マツダ 新型アテンザ vs レガシィ どっちが買い!?徹底比較(3/4)

次は動力性能だ。まずはガソリンの2.5リッターから。

最高出力

最大トルク

車量

新型アテンザセダン 25S L Package

138kW(188PS)/5,700rpm

250N・m(25.5kgf・m)3,250rpm

1,450kg

新型アテンザワゴン 25S L Package

1,470kg

レガシィB4 2.5i L Package

127kW(173PS)/5,600rpm

235N・m(24.0kgf・m)4,100rpm

1,490kg

レガシィツーリングワゴン 2.5i L Package

1,530kg

スバルマツダ

アテンザは最高出力が188馬力(5,700回転)、最大トルクが25.5kgf・m(3,250回転)。レガシィは173馬力(5,600回転)/24kgf・m(4,100回転)。車両重量はセダンで40kg、ワゴンで60kg、レガシィが重い。4WDを備えるためだ。

2.5リッターの標準モデル同士で加速感が力強いのは、新型アテンザだ。車量が軽いだけでなく、25.5kgf・mという最大トルクを3,250回転という実用域で発揮する設定が奏効した。アクセルを少し踏んだだけでスロットルが大きく開くような、力強さを演出する設定にはなっておらず、運転感覚も実に素直。ギヤ比の割り方が細かい6速ATのメリットも生かされている。唯一、エンジンノイズがやや大きい。スポーティな雰囲気を盛り上げるために音質はチューニングされているが、ユーザーによっては耳障りに感じるだろう。

レガシィの2.5リッターも性能的な不足はない。新型アテンザに比べれば少しボリューム感に欠けるが、実用的には十分。リニアトロニックと呼ばれるCVTも装着され、加速感は滑らかだ。水平対向エンジンのノイズもあまり気にならない。

加速性能に余裕があるのは新型アテンザ、穏やかで滑らかに走らせたいならレガシィとなる。

一方、際立って高い動力性能を求めるユーザーには、2.2リッターのクリーンディーゼルという選択がある。

最高出力

最大トルク

車重

新型アテンザセダン XD(6EC-AT)

129kW(175PS)/4,500rpm

420N・m(42.8kgf・m)/2,000rpm

1,510kg

新型アテンザワゴン XD(6EC-AT)

1,530kg

レガシィB4 2.0GT DIT

221kW(300PS)/5,600rpm

400N・m(40.8kgf・m)/2,000-4,800rpm

1,560kg

レガシィツーリングワゴン 2.0GT DIT

1,600kg

マツダマツダ

新型アテンザのクリーンディーゼルは、ターボの装着によって最高出力が175馬力(4,500回転)、最大トルクはV6・4リッターガソリンエンジンに匹敵する42.8kgf・m(2,000回転)を発揮する。性能の数値はCX-5と同じだ。

車両重量も前輪駆動の2WDは同等だが(今のところ新型アテンザに4WDはない)、最終減速比はCX-5が4.090、新型アテンザは3.804にハイギヤード化された。そのため、新型アテンザのJC08モード燃費は6速ATが「20km/L」、6速MTは「22.2km/L」と優秀。CX-5の「18.4km/L」を上まわる。さらに、レガシィ2.0GT・DITの「12.4km/L」とは大差を付けている。

新型アテンザディーゼルは、少々ハイギヤード化されて車速に対するエンジン回転が下がるものの、2,000回転で強力な駆動力を発揮し動力性能は余裕タップリ。最高出力を4,500回転で発揮するという設定からも分かるように、昔のディーゼルと違って回転が上昇した時の伸び悩みも意識させず、自然な感覚で運転することができる。

対するレガシィの2.0GT・DITは、最高出力が300馬力(5600回転)、最大トルクが40.8kg-m(2000~4800回転)。

動力性能は十分だが、1,500回転前後で巡航中にアクセルを踏み増したりすると、ターボ特有のクセを少し感じてしまう。エンジン回転が高まるほど、車速の上昇が活発化する特性も併せ持つ。その意味では新型アテンザディーゼルが自然ともいえるが、アクセルを踏み込んでエンジン回転を高めた時の加速感などは、ガソリンとは本質的に違う。

両車ともに高性能ユニットは、ノーマルの2.5リッターガソリンエンジンに比べると個性が強い。好みが分かれるところだから、実際に試乗して判断したい。

操舵に対する反応は、新型アテンザが機敏な印象。今日のマツダ車全体に通じる特徴でもあるが、小さな舵角から正確に反応する。レガシィも正確性は高いが、セッティングの仕方は新型アテンザに比べると穏やかだ。

走行安定性は、危険回避の操作などを試すと、低重心で全幅のワイドな新型アテンザが総じて有利。ただし、新型アテンザはホイールベースの寸法がセダンとワゴンで異なる。セダンはホイールベースが長く、なおかつリア側のオーバーハング(ホイールからボディが後方に張り出した部分)が短いから、一層、走行安定性が高い。

ワゴンはセダンに比べると、曲がりやすさを少し下げて後輪の接地性を確保している。レガシィは、新型アテンザに比べると前後輪の踏ん張り感は若干下がるが、挙動の変化は穏やか。運転操作によってコーナリング時の姿勢をコントロールできる楽しさも併せ持つ。

レガシィが新型アテンザと大きく異なるのは、全車が4WDを採用し雨天や雪道における安心感が高いこと。4WDが用意されていない新型アテンザに対する大きなメリットとなる。

この記事の画像ギャラリーはこちら

  すべての画像を見る >

【PR】MOTAおすすめコンテンツ

渡辺 陽一郎
筆者渡辺 陽一郎

1961年生まれ。自動車月刊誌の編集長を約10年務めた後、フリーランスのカーライフ・ジャーナリストに転向。「読者の皆さまに怪我を負わせない、損をさせないこと」が最も重要なテーマと考え、クルマを使う人達の視点から、問題提起のある執筆を心がけている。記事一覧を見る

樺田 卓也 (MOTA編集長)
監修者樺田 卓也 (MOTA編集長)

自動車業界歴25年。自動車に関わるリテール営業からサービス・商品企画などに長らく従事。昨今の自動車販売業界に精通し、売れ筋の車について豊富な知識を持つ。車を買う人・車を売る人、双方の視点を柔軟に持つ強力なブレイン。ユーザーにとって価値があるコンテンツ・サービスを提供することをモットーとしている。

MOTA編集方針

「車好きのみんなが見ているメルマガ」やSNSもやってます!
カー用品・カスタムパーツ

愛車の売却を、もっと楽に!もっと高く!

  • 一括査定はたくさんの買取店からの電話が面倒?

    これまでの一括査定は、たくさんの買取店からの電話が面倒でした。MOTA車買取なら、最大20社の査定額をwebで簡単比較。やり取りするのは査定額上位の3社だけ。車の査定が楽に完結する仕組みです。

  • 一括査定は本当に高く売れるの?

    これまでは、買取店に会わないと査定額がわからず、比較がしづらい仕組みでした。MOTA車買取は、申込翌日18時に最大20社を簡単比較。加えて、買取店は査定額上位3社に選ばれるために競い合うから、どうしても高く売れてしまいます。

新車・中古車を検討の方へ

人気記事ランキング
最新 週間 月間

新着記事

新着 ニュース 新型車 比較 How To
話題の業界トピックス・注目コンテンツ

おすすめの関連記事

マツダ アテンザの最新自動車ニュース/記事

マツダのカタログ情報 マツダ アテンザのカタログ情報 マツダの中古車検索 マツダ アテンザの中古車検索 マツダの記事一覧 マツダ アテンザの記事一覧 マツダのニュース一覧 マツダ アテンザのニュース一覧

この記事にコメントする

コメントを受け付けました

コメントしたことをツイートする

しばらくしたのちに掲載されます。内容によっては掲載されない場合もあります。
もし、投稿したコメントを削除したい場合は、
該当するコメントの右上に通報ボタンがありますので、
通報よりその旨をお伝えください。

閉じる