのものを採用していて、ロードスターの小ぶりなシートと比べてホールド性が高く、本格的なスポーツドライビングを意識したモデルであることが分かる。

【ロードスター:MTモデルの走り】86と比べてどう違う?

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

86のエンジンを始動すると、「キュ、キュ、キュッ、ブォォン」という野太い音とともに2リッターの水平対向エンジンが吠えてみせる。シフトを1速に入れ、2速、3速と加速していくと、ボリューム感のある外観からは想像も付かぬほどに密度が高くレーシーな走行フィールに思わず身が引き締まる。

高回転の伸びはさほど感じないが、低、中回転域で力を発揮する性格だ。

ハンドルにはしっかりした手応えが与えられていて、今ドキのクルマのようにドライバーを甘やかそうとする気配を感じさせないところがストイックなスポーツカーらしい部分。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

驚いたのは、アクセルやブレーキペダルのわずかな踏み込み加減をクルマ側が的確に汲み取って反応してみせることだ。

カーブでハンドルを切ればそれなりに走れるが、アクセル、ブレーキ、MTの変速操作を駆使して荷重の変化を上手く操れるようになってくると、まるで水を得た魚のようにクルマの姿勢を自在にコントロールしていけるようになる。ドライバーの意思をクルマに伝え、精度の高い走りが得られた時、ドライバーは“大きな歓び”を手にすることができるのだ。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

体幹が鍛え上げられたアスリートを彷彿とさせた86の走りに対し、ロードスターは誰もが危うげなくスポーティなドライブ体験ができるクルマとして、間口が広いクルマであることを意識させた。スペックよりもドライバーが気持ちよく感じるフィーリングを重んじて作られたというだけあって、エンジン回転が高まるごとに高らかに吹け上がる音色が胸に心地良く響いてくる。

さらに、気持ちのいい操作感を与えてくれたのはMTのシフトフィール。シフトレバーが狙ったゲートに吸い込まれるようにして入る感触、手応えのバランスが絶妙で、有機的な操作感がクセになりそうだ。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

ハンドルの手応えはスポーツカーだからといって重くはなく、一般的な実用車と変わらない。街乗りでも扱い易いフィーリングといえるだろう。シートやペダル配置を含めて運転姿勢がとりやすく、カーブでハンドルを切り増す時は手の平を押しつけながら操作していけるため、ハンドルの切り遅れも少ない。

ただ、クルマの姿勢変化に目を向けると、ドライバーがクルマに意思を伝える以前に、ドライバーがクルマにフォローされている感覚を受ける。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

カーブでは僅かにハンドルを切るだけで簡単に鼻先が沈み込み、クルマが自ずと曲がりやすい動きを作りだす。さらに、カーブの立ち上がりでアクセルをちょっと多めに踏み込んでしまったりしても、本来であれば外側に膨らみやすいはずが、安定した姿勢をキープながらゆったりとしたリズムでカーブを通過していく。

これはどんなスキルのドライバーでも神経質にならずに走れるメリットがある反面、ペダルの操作に対してビビッドな反応を期待すると『クルマの反応が鈍い』と感じるドライバーもいるかも知れない。しなやかな足で4つのタイヤが路面を這うように捉えて走る感覚は、FFや4WDのラリーカーの走りを想像させる。

マツダ ロードスター vs トヨタ 86・スバル BRZ 試乗レポート

試乗したモデルはまだ走行距離が短いクルマだったが、マツダの関係者によると「ブッシュなどが馴染んできたらもう少しリヤタイヤの動きが感じ取れる動きに変わってくる」とのこと。今回の試乗ではFRらしいスポーツ性を満喫するなら86に軍配が上がったが、ロードスターの『S スペシャル パッケージ』については後日、距離を走り込んだクルマに試乗して変化を確かめてみたい。

いずれにしても、本格的なスポーツドライビングを楽しみたいという人なら86のMT 、スポーツカーをカジュアルに楽しみたいと願う人にはロードスターが最適だといえそうだ。1.5Lにダウンサイジングされたエンジンも車重に対しては十分なパフォーマンスを発揮してくれるし、低燃費だって期待できる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

藤島 知子
筆者藤島 知子

通称「藤トモ」。スーパー耐久のレースクイーンを経験後、軽自動車レースに参戦したことがきっかけで様々なレースに参戦。レースで培った技術と女性ならではの視点が魅力の女性モータージャーナリスト。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ ロードスターの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ ロードスターのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ ロードスターの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ ロードスターの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ ロードスターのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる