ホンダ フィットシャトル・フィットシャトルハイブリッド 試乗レポート/清水草一(1/4)

  • 筆者: 清水 草一
  • カメラマン:茂呂幸正/オートックワン編集部
ホンダ フィットシャトル・フィットシャトルハイブリッド 試乗レポート/清水草一
フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル フィットシャトル 画像ギャラリーはこちら

ハイブリッドモデルのラインナップで復活を果たす「ステーションワゴン」

個人的な話で恐縮だが、私は大のステーションワゴン好き。

国産車業界では、ミニバンに押されて絶滅に向かいつつあったステーションワゴンだが、今回はプリウスαに続いて、フィットシャトルという形で増殖を果たしたわけで、贔屓のチームが勝ったみたいな気分でいたりする。

フィットシャトルハイブリッドフィットシャトルハイブリッド

ステーションワゴンが、「ハイブリッドカー」というスター軍団?の世界で復活しつつあるのには、確たる理由がある。

つまり、ミニバンをハイブリッド化しても、あまり高い燃費性能は実現することはできないのだ。

理由は、ボディの重さと空気抵抗の大きさ。ハイブリッドシステムで世にアピールし得る燃費を実現するには、ある程度軽くて、空気抵抗の少ないボディ形状にせざるを得ない。その中で最もスペースユーティリティが高いのは、ステーションワゴンだ。

つまり、ステーションワゴンの復活は、時代の要請だったのだ!!

そう言えば、フィットシャトルの「シャトル」という名前を、ホンダファンは懐かしく思うかもしれない。

ホンダ シビックシャトル

かつて「シビックシャトル」というモデルが80~90年代に販売されていた。アレは全高が高めで荷室の使い勝手がよくて、“ショートワゴン”の走りともいえるクルマだった。

今回のフィットシャトルは、ちょびっとだけ、シビックシャトルを彷彿とさせるものもある。

バリエーションは、1.5リッターのガソリンモデルと、ハイブリッドモデルの二本立て。

もちろん目玉はハイブリッドモデルで、フィットハイブリッドと同じ1.3リッターエンジンに、IMAシステムの組み合わせだ。

1 2 3 4 次へ

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

清水 草一
筆者清水 草一

1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。代表作『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高はなぜ渋滞するのか!?』などの著作で交通ジャーナリストとしても活動中。雑誌連載多数。日本文芸家協会会員。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

ホンダ フィットシャトルの最新自動車ニュース/記事

ホンダのカタログ情報 ホンダ フィットシャトルのカタログ情報 ホンダの中古車検索 ホンダ フィットシャトルの中古車検索 ホンダの記事一覧 ホンダ フィットシャトルの記事一覧 ホンダのニュース一覧 ホンダ フィットシャトルのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる