レクサス 新型LM(2代目)が登場! 日本導入は2023年秋頃|レクサス版アルファードは快適装備満載の後席が魅力

  • 筆者: MOTA編集部
  • カメラマン:LEXUS
画像ギャラリーはこちら

レクサスは2023年4月18日(火)、上海モーターショー2023にて同社の新たなフラッグシップMPVとなる新型LMを世界初公開しました。

主に中国や東南アジア市場をターゲットに、2000年に販売開始したのが初代モデルとなる現行型のLM。今回フルモデルチェンジが行われ、2代目となった新型LMは2023年秋頃より待望の日本展開も行われます。

ここでは、待ちに待ったレクサス版アルファードとなる新型LM(2代目)について解説していきます。

目次[開く][閉じる]
  1. レクサス 新型LMのボディサイズ(トヨタ アルファード[現行型]と比較)
  2. レクサス 新型LMの外装(エクステリア)
  3. レクサス 新型LMの内装(インテリア)
  4. レクサス 新型LMでは、ショーファードリブンMPVとしての用途を想定した4人乗り仕様も設定
  5. レクサス 新型LMの動力源(パワートレイン)
  6. レクサス 新型LMの先進予防安全技術
  7. レクサス 新型LMの発売時期

レクサス 新型LMのボディサイズ(トヨタ アルファード[現行型]と比較)

レクサス 新型LM

トヨタ アルファード

(現行型)

全長

5125mm

4945-4950mm

全幅

1890mm

1850mm

全高

1955mm

1935-1950mm

ホイールベース

3000mm

3000mm

レクサス 新型LMの外装(エクステリア)

新型LXの外装(エクステリア)は、レクサスのフラッグシップMPVに相応しい、独自の存在感と上品な佇まいをもった同社のデザイン思想に沿ったプロポーションとなっています。

乗員スペースを最大限に確保した前後方向に抜けの良い開放的なキャビンと、走りの良さ・乗り心地を想起させる前後タイヤの存在感を強調した造形を融合させることで、躍動感がありながら上品で伸びやかな独自のフォルムを実現。

また、フロントデザインでは、レクサスのアイデンティティであるスピンドルボディをさらに進化させています。押し出しの強いスピンドル形状は、グリルに外板色を採用することでボディと一体でシームレスに表現。周辺部品との境界の段差を減らし、ボディとより融合した構成とすることで、空力性能や冷却性能、操安性にも寄与しています。

レクサス 新型LMの内装(インテリア)

新型LMの内装(インテリア)では、前席周りはモダンで広がりのある空間の中にレクサスのコックピット思想「Tazuna Concept」を採用。これは、人が馬を操る際に使う「手綱」に着想を得たもので、ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させ、視線移動や煩雑なスイッチ操作をすることなく、運転に集中しながら各種機能の制御を可能にしようと考えられたものです。新型LMでは、シンプルなインパネとコンソールにより運転に集中できる環境を実現しています。

新型LMの後席はゆったりと過ごせる広さと仕立てのいいシートやトリム、そしてあらゆる時間の過ごし方に対応できる様々な装備を用意しています。

6人・7人乗り仕様では開放感・見晴らしに配慮しながら、前後左右に広がりのあるトリムやオーバーヘッドコンソールを配し、多人数乗車でのパーソナル感を追求しています。

レクサス 新型LMでは、ショーファードリブンMPVとしての用途を想定した4人乗り仕様も設定

個人的な空間、プライバシー性を高めた4人乗り仕様では、前席と後席の間に48インチ大型ワイドディスプレイを備えたパーティションを配置。オンラインによるビジネスミーティングやエンターテイメントなど多様なシーンに合わせた使い方が可能となっています。また、ディスプレイ下部には冷蔵庫や収納スペースが設けられています。

さらに、シートには座った瞬間に心身を解放させるような心地よさを目指した、体をゆったりと包む大型独立シートを採用しています。オットマンの伸縮量を従来型より延長しつつ、パーティションとの距離を保つことで余裕のあるスペースを確保しています。

また、レクサスとしては初めて、アームレストとオットマンにもシートヒーターを採用。パーティション上部中央には、乗員と周辺温度を検知する後席専用の「温熱感IRマトリクスセンサー」を設定。乗員の顔、胸、大腿、下腿の体の部位を4つに分けて温熱感(温かさ/冷たさ)を推定することでエアコンやシートヒーターなどを一括コントロールし、車内を常に快適な温度に保ちます。

アームレスト内に収まる格納式テーブルはタブレット端末やノートPCを操作できる十分なサイズとし、質感の向上や滑り止め/傷つき防止の機能性を持たせた表皮巻きの天板としています。

レクサス 新型LMの動力源(パワートレイン)

新型LMのパワートレインには、2.4L直列4気筒ターボハイブリッドシステム[eAxle]と、2.5L直列4気筒ハイブリッドシステム[E-Four/FF]といった、2種類のハイブリッドシステムが用意されています。

レクサス 新型LMの先進予防安全技術

新型LMでは、同社のSUVである新型RXに続いてLexus Safety System +を採用。運転状況に応じて、適切な操作サポートを行うプロアクティブドライビングアシストや、ドライバーモニターとの連携によるドライバーの運転状況に応じた最適制御など、ユーザーの安全・安心なドライブに一層寄与しています。

レクサス 新型LMの発売時期

気になる新型LMの日本での発売時期は、2023年の秋頃予定となっています。

レクサス/LM
レクサス LMカタログを見る
新車価格:
2,000万円2,000万円
中古価格:
2,198万円2,670万円

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

検索ワード

MOTA編集部
筆者MOTA編集部

MOTA編集部。編集部員は、自動車雑誌の編集者やフリーランスで活動していた編集者/ライター、撮影も同時にこなす編集ディレクターなど、自動車全般に対して詳しいメンバーが集まっています。

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

レクサス LMの最新自動車ニュース/記事

レクサスのカタログ情報 レクサス LMのカタログ情報 レクサスの中古車検索 レクサス LMの中古車検索 レクサスの記事一覧 レクサス LMの記事一覧 レクサスのニュース一覧 レクサス LMのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる