2021年1月15日(金)いよいよ初開催! 東京オートサロン2021「バーチャルオートサロン」
リアルは中止だけど…今年は密を避けオンラインで満喫!
例年多くの来場者で賑わう年に1度のカスタムカーイベント「東京オートサロン」。本来であれば2021年は1月15日(金)から17日(日)の3日間、千葉県の幕張メッセにて行われる予定だった。しかし新型コロナウィルス感染拡大の状況を鑑み、残念ながらイベントの中止が2020年12月23日に正式決定した。
ただし主催者の東京オートサロン事務局は「バーチャルオートサロン」について変更なく実施するとし、2021年1月8日にはその概要も明らかにされた。
今回初の試みとなるバーチャルオートサロンとは一体どんなイベントなのだろうか。詳細についてご紹介しよう。
バーチャルオートサロンとオートサロンTVの詳細をチェック!
もともと今回の東京オートサロン2021は、リアルイベントの「東京オートサロン2021」、ライブ映像配信「オートサロンTV」、そしてバーチャル展示会「バーチャルオートサロン」の3つのイベントを予定していた。リアルイベントは中止となったが、オートサロンTVとバーチャルオートサロン、2つのいわゆる「オンラインオートサロン」だけが、予定通り開催されることになった訳だ。
バーチャルオートサロン2021
初の試みとなる「バーチャルオートサロン2021」は、未来の展示会を意識し、3D空間に幕張メッセ会場を再現したバーチャル展示会場だ。
約280の東京オートサロン2021出展者が、バーチャルな自社ブースで車両やサービスを“展示”する。各ブースのスクリーンに近付くと映像と音が大きくなるなど、リアル会場のような臨場感を目指したという。
また1月18日以降も継続的に情報を更新予定としている点も注目される。
バーチャルオートサロン2021は入場無料。専用アプリやソフトは不要で、インターネット環境があれば誰でも楽しめる。
■バーチャルオートサロン2021 イベント概要
・オープン:2021年1月15日(金)午前9時
・クローズ:2021年11月30日(火)[予定]
・アクセス方法:バーチャルオートサロン(https://2021.virtualautosalon.jp/)
>>バーチャルオートサロン[外部サイト]
オートサロンTV2021
オートサロンTV2021は、幕張メッセの東京オートサロン2021会場で行われる予定だったリアルイベントなどを、特別にライブ配信するというもの。
展示車両の紹介ライブや、日本レースクイーン大賞2020表彰式など、気になるコンテンツの数々が配信される予定だ。
■オートサロンTV2021 イベント概要■
・展示車両紹介LIVE:ライブ配信日時 2021年1月16日(土) 9:00~15:00/2021年1月17日(日)9:00~15:00
・日本レースクイーン大賞2020 表彰式:ライブ配信日時 2021年1月15日(金)13:30~15:00
・アクセス方法:オートサロンTV(https://www.tokyoautosalon.jp/2021/tv/)
>>オートサロンTV[外部サイト]
>>バーチャルオートサロン2021のイメージをまずは写真で見てみる[画像14枚]
バーチャルで楽しみたい! 東京オートサロン2021出展者情報をチェック!
バーチャルオートサロン デモ動画【TOKYO AUTO SALON公式】
寝転んだままでマイカー査定!
車の買取査定ってシンプルに「めんどくさい」ですよね。 鬼電対応に、どこが高く買い取ってくれるか比較しつつ・・・といった感じで非常にめんどくさい!
MOTA車買取なら家で寝転んだままマイカー情報をパパッと入力するだけで愛車の売値を知れちゃいます。
もちろん鬼電対応や、他社比較に時間を使う必要は一切なし! 簡単45秒登録で数ある買取社の中からもっとも高値で買い取ってくれる3社だけがあなたにオファーの電話を致します。
この記事にコメントする