三菱 エクリプスクロス 試乗レポート|悪路もワインディングもこなし車内も広い「次世代万能選手」の性能を体感!(2/2)

全席居心地の良いインテリアとつかみやすい車両感覚

コンパクトSUV市場を戦うべく生まれた車種として、そして三菱の真面目なクルマ作りが反映されているエクリプスクロスには他にも美点がある。まず驚くのは車内が静かなことと、乗り心地が良いこと、フロントシートの出来も良いことだ。

蹴上がったデザインのサイドウインドウだが、リアシートはフロントよりも一段高いために側面、前方ともに見晴らしが良く、また足元空間も全長4.4mほどのクルマとしてはかなり広い部類に属する。ただし難を言えばリアの乗り心地はフロントに劣り、シートも表皮の関係で体が滑りがちなので、せっかく備えたリクライニングシートも背もたれを立て気味にして座った方がお尻の収まりが良かったことは残念なポイントだった。

とはいえリアシートの居住空間が快適であることに変わりはない。ライバルのC−HRのそれが閉鎖的なのに比べると外が良く見え、かつ程よい閉塞感があり、そして頭上空間、足元ともに十分なスペースがあるエクリプスクロスは快適なセダンのような居心地だったことは忘れられないポイントだ。

ラゲッジスペース容量も使い勝手も過不足なく、実用性も高い。インテリアもシンプルかつ操作性に優れている。エアコンの操作はボタン式でわかりやすい。空調のスイッチはタッチスクリーンより実ボタン式がいいと思うのは筆者だけだろうか。

ダッシュボードのアクセントになっているシルバーも適度でしつこくなく、上級車の雰囲気を車内にもたらしている。デザインが華美でなく落ち着いているのもエクステリア譲りで好ましい。

また、車両感覚がつかみやすかったことも付け加えたい。全幅は1805mmあり決して狭くはないが、ミラーの飛び出しが少ないこと、ダッシュボードの上端が低めで前方の見晴らしがとても良いこと、後方視界も分割式のリアウインドウが効果を出して思いの外良く、車両感覚がとてもつかみやすかった。

乗り込んだ瞬間に車両の四隅、タイヤの位置がわかるクルマとそうではないのがあるように思うが、エクリプスクロスは前者だった。

>>大自然が似合う! エクリプスクロスの写真ギャラリーはコチラ

SUVらしさ全開!キャンプサイトや悪路も似合うエクリプスクロス

取材場所に入るまでの未舗装道やキャンプ場内の凸凹路面など、一般車では走ることも入ることも憚られてしまうような道も、エクリプスクロスならどんどん走っていけることに感動した。

SUVなら当たり前の性能ではあるのだが、乗る前にクーペルックのハッチバック的なスタイルを見て、設えの良い室内空間に入ってしまうと「これで悪路も走れるんだ」ということが意外に感じられた。なおアプローチアングルは20.3°、ディパーチャーアングル30.8°、最低地上高は175mmが確保されており、多少のラフロードはものともしないだろう。

試乗車は、三菱が長年にわたるモータスポーツ参戦で培った技術をフィードバックした4WDシステム「S−AWC(SUPER ALL WHEEL CONTROL)」を備えていた。基本的に「AUTO」にしておけば問題ないが、雪道用の「SNOW」、ラフロード用に「GRAVEL」モードも選択できるのは心強い。この4WDは悪路や雪道走破のためだけでなく、オンロードを含めたあらゆる路面状況でもクルマを意のままに操ることができるための車両運動総合制御システムとなっており、ドライビングの安心感を高めてくれる。

悪路を何事もないように砂埃をあげて駆け抜けることが出来るエクリプスクロスは、やはりクロスオーバーSUVなのだなと実感する瞬間だった。キャンプサイトやテントの横に置いても、実に絵になるのだ。

4WD×スポーティの組み合わせに三菱のスピリットを見る

クロスオーバーSUVの定義は様々な解釈があるが、ラダーフレーム構造を取らないモノコックボディを持ち、4WDやRVなどとセダンやクーペ・ステーションワゴンを掛け合わせた多目的車を指すのが一般的だ。

三菱といえば昔からジープ、パジェロ、デリカなど4WDの印象がとても強い。その一方でランサーターボ(ランタボ)やランサーエヴォリューション(ランエボ)など、スポーティなモデルも数多く送り出してきた。ラリーで活躍したモデルも多い。そう思うとエクリプスクロスは三菱が持つ4WDモデルとスポーティなクルマという両方のキャラクターを兼ね備えていることに気がつく。4WD×スポーティの組み合わせは、まさに三菱車の伝統のタッグと言えるのだ。

現在三菱はSUVラインナップに特化していて残念ながらセダンやセダン型の高性能車は姿を消してしまったが、それゆえエクリプスクロスは新しい時代の実用車であり、かつてのセダン的な万能車としても存在が光る。これは現代のランサーなのだ。

確かに尖った性能やC−HRのような飛び抜けたデザインは持たないが、シャープでスタイリッシュな外観を持ち、人も荷物もしっかり積めて、TPOを選ばず、日常使いで乗りやすくストレスも少なく、ハンドリングも良く悪路も走れ、SUV特有の「何か新しい時代が始まりそう」と感じさせてくれるエクリプスクロスは、様々なシチュエーションに対応出来るオールラウンダー・万能選手だった。今後、備えている素性の良さを活かした高性能モデルの登場に期待したい。

[Text:遠藤 イヅル Photo:土屋 勇人]

三菱 エクリプスクロスの主要スペック

三菱 エクリプスクロスの主要スペック
車種名エクリプスクロス

グレード

Gプラスパッケージ

駆動方式

4WD

トランスミッション

8速スポーツモードCVT

価格(消費税込)

3,095,280円

JC08モード燃費

14.0km/L

全長

4,405mm

全幅(車幅)

1,805mm

全高(車高)

1,685mm

ホイールベース

2,670mm

乗車定員

5人

車両重量(車重)

1,550kg

エンジン

直列4気筒16バルブDOHC

排気量

1,498cc

エンジン最高出力

110kW(150PS)/5500rpm

エンジン最大トルク

240N・m(24.5kgf・m)/2000~3500rpm

燃料

無鉛レギュラーガソリン

前へ 1 2

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

遠藤 イヅル
筆者遠藤 イヅル

1971年生まれ。カーデザイン専門学校を卒業後、メーカー系レース部門にデザイナーとして在籍。その後会社員デザイナーとして働き、イラストレーター/ライターへ。とくに、本国では売れたのに日本ではほとんど見ることの出来ない実用車に興奮する。20年で所有した17台のうち、フランス車は11台。おふらんすかぶれ。おまけにディープな鉄ちゃん。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

三菱 エクリプスクロスの最新自動車ニュース/記事

三菱のカタログ情報 三菱 エクリプスクロスのカタログ情報 三菱の中古車検索 三菱 エクリプスクロスの中古車検索 三菱の記事一覧 三菱 エクリプスクロスの記事一覧 三菱のニュース一覧 三菱 エクリプスクロスのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる